商品件数:465 331件~360件 (16ページ中 12ページめ)
«前へ [1]   9  10  11  12  13  14  15  [16] 次へ»
話がうまい人の頭の中
著者:齋藤孝
出版社: リベラル社
発売日: 2024年02月19日
コミュニケーションの達人が教える「うまく話す」コツ! 話がうまい人の思考はどうなっているのか? 伝え上手になるための技術を完全解説。 続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
就活成功塾
著者:齋藤 孝
出版社: KADOKAWA
発売日: 2019年04月27日
就活に勝つ学生はどんな人間なのか。企業に好かれる素直さを発揮するにはどうしたらよいか。タフであるとは単に打たれ強いということではないのではないか。自分の言葉で答えるとは何か。オリジナリティのある経験……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
文系のための理系読書術
著者:齋藤孝
出版社: 集英社
発売日: 2017年12月01日
「今もっとも知的好奇心をかき立ててくれるのは科学の分野。その興奮を知らずにいるのはもったいない」。齋藤先生が蔵書からおススメの“理系本”50冊あまりを紹介。初心者も手に取りやすい入門書から、世紀の発見を……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.2) → レビューをチェック
こども『道は開ける』
著者:齋藤孝
出版社: 創元社
発売日: 2020年01月31日
「カーネギーおじさんに教わる」シリーズ第二巻!デール・カーネギーの『道は開ける』は、あらゆる悩みへの対処法が説かれた世界的ベストセラー。本書は、この古典的名著『道は開ける』を、カーネギーおじさんが教……続きを見る
価格:1,540円
座右のゲーテ〜壁に突き当たったとき開く本〜
著者:齋藤孝
出版社: 光文社
発売日: 2013年12月13日
「小さな対象だけを扱う」「日付を書いておく」「論理的思考を封印する」ーー本書では、ゲーテの“ことば”をヒントにして、知的で豊かな生活を送るための具体的な技法を学ぶ。 続きを見る
価格:693円
レビュー件数:93 / 評価平均:★★★ (3.45) → レビューをチェック
座右の世阿弥〜不安の時代を生き切る29の教え〜
著者:齋藤孝
出版社: 光文社
発売日: 2020年06月16日
世阿弥は、室町時代に活躍した能楽師で、日本を代表する演劇人でもある。その世阿弥が残した『風姿花伝』『花鏡』は、現代のビジネスや、私たちの人生にも役立つ数々の「名言」が満載の指南書である。累計三〇万部……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
なぜ受験勉強は人生に役立つのか
著者:齋藤孝, 西村則康
出版社: 祥伝社
発売日: 2017年02月24日
少子化に伴い、大学入試は「全入時代」。一方、中学入試は競争が激化、問題の難易度も年々増し、受験の弊害が叫ばれている。親は塾や家庭教師選びに頭を悩ませるが、受験は合否だけでは測れない。受験勉強で学んだ……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.57) → レビューをチェック
キミたちはどう生きるか?こどものための道徳 生き方編
著者:齋藤孝
出版社: ビジネス社
発売日: 2021年02月19日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 齋藤孝先生が道……続きを見る
価格:1,188円
できる大人の「手抜き力」
著者:齋藤孝
出版社: ベストセラーズ
発売日: 2018年03月28日
手抜きという言葉は否定的な意味合いを持ちますが、「手抜き力」はポジティブな言葉です。 「常に全力」では疲れてしまいます。 メリハリをつけてこそ、大人の仕事術と言えます。 不要な手間やムダな時間を省くこ……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
日本人は何を考えてきたのかーー日本の思想1300年を読みなおす
著者:齋藤孝
出版社: 祥伝社
発売日: 2020年01月24日
安易な日本礼賛も違うし、外国人の評価を気にしすぎるのも何か違う。そもそも、「日本」って何だろう。実は私たち自身が日本のことをよく知らないのではないでしょうか。学校で「日本史」は学ぶけれど、「日本思想……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.83) → レビューをチェック
13歳からの「学問のすすめ」
著者:福澤諭吉, 齋藤孝
出版社: 筑摩書房
発売日: 2017年10月20日
新しい地平を切り開いていくのに必要なのは学ぶこと。それではどう学んで、生き方にどう結びつけたらいいだろう。明治初期から読みつがれている日本最強の教育書をもっともわかりやすくコンパクトな現代語訳と解説……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
日本語力と英語力
著者:齋藤孝, 斎藤兆史
出版社: 中央公論新社
発売日: 2013年11月22日
朗読、暗誦の復権を唱える「日本語の達人」齋藤孝。近代日本の偉人の勉強法を研究する「英語の達人」斎藤兆史ーー普遍的な「上達の法則」を知る二人は、ともに口語表現重視の教育改革を批判し、返す刀で本当のコミ……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★★ (3.57) → レビューをチェック
社会人に必要な9つの力
著者:齋藤孝
出版社: ウェッジ
発売日: 2021年04月23日
■働く本質を語り尽くした、一人前の社会人になるための必読書 仕事ができる、できないが露骨に問われる時代だからこそ必要なのが「社会人として必要な力」です。それは「ほう・れん・そう」ではなく、「アウトプッ……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
日本人は、なぜ世界一押しが弱いのか?
著者:齋藤孝
出版社: 祥伝社
発売日: 2017年01月13日
日本人は「押しが弱い」。なぜこうも弱いのだろうか? それは、我々日本人が元々、アフリカでの人類誕生以来、幾多の争いに負けつづけ、大陸から押し出されて現在の地にたどりついた民族だからではないか。ならば……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★ (3.43) → レビューをチェック
まんがでわかる 福沢諭吉『学問のすすめ』 (Business ComicSeries)
著者:齋藤孝, 岩元健一
出版社: あさ出版
発売日: 2016年09月23日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 福沢諭吉の代表……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:24 / 評価平均:★★★★ (3.68) → レビューをチェック
そんな友だちなら、いなくたっていいじゃないか!
著者:齋藤孝
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
NHK教育テレビ『にほんごであそぼ』の監修者として子どもたちに大人気の著者が、生きていくうえで大切だと思うことを、子どもたちに向かってはっきりと語りかけるシリーズの第3弾。小学校低学年生でも一気に読める……続きを見る
価格:950円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
最終指令 ミッション! パッション! ハイテンション!!
著者:齋藤孝
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
生きていくうえで大切だと思うことを、子どもたちに向かってはっきりと語りかけるベストセラー・シリーズ最終巻。小学校低学年生でも一気に読めるように、総ルビをふり、挿絵も豊富に楽しい本に仕上げました。人生……続きを見る
価格:950円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
佑樹 家族がつづった物語
著者:斎藤寿孝, 斎藤しづ子
出版社: 小学館
発売日: 2013年02月08日
2006年夏、高校野球ファンのみならず日本中の人々を魅了した、早実の斎藤佑樹投手。本書は、斎藤投手の両親が、息子の誕生から現在までを振り返りつつ斎藤家の子育てを語るものです。 「普通の高校生」だった息子……続きを見る
価格:539円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
ネット断ち
著者:齋藤孝
出版社: 青春出版社
発売日: 2019年03月01日
ネットサーフィンやSNSは便利だが依存性がある。「時間や集中力をそぐだけでなく、やりすぎると自己肯定感やメンタルの強さにまで悪影響を与える。毎日1時間、ネット・SNSを断って“本物”に触れよう。さらっ……続きを見る
価格:913円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
結果を出す人の「やる気」の技術 “特訓”式モチベーション術
著者:齋藤 孝
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年09月10日
逆境で粘り腰のきかない現代人に足りないのは、「特訓」ができる心と身体だーー。非日常を逆手にとった「特訓」式モチベーション術は、三日坊主で飽きやすい人にもオススメの成長習慣。あなたの仕事・勉強が変わる……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:23 / 評価平均:★★★★ (3.74) → レビューをチェック
最強の60歳指南書
著者:齋藤孝
出版社: 祥伝社
発売日: 2024年06月04日
若さと知性を備えた60代になるために 還暦(60歳)を迎えるということは、言わば人生が一回りして 新しく生まれ変わることを意味している。 多くの人にとって、所属する組織を離れ、「人生の再設計」を 考える時期……続きを見る
価格:1,034円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
受験のキモは3日で身につく
著者:齋藤 孝
出版社: KADOKAWA
発売日: 2016年06月18日
受験勉強は毎日コツコツじゃなくてもいい!やる気の出し方、計画の立て方、集中力の高め方から、具体的な教科別アドバイスまで、勉強ぎらいだった教育学者が編み出した、あらゆるメソッドが満載の一冊。 続きを見る
価格:704円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
太宰を読んだ人が迷い込む場所
著者:齋藤孝
出版社: PHP研究所
発売日: 2020年03月13日
太宰の作品を読むと、何かに迷い込んだような心持ちがするのではないか。とめどない堕落、自意識やプライドという厄介な存在、世間とのずれ、さらには日本語のリズムの見事さが綾なす物語世界に入り込めば、何も感……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
フロイトで自己管理
著者:齋藤 孝
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年09月10日
現実や自分自身と向き合い、悩みや困難を乗り越えていくための実践的な方法を、フロイトの理論や人生から学ぶ。自分で自分をコントロールし、モチベーションを高めていくための、手法やヒントが満載である。 続きを見る
価格:770円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★ (2.64) → レビューをチェック
最強の世渡り指南書ーー井原西鶴に学ぶ「金」と「色」
著者:齋藤孝
出版社: 祥伝社
発売日: 2016年12月23日
『日本永代蔵』『世間胸算用』『好色一代男』などの作品で知られる井原西鶴。創意工夫で商いに成功し、一代で財を成した町人や、親から継いだ莫大な財産をすべて色事に捧げた破天荒な男など、身過ぎ世過ぎの浮世を……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
[音声DL付]雑談力が伸びる英語の話し方
著者:齋藤 孝, カン アンドリュー 橋本
出版社: アルク
発売日: 2021年04月16日
雑談のプロが教える英会話のコミュ力UP術 口下手、シャイでも雑談上手になれる18のコツ 口下手、シャイでも大丈夫。 コミュニケーションのプロ、齋藤孝先生と、英日バイリンガルで著書多数のカン先生がタッグを組……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
人生は「動詞」で変わる
著者:齋藤孝
出版社: 集英社
発売日: 2018年05月11日
「マイ動詞」で自分をスイッチ・オン! 「叫ぶ」「触れる」「見る」「歩く」……数ある動詞の中から自分の感覚に合うものを見つけ、それを意識して過ごすことで、眠っていた潜在能力が目覚めてくる! たとえば「締……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
アイディアの神が降りてくる 「3」の思考法
著者:齋藤孝
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年04月29日
「3」は神の数字。物事はすべて三つに分類、整理。アイディアやプレゼン材料は3点で決める。思考を柔軟にする「三脚思考」、人の心を動かす「3ポイントキャッチフレーズ」、心の余裕をつくる「第三の選択肢」。……続きを見る
価格:800円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.6) → レビューをチェック
[改訂新版]WebSphere Application Server構築・運用バイブル【WAS9.0/8.5/Liberty対応】
著者:串宮平恭, 田中孝清, 原口知子, 福崎哲郎, 盛林哲, 中島由貴, 斎藤和史
出版社: 技術評論社
発売日: 2018年04月11日
商用Java EE(Jakarta EE)アプリケーション・サーバーとしてトップクラスのシェアを誇るWebSphere Application Serverのノウハウを集大成,2012年発売から現場で愛されてきた「バイブル」をリニューアルしました……続きを見る
価格:5,280円
生きる力ってなんですか? ピンチを乗り越える齋藤メソッド
著者:齋藤孝
出版社: 講談社
発売日: 2021年06月29日
友だち関係や、勉強など学校のこと。将来のこと。 うまくいかないとき、不安になってしまったとき、どうしたらいい? そんなときに、必要なのが「生きる力」です。 じつは、新しくなった学習指導要領のテーマは、……続きを見る
価格:1,155円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   9  10  11  12  13  14  15  [16] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)