商品件数:1618 1件~30件 (54ページ中 1ページめ)
1  2  3  4  5  6  7  [54] 次へ»
グローバル社会における異文化コミュニケーションー身近な「異」から考える
著者:池田 理知子 編著, 塙 幸枝 編著
出版社: 三修社
発売日: 2019年07月26日
異文化コミュニケーションへの理解を段階的に深める 「グローバル社会」のなかでみすごされがちな「異」を通して異文化コミュニケーションの概念を学び、理解を深める入門書。 基礎的な概念の説明と、現象を批判的……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
大学入試問題集 関正生の英語長文ポラリス[1 標準レベル]
著者:関 正生
出版社: KADOKAWA
発売日: 2016年08月19日
実際に入試に出題された長文内容に徹底フォーカス。「宇宙」「経済」など、定番テーマの最新出題トピックの中身を知ることで、「入試ではどんな話が出るのか?」がよくわかる。英語長文の核心をつく、渾身の問題集……続きを見る
価格:1,320円
改訂2版 出る順問題集 秘書検定2級に面白いほど受かる本
著者:佐藤 一明
出版社: KADOKAWA
発売日: 2019年03月04日
公式テキストをおさえ、Amazon「秘書検定」カテゴリーランキング1位!(2018年11月28日付)シリーズ累計30万部突破! の「合格必修本」(2019年2月時点)著者が教える生徒の合格率は驚異の95%! の『秘書検定2級……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
大学入試問題集 関正生の英文法ポラリス[0 基礎レベル]
著者:関 正生
出版社: KADOKAWA
発売日: 2023年02月17日
スタディサプリで「神授業」を展開! 圧倒的人気を誇る英語講師・関正生先生が、全国の入試問題から徹底的に選び抜いた「大学入試の最前線」を走る文法・語法問題を厳選!1.「志望校レベル」の問題だけにフォー……続きを見る
価格:1,320円
パワフルばあばは元いじめられっ子
著者:隅波 満子
出版社: ロゼッタストーン
発売日: 2020年09月04日
いじめを学校から完全に根絶するのが理想ですが、実際にはなかなか困難な面もあります。いじめられている子がこの本を読んで、少しでも将来への希望を感じて、今を生き延びる手助けになればと思っています。 隅波……続きを見る
価格:550円
「灘→東大理III」3兄弟の母が教える中学受験勉強法
著者:佐藤 亮子
出版社: KADOKAWA
発売日: 2016年02月29日
学習習慣をつけ、ベストな塾を選び、子供のやる気を引き出すのは母親の役割。中学受験では、本人以上に母親が主役にならなければいけません。3兄弟を灘中&東大へ導いた“奈良のゴッドマザー”が教える必勝法! 続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (3.71) → レビューをチェック
おうち受験コーチング
著者:鈴木 詩織
出版社: みらいパブリッシング
発売日: 2023年06月26日
伸び悩みも一気に解決! 1か月で偏差値15アップ! 子どもに合った声かけと環境づくりで 中学・高校受験を成功へと導く 9つのタイプから子どもの性格を理解 中学受験、高校受験、大学受験、受験をひかえた子どもを……続きを見る
価格:1,485円
実践 文豪の日本語
著者:齋藤 孝
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年09月10日
日本人の「心のテキスト」ともいうべき名作を多数収録! 「羅生門」「舞姫」「檸檬」などの重要フレーズをクイズで読み解きながら、超訳で物語を把握しよう。味わい深い日本語力があなたのものになる画期的クイズ……続きを見る
価格:748円
スタンフォード大に三人の息子を合格させた50の教育法
著者:アグネス・チャン
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月11日
息子3人をスタンフォード大に合格させたアグネス・チャンの子育てエッセイ。幼児期から、大学受験まで、生活、勉強、思春期の接し方などを余すところなく紹介。わが子を生きる力のあるグローバル人間に育てたい親……続きを見る
価格:1,500円
レビュー件数:31 / 評価平均:★★★★ (4.35) → レビューをチェック
グレゴリ・グラボヴォイの公式な方法を治す数字
著者:Edwin Pinto
出版社: Edwin Pinto
発売日: 2022年10月27日
グレゴリ・グラボヴォイの公式な方法を治す数字 これは、Grabovoiシーケンスまたは数値の最も完全な公式の更新された方法です。 健康を改善し、回復するために、そしてあなたが望むもの 経済的にも感情的にも、集……続きを見る
価格:1,184円
大学入試問題集 関正生の英語頻出問題ポラリス[2 応用レベル] 熟語・多義語・語彙・会話・発音・アクセント
著者:関 正生
出版社: KADOKAWA
発売日: 2018年08月25日
最前線の「入試英語」頻出問題を1冊に。“いま”の入試の最前線がここにある!自分の志望校レベルの問題だけに絞って演習ができる好評の問題集シリーズ「ポラリス」。「長文」「文法」に続く英語の第3弾では、セン……続きを見る
価格:1,375円
行きたい高校に行くための勉強法がわかる 中学一冊目の参考書
著者:船登 惟希, usi
出版社: KADOKAWA
発売日: 2017年03月10日
独学で県下有数の公立高校に行き、その後東大に現役合格した著者が、中学生にとって一番効率的な勉強法をストーリーで伝えます。本当に効率の良い勉強法がストーリーで楽しくわかる新感覚参考書! 続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
東大大全 すべての受験生が東大を目指せる勉強テクニック
著者:東大 カルペ・ディエム, 西岡壱誠
出版社: 幻冬舎
発売日: 2022年06月01日
【今までなかった! 全教科の勉強法が分かる本! 】 英・国・数・理・社、5教科の勉強法を完全網羅。 現役東大生だからこそ教えられる「本当の勉強テクニック」がこの一冊に! 現役、浪人、社会人からの再受験など、……続きを見る
価格:1,584円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
最新の脳研究でわかった! 自律する子の育て方
著者:工藤 勇一, 青砥 瑞人
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2021年04月30日
科学者×麹町中の研究でついにわかった キーワードは「心的安全」と「メタ認知」だった! 学校の当たり前を覆し、全国が注目する学校づくりを実現した麹町中の工藤校長。 手をかけるほど子供の自律を阻むというメッ……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:36 / 評価平均:★★★★★ (4.64) → レビューをチェック
小学生の勉強は習慣が9割
著者:菊池 洋匡
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2021年12月02日
「勉強しなさい!」は無意味です。 小学生のお子さんを持つ親御さん(保護者さん)は、わが子に「勉強好きになってほしい」「成績がどんどんよくなってほしい」と願っています。しかし、実際は「子供が勉強嫌い」……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
授業のユニバーサルデザイン vol.12
著者:桂 聖, 石塚 謙二, 廣瀬 由美子, 小貫 悟, 日本授業UD学会
出版社: 東洋館出版社
発売日: 2020年12月17日
小貫悟先生・名越斉子先生他ご執筆「多様な学び方が生きる授業」とバーンズ亀山静子先生と桂聖先生によるUDL授業への挑戦を特集! 今だからこそ「学びのエキスパート」を育てるために、「多様な学び方を生かすUDL……続きを見る
価格:2,310円
岡本梨奈の 1冊読むだけで古典文法の基本&覚え方が面白いほど身につく本
著者:岡本 梨奈
出版社: KADOKAWA
発売日: 2019年12月21日
わかりやすい授業で大評判・リクルート「スタディサプリ」の岡本梨奈先生が、古文をちゃんと勉強したことがない、あるいはまったく勉強したことがない人でも読めるよう、古典文法を基礎から徹底的に解説。全7章・……続きを見る
価格:1,540円
子どもの力は学び合ってこそ育つ 金森学級38年の教え
著者:金森 俊朗
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年04月10日
学校、教師、子どもの学力が大揺れである。しかし大人の学力ももっとひどい。教室の現状、実態を冷静に見極めながら、子どもが希望と能力を身につけていく方法を開示する。子どもと大人の生き方発見! 続きを見る
価格:858円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.2) → レビューをチェック
消火戦術理論 THEORY for FIRE TACTICS
著者:特定非営利活動法人ジャパン・タスクフォース
出版社: イカロス出版
発売日: 2022年03月28日
価格:3,630円
お試し特別版 「語りかけ」育児〜0〜4歳 わが子の発達に合わせた 1日30分間〜
著者:サリー・ウォード, 汐見稔幸
出版社: 小学館
発売日: 2017年01月23日
心と知能を伸ばし「自分が大好き」と言える子を育てる「語りかけ育児」。 「語りかけ育児」とは、1日30分間だけ、お母さんが静かな環境で赤ちゃんの興味に沿って遊んだり、語りかけることで子供の才能を最大限引……続きを見る
価格:0円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
大学入試問題集 関正生の英文法ポラリス[3 発展レベル]
著者:関 正生
出版社: KADOKAWA
発売日: 2017年07月22日
スタディサプリで人気の英語講師・関正生が、入試英語の基礎&得点源となる文法・語法問題を徹底分析。最前線の入試頻出問題に徹底フォーカスした良問+解説で、難関大学の英語もクリア!※本作品には、紙書籍に付……続きを見る
価格:1,320円
大学入試問題集 関正生の英文法ファイナル演習ポラリス[3 発展レベル]
著者:関 正生
出版社: KADOKAWA
発売日: 2019年11月09日
大好評の問題集「ポラリス」シリーズに英文法の総仕上げに最適なファイナル演習が登場!関正生先生が選りすぐった「大学入試の最前線」を走る問題をランダムに演習。本番に向けて、解きまくろう!<本書の特長>【……続きを見る
価格:1,320円
ストレングス・スイッチ〜子どもの「強み」を伸ばすポジティブ心理学〜
著者:リー・ウォーターズ
出版社: 光文社
発売日: 2018年09月21日
「弱点」「苦手」克服から「長所」「得意」シフトへ。子どもの足りない部分ばかりに目を向けるのではなく、「強み」を見つけてさらに伸ばす戦略を取れば、真の才能が覚醒する!近年注目を集めるポジティブ心理学界……続きを見る
価格:1,782円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
人生を逆転する学校 情熱こそが人を動かす
著者:宮澤 保夫
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年08月09日
学習障害がまだ知られていなかった約30年前。子ども達の「場」を作った男がいた。たった2人の生徒から始めた塾は、いま、約1万5千人の若者が集う「学校」に成長している。教育界の風雲児が、すべてを記す。 続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.4) → レビューをチェック
自閉症児のためのTEACCHハンドブック
著者:佐々木 正美
出版社: 学研教育みらい
発売日: 2019年08月01日
著者が自閉症児に出会い、試行錯誤の長い年月を経て、1982年にアメリカ・ノースカロライナ州のTEACCHプログラムに出会ってから、確かな希望を抱きながら臨床や教育の仕事ができるようになった。TEAC……続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
はじめての理科専科
著者:大崎 雄平
出版社: 東洋館出版社
発売日: 2023年05月30日
「理科専科」なのに、実は理科が苦手…そんな先生におすすめ! 本書の概要 理科は他教科に比べて専科率が高い教科ですが、教科担任制の導入に伴い、その比率は年々増えてきています。理科専科は「理科が得意な先生……続きを見る
価格:2,200円
わかる算数科指導法 改訂版
著者:赤井 利行
出版社: 東洋館出版社
発売日: 2020年03月23日
新学習指導要領対応!基本を押さえた算数教育の入門書。これから算数教育を学ぼうと考えておられる先生はもちろん、大学用のテキストにも最適です! 続きを見る
価格:2,530円
本当に頭がよくなる1分間ノート術
著者:石井 貴士
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2014年10月28日
誰もが天才になれる驚異のノート術 シリーズ150万部超の石井貴士の1分間シリーズの最新刊。今回のテーマは勉強やビジネスに欠かせないスキル「ノート術」。偏差値30だった著者がたった3カ月で偏差値70に!勉……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (3.78) → レビューをチェック
60歳からの勉強法
著者:和田 秀樹
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2018年11月05日
結局、アウトプットできる人だけが生き残る ◎人生100年時代を生き抜くには、知識よりアウトプットが大事。  定年後を充実させる「勉強しない勉強」のすすめ!  ーー外山滋比古氏推薦! これまでの勉強には、 ……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
教育としてのCLIL
著者:笹島 茂 著
出版社: 三修社
発売日: 2020年10月26日
日本の文脈に合った教育としてのCLILの理論的な枠組みを提案 ヨーロッパで始まったCLILの背景、歴史、実践、国ごとの導入の状況、今後の見通しなどを概観した上で、ヨーロッパとは異なる部分を整理し、日本におけ……続きを見る
価格:1,375円
1  2  3  4  5  6  7  [54] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)