商品件数:5230 181件~210件 (100ページ中 7ページめ)
«前へ [1]   4  5  6  7  8  9  10  [100] 次へ»
ニッポンの貧困
著者:中川 雅之
出版社: 日経BP社
発売日: 2015年08月27日
日本の相対的貧困は、およそ2000万人ーー。75歳以上の後期高齢者よりも多いこの国の貧困層は、この先3000万人まで増えるとも言われています。そしてこの病巣は静かに、けれども急速に、日本に暮らすあらゆる人々の……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (3.91) → レビューをチェック
単独飛行
著者:ロアルド・ダール, 永井 淳
出版社: 早川書房
発売日: 2013年03月29日
石油会社入社後、赴任先のアフリカで体験した楽しくもスリリングな数々のエピソード。その後、第二次世界大戦が始まり、英国空軍飛行士として中東やギリシャを転戦しながらの冒険の日々。そして戦地から手紙に託し……続きを見る
価格:605円
これまでの経済で無視されてきた数々のアイデアの話
著者:カトリーン・キラス=マルサル, 山本真麻
出版社: 河出書房新社
発売日: 2023年08月26日
「男性は重い鞄を手で持つべき」「女性の長距離移動は制限されるべき」というジェンダー観が、車輪付きスーツケースという単純な技術革新を阻害したー新たな視点の画期的イノベーション史! 続きを見る
価格:2,310円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
新説戦乱の日本史
著者:倉本 一宏, 亀田 俊和, 川戸 貴史, 千田 嘉博, 長南 政義, 手嶋 泰伸
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2021年08月05日
その戦、本当の勝者は誰か!? 古代から近代まで、日本史はさまざまな争乱・合戦によって彩られてきた。時代の画期となったさまざまな争乱・合戦について取り上げる。 歴史研究は、日進月歩の深化をみせ、かつての……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
無用の達人 山崎方代
著者:田澤 拓也
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年05月16日
夏は着古したランニングシャツ、冬は野良着のような作業服。生涯独身で定職に就かず、酒とペーソスを愛した隻眼の歌人、山崎方代。虚言と奇行を繰り返しながら、短歌一筋に生きた異端の歌人に迫る。※本作品は紙版……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
誰もが嘘をついている〜ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性〜
著者:セス・スティーヴンズ=ダヴィドウィッツ
出版社: 光文社
発売日: 2022年06月14日
人はSNSやアンケート調査には嘘をつくが、グーグルやポルノサイトなどの検索窓には本当の欲望や本心を打ち明ける。そんな膨大な「ビッグデータ」をグーグルの元データサイエンティストが分析。米国の隠れた人種差……続きを見る
価格:1,254円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
装飾と犯罪 ──建築・文化論集
著者:アドルフ・ロース, 伊藤哲夫
出版社: 筑摩書房
発売日: 2022年04月29日
ハプスブルグ帝国の末期に生まれ育ちながら、近代建築の地平を切り拓いた先駆者ロース。その装飾を排した建築作品は、当時のウィーン社会において物議を醸すことになる。文筆活動においても舌鋒鋭くラディカルな文……続きを見る
価格:1,265円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
13th Note (2) スモールワールドとモーニング息子。
著者:大江 千里
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年04月24日
ニュースクールを卒業しても、音楽だけで食べていける人の割合は3%以下だという。そんな厳しい現実の中、ジョーはすでにラテンビックバンドで活躍していた。ジョーが心臓疾患で倒れ、生死をさまよっていたとき、神……続きを見る
価格:220円
「昭和天皇実録」の謎を解く
著者:半藤一利, 保阪正康, 御厨 貴, 磯田道史
出版社: 文藝春秋
発売日: 2015年07月17日
最強メンバーは1万2000ページに及ぶ激動の記録をどう読んだか?初めて明らかにされた幼少期、軍部への抵抗、開戦の決意、聖断に至る背景、そして象徴としての戦後。天皇の視点から新しい昭和史が浮かび上がる。第……続きを見る
価格:968円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★★ (3.87) → レビューをチェック
SDGsでわかる 今ない仕事図鑑ハイパー  自分の才能発見ブック
著者:上村彰子, 「今ない仕事」取材班, 澤井智毅
出版社: 講談社
発売日: 2021年07月20日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 リモートワーク……続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
13th Note (10) Stage Fright  (舞台恐怖症)
著者:大江 千里
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年12月25日
「僕がアメリカに来て一番よかったなと思うのは、ジャズの基本であるリズムに生で触れられることだ。クリスはジャズというよりももっとR&Bタイプを目指している。彼ら黒人の書く曲には全てブルースの感覚がある。……続きを見る
価格:220円
ストーリーが世界を滅ぼす
著者:ジョナサン・ゴットシャル
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2022年07月29日
なぜ私たちはあの人の論破にだまされるのか。 事実と物語は混ぜるな危険! 陰謀論とフェイクが溢れる世界で生き抜く「武器としての思考法」。 文明を築くのに一役を買ったストーリーテリング。その伝統あるストー……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:40 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
13th Note (11) 未来を箇条書きにしてみると
著者:大江 千里
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年01月29日
「本当に今だから言うけれど、あなたはおそらくダメだと思ったの」 ジュリア先生が口火を切った。「とにかく出来上がっちゃってたから。ポップスをやるときの癖っていうのかな、それが全て支配していて、これを壊……続きを見る
価格:220円
13th Note (9) 詩人たちの黄昏
著者:大江 千里
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年11月27日
「僕は今までの人生でこんなに握手だけで物を語りたがる人に会ったことがない。それは詩と言うよりはむしろ自叙伝の域に達していると思う。だが、不思議とそれが嫌じゃないと思った。こういう人に会うのを長年待っ……続きを見る
価格:220円
新説ー統合失調症は完治する
著者:知念 靖雄
出版社: 個人
発売日: 2018年02月13日
目次 1.統合失調症(旧精神分裂病)の現状 2.原因解明の困難性 3.原因から見た症状 4.低炎症細菌の可能性を探る 5.低炎症細菌の定着部位 6.統合失調症の自己治療 (内容量:約4700文字) 続きを見る
価格:700円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
人類学とは何か
著者:ティム・インゴルド
出版社: 亜紀書房
発売日: 2020年04月17日
他者と“ともに”学ぶことーー 他者と向き合い、ともに生きるとは、どういうことか。 人類学は、未来を切り拓くことができるのか。 現代思想、アートをはじめ、ジャンルを超えた影響と挑発をあたえつづけるティム・……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.11) → レビューをチェック
知っておきたい「味」の世界史
著者:宮崎 正勝
出版社: KADOKAWA
発売日: 2012年09月07日
身近な食べものを切り口にした「食」「酒」に続くシリーズ第3弾。まず人間にとって最も魅力的な砂糖の甘味、大航海時代にはスパイスの辛味やコーヒーなどの嗜好品、近代はうま味が世界史を動かしてきたことを描く……続きを見る
価格:506円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
神としての仕事
著者:晴戸 靖之
出版社: きのこ商会
発売日: 2018年09月28日
もしもあなたが、これから神になるとしたら・・・。神様としての仕事を継承する上で必要な事柄がまとめられた1冊。もしあなたが神様でなくても、神様が生き物に恩恵を与える指標を知る事で幸せになる鍵を手にする……続きを見る
価格:400円
The Steve Jobs Story スティーブ・ジョブズ・ストーリー
著者:トム・クリスティアン
出版社: IBCパブリッシング
発売日: 2023年06月02日
ラダーシリーズ 21世紀のメディアを作ったスティーブ・ジョブズ。製品だけでなく、ジョブズが残した言葉も長く語り継がれていくことだろう。簡潔な文体で誰でも完読できます! ベージュの重たくて醜い、箱形コンピ……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:15 / 評価平均:★★★★ (4.08) → レビューをチェック
悪い習慣をやめて良い習慣を作る方法【人生を変える】
著者:内藤 洋介
出版社: naitou
発売日: 2021年02月13日
はじめに 本書をご購入いただきありがとうございます。 この本を手に取ったのは、悪い習慣を無くし、続けたいことがあるということだと思います。 様々な自己啓発やダイエット、禁煙本を読んできて、効果がなかっ……続きを見る
価格:300円
なぜ夜に爪を切ってはいけないのか 日本の迷信に隠された知恵
著者:北山 哲
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年02月05日
「茶柱が立つと幸先がいい」「柿木から落ちると3年後に死ぬ」「三人で写真を撮ると真ん中の人が死ぬ」ーー。これらの言葉を親や祖父母から言われたことがある人は多いのではないだろうか。かつて日本人は、子ども……続きを見る
価格:628円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★ (3.09) → レビューをチェック
古代の日本海交流・古墳篇2
著者:小林 道憲
出版社: 小林道憲
発売日: 2022年10月18日
わが国の古代、古墳時代の日本海沿岸や日本海対岸の海上交通による盛んな交易や交流の跡を見て、越王国や丹後王国、出雲王国や筑紫王国の成立と発展の足跡を辿る。 古墳時代は、朝鮮半島との交易や交流を通して、……続きを見る
価格:0円
LINEで 女性への始めのメッセージで 失敗したくない ので教えて下さい。お試し版
著者:逢須 透貴
出版社: 彩りモテる文庫
発売日: 2021年06月19日
お試し版。 「覚えていないんじゃないかな…」 「印象に残るようなことを言わなくちゃ」 「絶対返信がくるような文面にしないと」 あなたもこう考えた事はありませんか? 嫌われるLINEは誰しも避けたいもの、 そし……続きを見る
価格:0円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
書くことについて 〜ON WRITING〜
著者:スティーヴン・キング
出版社: 小学館
発売日: 2022年06月03日
作家自身が「秘密」を語る。待望の新訳刊行。 「われわれ三文文士の多くもまた、及ばずながら言葉に意を注ぎ、物語を紙の上に紡ぎだす技と術に心を砕いている。本書のなかで、私はいかにして『書くことについて』……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:72 / 評価平均:★★★★ (4.34) → レビューをチェック
赤ちゃんの名付け前に!イニシャル姓名判断
著者:結城 凱問
出版社: ロングテール出版
発売日: 2017年07月24日
・安室奈美恵さんと中森明菜さんはどうして、トップスターなのに寂し気なのでしょう? ・武田鉄矢さんと出川哲郎さんは何故、どちらも個性が強くウルサイのでしょう? ・・・実はこれって、名前に共通点があるので……続きを見る
価格:400円
13th Note (5) ハイジの国から来た男。
著者:大江 千里
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年07月24日
ハネスに出会ったのは、アートブレイキー・アンサンブルのオーディションの教室だった。ハイジの国から来たこの男は、ベース担当、人懐こくて、プロデュース能力に長けていた。スイスではビックバンドの指揮もして……続きを見る
価格:220円
リーマン・ショック・コンフィデンシャル下 倒れゆくウォール街の巨人
著者:アンドリュー ロス ソーキン
出版社: 早川書房
発売日: 2022年10月04日
目前に迫ったリーマンの破綻。救済なくば、他の巨大金融機関、さらには世界経済の破綻も避けられない。だが、ポールソン財務長官はウォール街の全CEOを招集して、こう告げた。「政府は公的資金を注入しない。身……続きを見る
価格:1,034円
レビュー件数:14 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
他がままに生かされて
著者:山中 拓也
出版社: KADOKAWA
発売日: 2021年03月02日
「きっと、弱い自分を認められるはず」弱さを強さに変える。毎日を必死に生きる人々にエールを。ロックバンド・THE ORAL CIGARETTESで、作品の作詞作曲を手掛けるフロントマン、山中拓也。彼が紡ぐ、人間の本質を……続きを見る
価格:2,090円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
VIVID GIRL 西田麻衣 前編
著者:西田麻衣, 杉吉ゆうじ, VIVID CAST
出版社: ビビットキャスト
発売日: 2023年01月15日
This photo book is a Japanese 33-year-old pin-up girl. There is no text. Only photos. Print length : 93pages The first part consisted of three chapters. Each chapter is one costume. 21才以上の大人……続きを見る
価格:1,250円
池上彰×津田大介 テレビ・新聞・ネットを読む技術
著者:池上 彰, 津田 大介
出版社: KADOKAWA
発売日: 2016年12月15日
ニュース解説でおなじみ・池上彰氏と、ウェブメディア界の寵児・津田大介氏が、テレビ・新聞・ネットを中心とする情報メディアを徹底解説。世にあふれる情報をどう読み取ればいいのかがわかる、必読の一冊!※本電……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
«前へ [1]   4  5  6  7  8  9  10  [100] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)