商品件数:44 1件~30件 (2ページ中 1ページめ)
1  2  [2] 次へ»
レヴィンソン&リンク劇場 皮肉な終幕
『刑事コロンボ』『ジェシカおばさんの事件簿』等の推理ドラマで世界を魅了した名コンビが、ミステリー黄金時代に発表した短編小説の数々! 郵便配達人が知った大事件の秘密を描くデビュー作「口笛吹いて働こう」……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
月夜に、散りゆく君と最後の恋をした
著者:木村咲
出版社: スターツ出版
発売日: 2021年10月28日
花屋の息子で、クラスでは冴えないが嗅覚だけは人より鋭い明日太。なぜか生花の香りがする学年一の美女・莉愛のことが気になっていた。その香りのワケは、彼女が患っている奇病・花化病のせいだった。秘密を知って……続きを見る
価格:638円
オシム 終わりなき闘い
著者:木村元彦
出版社: 小学館
発売日: 2018年06月15日
祖国融和のため立ち上がった男の闘いの記録。 《オシムについてはもう書籍にする気持ちはなかった。  しかし。彼が身を挺して守った祖国がワールドカップに出場しようとしている。(中略)オシムはベンチに入って……続きを見る
価格:693円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
論語
著者:孔子, 木村英一
出版社: 講談社
発売日: 2022年02月11日
全人類への遺産『論語』。訳注者独自の見解も交え、親しみやすく工夫された新訳で、他本には見られぬ注釈と解説が最大特徴。詳細かつ丁寧な注釈。孔子の生涯や「仁」を根幹とするその思想を詳述し、『論語』の成立……続きを見る
価格:833円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
平成日本海海戦
著者:木村譲二
出版社: 光文社
発売日: 2013年11月06日
旗艦「三笠」にZ旗を掲げた連合艦隊が、ロシアのバルチック艦隊を打ち破ったのは明治38年。それから約90年後、再び日露は同じ場所で対峙した。自衛隊のイージス艦「たかちほ」対ソ連太平洋艦隊! この闘いに……続きを見る
価格:660円
ジブリの鈴木さんに聞いた仕事の名言。
著者:鈴木 敏夫, 木村 俊介, Kanyada
出版社: KADOKAWA
発売日: 2020年12月16日
こんなリーダーがほしかった! スタジオジブリの名プロデューサー鈴木敏夫によるジブリ流、仕事のヒント。仕事に行き詰っている人、未来に不安がある人など必携の1冊。仕事で大切なことってなんだろう。 続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
アンデル 2015年10月号
著者:朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世
出版社: 中央公論新社
発売日: 2015年10月06日
<連載長編小説> ■朝比奈あすか「少女は花の肌をむく」 ■木村紅美「まっぷたつの先生」 ■長嶋有「三の隣は五号室」 ■山下澄人「壁抜けの谷」 <連作短編小説> ■松田青子「おばちゃんたちのいるところ Where the……続きを見る
価格:220円
十返舎一九 あすなろ道中事件帖 : 2 銀色の猫
著者:木村忠啓
出版社: 双葉社
発売日: 2019年02月12日
なんとか戯作者として一本立ちしたい重田貞一(のちの十返舎一九)は、こんどは猫探しを頼まれてしまう。大店で可愛がられていた猫で、その姿は銀色に輝くという。だが、なぜか猫捜しの陰に盗賊の存在がちらつきは……続きを見る
価格:528円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
アンデル 2015年6月号
著者:朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世
出版社: 中央公論新社
発売日: 2015年06月05日
<連載長編小説> ■朝比奈あすか「少女は花の肌をむく」 ■木村紅美「まっぷたつの先生」 ■長嶋有「三の隣は五号室」 ■山下澄人「壁抜けの谷」 <連作短編小説> ■松田青子「おばちゃんたちのいるところ Where the……続きを見る
価格:220円
アンデル 2015年5月号
著者:朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世
出版社: 中央公論新社
発売日: 2015年05月15日
<連載長編小説> ■朝比奈あすか「少女は花の肌をむく」 ■木村紅美「まっぷたつの先生」 ■長嶋有「三の隣は五号室」 ■山下澄人「壁抜けの谷」 <連作短編小説> ■松田青子「おばちゃんたちのいるところ Where the……続きを見る
価格:220円
アンデル 2015年3月号
著者:朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世
出版社: 中央公論新社
発売日: 2015年03月06日
<連載長編小説> ■朝比奈あすか「少女は花の肌をむく」 ■木村紅美「まっぷたつの先生」 ■長嶋有「三の隣は五号室」 ■山下澄人「壁抜けの谷」 <連作短編小説> ■松田青子「おばちゃんたちのいるところ Where the……続きを見る
価格:220円
アンデル 2015年2月号
著者:朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世
出版社: 中央公論新社
発売日: 2015年02月06日
<連載長編小説> ■朝比奈あすか「少女は花の肌をむく」 ■木村紅美「まっぷたつの先生」 ■長嶋有「三の隣は五号室」 ■山下澄人「壁抜けの谷」 <連作短編小説> ■松田青子「おばちゃんたちのいるところ Where the……続きを見る
価格:220円
アンデル 2015年7月号
著者:朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世
出版社: 中央公論新社
発売日: 2015年07月03日
<連載長編小説> ■朝比奈あすか「少女は花の肌をむく」 ■木村紅美「まっぷたつの先生」 ■長嶋有「三の隣は五号室」 ■山下澄人「壁抜けの谷」 <連作短編小説> ■松田青子「おばちゃんたちのいるところ Where the……続きを見る
価格:220円
平成の零式艦上戦闘機
著者:木村譲二
出版社: 光文社
発売日: 2013年11月06日
敵はロシアの最新鋭ハイテク戦闘機スホーイ27フランカー、対するは半世紀以上前、列強機を圧倒する飛行性能を誇った零式艦上戦闘機。まともに戦って勝ち目があるとは思えない零戦が、戦乱のボスニアで戦いを挑ん……続きを見る
価格:660円
平成の朝鮮動乱
著者:木村譲二
出版社: 光文社
発売日: 2015年03月27日
「千里馬(チョンリマ)は翔んだ」これは射程1300キロメートルの弾道ミサイルが、日本へ向けて発射されたというメッセージだった。北朝鮮人民軍全部隊に伝達され、まず第8特殊部隊による南侵が開始された。第……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
アンデル 2015年11月号
著者:瀧羽麻子, 朝比奈あすか, 木村紅美, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世
出版社: 中央公論新社
発売日: 2015年11月04日
<連載長編小説> ■瀧羽麻子「松ノ内家の居候」(新連載) ■朝比奈あすか「少女は花の肌をむく」 ■木村紅美「まっぷたつの先生」 ■山下澄人「壁抜けの谷」 <連作短編小説> ■松田青子「おばちゃんたちのいるとこ……続きを見る
価格:220円
ぼくせん 幕末相撲異聞
著者:木村忠啓
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2018年03月02日
時は幕末、勧進相撲で禁じ手を使い角界追放となった三峰山岩蔵。進退窮まった彼は元行司の式守庄吉らとともに「観客に見せる」格闘技を立ち上げる。名付けてぼくせん──第8回朝日時代小説大賞受賞の著者による鮮烈……続きを見る
価格:1,700円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
ケルトの歴史と文化(下)
著者:木村正俊
出版社: 中央公論新社
発売日: 2019年02月28日
ケルト文化は、古典古代のギリシア・ローマ文化のような巨大な規模ではないが、さまざまな面で、世界史的に輝かしい遺産をおびただしく多く残した。その内実を本書は詳しく描いていく。 本書はまた、現代の問題も……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
ケルトの歴史と文化(上)
著者:木村正俊
出版社: 中央公論新社
発売日: 2019年02月28日
ヨーロッパ文化の基層の一つをなすケルト文化。その古代から現代にいたる広大な流れを、一書にまとめたのが本書である。めざましく進化・進展しているケルト研究の現状をふまえ、旧版から増補・補遺、表記の修正な……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
僕の知らない、いつかの君へ
著者:木村咲
出版社: スターツ出版
発売日: 2018年02月02日
アクアリウムが趣味の高2・水嶋慶太は、「ミキ」という名前を使い女性のフリをしてブログを綴る日々。そんな中、「ナナ」という人物とのブログ上のやり取りが楽しみになる。だが、あることをきっかけに慶太は、同……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (4.38) → レビューをチェック
橋を架ける者たちーー在日サッカー選手の群像
著者:木村元彦
出版社: 集英社
発売日: 2016年11月18日
吹き荒れるヘイトスピーチ、嫌韓反中本の数々……。後押しするかのように、行政もまた朝鮮学校へ相次ぐ差別的な措置を下している。しかし、我々はそこに生きる、ひたむきに何かに打ち込む若者の物語に耳を傾けたこと……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
「独裁者」との交渉術ーーボスニア カンボジア スリランカ国連和平調停の舞台裏
著者:明石康, 木村元彦
出版社: 集英社
発売日: 2015年10月02日
冷戦後、世界の安全保障の枠組みが激変するただ中で、カンボジアPKOやボスニア紛争の調停をはじめ、国連が主導した1990年代の平和活動を指揮した日本人がいた。もっとも困難な立場に立たされた交渉人ー-明石康……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:20 / 評価平均:★★★★ (3.78) → レビューをチェック
アンデル 2015年9月号
著者:朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世
出版社: 中央公論新社
発売日: 2015年09月01日
<連載長編小説> ■朝比奈あすか「少女は花の肌をむく」 ■木村紅美「まっぷたつの先生」 ■長嶋有「三の隣は五号室」 ■山下澄人「壁抜けの谷」 <連作短編小説> ■松田青子「おばちゃんたちのいるところ Where the……続きを見る
価格:220円
アンデル 2015年8月号
著者:朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世
出版社: 中央公論新社
発売日: 2015年08月07日
<連載長編小説> ■朝比奈あすか「少女は花の肌をむく」 ■木村紅美「まっぷたつの先生」 ■長嶋有「三の隣は五号室」 ■山下澄人「壁抜けの谷」 <連作短編小説> ■松田青子「おばちゃんたちのいるところ Where the……続きを見る
価格:220円
再発見 日本の哲学 折口信夫ーーいきどほる心
著者:木村純二
出版社: 講談社
発売日: 2016年11月18日
日本人にとって神とは、どのような存在だったのか。日本の古代、日本の根源に、独自の感性で踏み込んでいった折口信夫の思想を鮮やかに照らし出す、俊秀の力作。 続きを見る
価格:1,155円
十返舎一九 あすなろ道中事件帖 : 1 悪女のゆめ
著者:木村忠啓
出版社: 双葉社
発売日: 2018年10月02日
重田貞一(のちの十返舎一九)は、堺の家も妻子も捨て去り、戯作者として名を立てるべく、江戸でひとり悪戦苦闘の日々を送っていた。そこへ北町奉行・小田切土佐守から探索への協力を求められる。土佐守にはかつて……続きを見る
価格:561円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
政冷文熱のゆくえ 韓国という難問
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 政治関係は冷え……続きを見る
価格:330円
平成の日本本土決戦
著者:木村譲二
出版社: 光文社
発売日: 2013年11月06日
昭和二十年四月八日、大本営は、本土決戦の要点を示した「決号作戦準備要綱」を、各方面軍に示達。その五日前、米統合参謀本部も、詳細な日本本土侵攻作戦「殲滅作戦(ダウンフォール)」を計画していた。……ついに……続きを見る
価格:660円
アンデル 2015年4月号
著者:朝比奈あすか, 木村紅美, 長嶋有, 松田青子, 山下澄人, 斉藤弥世
出版社: 中央公論新社
発売日: 2015年04月03日
<連載長編小説> ■朝比奈あすか「少女は花の肌をむく」 ■木村紅美「まっぷたつの先生」 ■長嶋有「三の隣は五号室」 ■山下澄人「壁抜けの谷」 <連作短編小説> ■松田青子「おばちゃんたちのいるところ Where the……続きを見る
価格:220円
韓国愛憎 激変する隣国と私の30年
著者:木村幹
出版社: 中央公論新社
発売日: 2022年01月19日
ここ30年間で韓国は大きく変わった。独裁から民主国家へ、発展途上国から先進国へと。20世紀に日本が「弟」と蔑んだ韓国は過去のものだ。他方、元慰安婦を始め歴史認識問題が顕在化、日韓の対立は熾烈さを増す。21……続きを見る
価格:946円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
1  2  [2] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)