商品件数:318 91件~120件 (11ページ中 4ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [11] 次へ»
居酒屋 ふじ井
著者:藤井 恵
出版社: 永岡書店
ISBN: 9784522438695
発売日: 2020年12月10日頃
どれもかんたんなのに、一味違うワザありつまみレシピです。続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
いつも、日本酒のことばかり。
著者:山内聖子
出版社: イースト・プレス
ISBN: 9784781618791
発売日: 2020年05月19日頃
あれは、約17年前。時給がいいという理由だけで働きはじめた居酒屋で、日本酒をたったひとくち飲んだことが、すべてのはじまりでした。ある日突然、日本酒に魅せられて、明けても暮れても日本酒のことばかり。そんな著者が、日本酒の味、たのしみ、醸造工程、歴史、現在、そして未来など、さまざまな角度からその魅力に……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.4) → レビューをチェック
日本酒のペアリングがよくわかる本
著者:葉石かおり
出版社: シンコーミュージック・エンタテイメント
ISBN: 9784401644599
発売日: 2017年07月
酒と料理の組み合わせで味の可能性を広げる「ペアリング」その基本から応用までをロジカルにわかりやすく解説する待望の一冊!続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
シューマンズ バー ブック
著者:チャールズ・シューマン, 福西 英三, 松本 みどり
出版社: 河出書房新社
ISBN: 9784309279213
発売日: 2018年02月19日頃
第67回ベルリン国際映画祭カリナリー・シネマ部門プレミア上映。NY、パリ、ハバナ、東京、ウィーンー。旅する伝説のバーマン。世界中のバーでバイブルとなった革新的レシピ本の著者である伝説のバーマン、チャールズ・シューマン。ミュンヘンで35年以上不動の人気を誇るバーのオーナーであり、76歳を超えた今も現……続きを見る
価格:3,300円
旬を楽しむ梅しごと 梅干しから梅酒、毎日の梅レシピまで
著者:山田奈美
出版社: 家の光協会
ISBN: 9784259565749
発売日: 2018年03月27日頃
基本の完熟梅干し、黒糖梅酒、もずくと梅干しのすまし汁、豚ばらの梅みそ炊き(梅チャーシュー)、枝豆と梅干しの炊き込みごはん、梅バーニャカウダ、梅ゆべし、梅と桃のスムージー…塩分12%の梅から作る「梅レシピ」。材料の梅の出回り時期と梅しごとの流れの目安を「梅しごとカレンダー」で紹介。続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
日本酒世界を魅了する国酒たち
出版社: 東京農業大学経営企画部
ISBN: 9784921012410
発売日: 2021年04月

価格:2,420円
【POD】わが家でできるこだわり清酒
著者:永田十蔵
出版社: 農山漁村文化協会(農文協)
ISBN: 9784540213175
発売日: 2021年12月24日頃

価格:1,760円
新潟の酒蔵&まちめぐり(2023-24)
出版社: ニール
ISBN: 9784909159373
発売日: 2023年10月
新潟の風土と歴史が育んできたゆるぎない越後杜氏の技と心をベースに新時代のSAKEを模索する蔵人たち。時代の波を読み、風を起こし新たな種を豊かな土壌にまいてゆく。89の花たちの味わいを、ご堪能あれ。続きを見る
価格:1,100円
日本酒のおいしさのヒミツがわかる本
著者:葉石かおり
出版社: シンコーミュージック・エンタテイメント
ISBN: 9784401650590
発売日: 2021年05月28日頃
「紀土」や「風の森」、「土田」など今を時めく人気の日本酒の造りを解剖しつつ、ジャンルごとの専門家(蔵元、農学博士、精米機器メーカーなど)にもしっかり取材して、最新の造り方を徹底解明。正しい情報を吟味しつつ、わかりやすく楽しく解説して、日本酒のおいしさのヒミツに迫る。続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
家飲み大全
著者:太田 和彦
出版社: 大和書房
ISBN: 9784479308812
発売日: 2021年09月11日頃
そこは、空っぽになる豊かな世界。社会も、人間も、何か考えることもすべてを断ち切った「無の時間」こそが、家飲みの神髄。盆まわりのつくり方、酒器の選び方、ビールや日本酒の注ぎ方、酒の肴も初級から上級まで。そして、一人酒時間の過ごし方をー。居酒屋作家・太田和彦が「家飲みのすべて」を語り尽くした究極の一冊。続きを見る
価格:858円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
純米酒 匠の技と伝統
著者:上原 浩
出版社: KADOKAWA
ISBN: 9784044094805
発売日: 2015年03月25日頃
清らかで力強く、さわやかな美味さー日本の酒造りは世界に誇る伝統文化である。しかしその華であるべき日本酒から、いまや本来の姿が失われてしまっている。日本酒の原点はどこにあるのか。「酒は純米、燗ならなお良し」。酒造技術指導の第一人者が、蒸きょう・製麹法・醪等の極意、生〓(もと)や山廃〓(もと)等の伝統……続きを見る
価格:1,056円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
酒味酒菜
著者:草野 心平
出版社: 中央公論新社
ISBN: 9784122064805
発売日: 2017年11月22日頃
えびの天ぷらでうまいのは尻っぽ、鮭は頭、牛は舌。釣った岩魚の臓物を洗って串にさし、川べりで見つけた小さな山椒魚を丸飲みし…。詩作のかたわら居酒屋を開き、自ら酒の肴を調理してきた著者による、野性味あふれる異色の食随筆。続きを見る
価格:880円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
シングルモルト&ウイスキー完全バイブル
著者:肥土 伊知郎
出版社: ナツメ社
ISBN: 9784816363115
発売日: 2017年08月15日頃
「イチローズモルト」を創ったウイスキー職人が徹底監修!ウイスキーを愛する人のための教科書!続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★★ (4.6) → レビューをチェック
【POD】私だけの日本酒 南部杜氏・多田信男の仕事
著者:及川智洋
出版社: ArsLonga
ISBN: 9784910677033
発売日: 2023年03月17日頃

価格:1,870円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
家飲みで楽しむ!はじめての日本酒
著者:真野遥, はせがわ酒店, 日本酒造組合中央会
出版社: 扶桑社
ISBN: 9784594619510
発売日: 2022年10月31日頃

価格:1,100円
読本 本格焼酎。
出版社: プレジデント社
ISBN: 9784833478199
発売日: 2020年04月22日

価格:1,430円
大好評の居酒屋つまみレシピ ベストセレクション 新装版
出版社: 宝島社
ISBN: 9784299005014
発売日: 2020年06月09日

価格:594円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (2.67) → レビューをチェック
板前割烹の先付と酒肴
著者:門脇俊哉, 内山英仁
出版社: 柴田書店
ISBN: 9784388062188
発売日: 2015年09月19日頃

価格:3,080円
日本の酒
著者:坂口 謹一郎
出版社: 岩波書店
ISBN: 9784003394519
発売日: 2007年08月17日頃
古い文明は必ず美酒を持つ。醸造酒でありながら世界的に見ても珍しい蒸留酒並みのアルコール度を誇る日本酒。麹カビから育てた酒の文化史・社会史を古今の書に探り、科学の眼で語る。「火入」「生〓(もと)」「山廃造り」等、日本の酒造りの方法はどこが興味深くまた優れているか。醗酵学者・坂口博士(1897-199……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (4.14) → レビューをチェック
ラム酒の歴史
著者:リチャード・フォス, 内田智穂子
出版社: 原書房
ISBN: 9784562055586
発売日: 2018年08月21日頃
カリブ海諸島で奴隷が栽培したサトウキビで造られたラム酒。有害な酒とされるも世界中で愛され、現在では多くのカクテルのベースとなったり、熟成させた高級品が造られたりしている。多面的なラム酒の魅力とその歴史に迫る。続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
レモンサワーと酒場のつまみ
著者:大野 尚人
出版社: 柴田書店
ISBN: 9784388062904
発売日: 2018年08月08日頃
手軽につくれるアイデアつまみ102品&特製レモンサワー5種のレシピを掲載!続きを見る
価格:1,650円
日本酒の基礎知識
著者:木村克己
出版社: 新星出版社
ISBN: 9784405093058
発売日: 2015年12月

価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
お取り寄せ酒肴ベストセレクション280
出版社: 三栄
ISBN: 9784779642197
発売日: 2020年08月19日頃

価格:1,100円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
カクテルの教科書
著者:山田 高史, 宮之原 拓男
出版社: 柴田書店
ISBN: 9784388062744
発売日: 2018年10月24日頃
この一冊で世界トップレベルの動きと味づくりが基礎から学べます。続きを見る
価格:2,200円
はじめてのひとり飲み バーとウイスキーの素敵バイブル
著者:倉島英昭, 藤井達郎
出版社: 三栄
ISBN: 9784779637704
発売日: 2018年12月21日頃

価格:1,222円
吟醸酒の独り言
著者:蝶谷 初男
出版社: 三省堂書店
ISBN: 9784879231420
発売日: 2022年04月06日頃
吟醸酒がちょっと美味しくなる本。醸造工程の話をメインに実銘柄まで、一介の酒好きの視点でご紹介。甘いも辛いも、吟醸酒選びのご参考に…。続きを見る
価格:1,980円
日本の美しい酒蔵
著者:木下光, 東野友信
出版社: エクスナレッジ
ISBN: 9784767825373
発売日: 2018年12月
飛露喜、冩樂、黒龍、七本鎗、而今、獺祭、喜多屋、田中六五、鍋島など全国35件の酒蔵を掲載!続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
「腸」が喜ぶお酒の飲み方
著者:藤田紘一郎
出版社: 日本実業出版社
ISBN: 9784534056665
発売日: 2019年01月19日頃
お酒はルールを知らないと体にとって良くないことは知られています。その悪いところ、良いところを知った上で、お酒を“かしこく”飲めば、ストレスがない健康的で楽しい生活をおくれます。本書は、お酒と合わせて飲む「水」や一緒に食べる「つまみ」についても詳しく解説して、お酒をかしこく飲む知恵を教えます。アルコー……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
一杯飲んで帰ります
著者:太田 和彦
出版社: 大和書房
ISBN: 9784479320166
発売日: 2022年06月11日頃
“居酒屋で見えてくる互いの本音、人柄。お酒が人の心を裸にする。あなたの心も。でもいいじゃないですか。それが普段の姿よりも魅力的で、深ければ。お酒にはそういう力があります。しかし、女と男では表れ方が違う。それを知っていて居酒屋に入れば、酔った相手を寛容と好意で見られます。あなたもそう見てもらえるのな……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
とちぎ酒で乾杯
著者:下野新聞社
出版社: 下野新聞社
ISBN: 9784882867906
発売日: 2021年03月31日頃
知られざる酒どころの底力。おいしい「とちぎ酒」一挙紹介。続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [11] 次へ»
ID: -
| 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)