商品件数:8 1件~8件 (1ページ中 1ページめ)
P+D BOOKS 噺のまくら
著者:三遊亭圓生
出版社: 小学館
発売日: 2015年11月13日
名手圓生が贈る「まくら(短い話)」65篇。 持ち噺の多彩さで史上最高といわれた六代目三遊亭圓生は、また、本番の落語の前にちょっと喋る短い話ーいわゆる「まくら」の名手であった。 その洒脱な語り口は、江戸……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
圓生の落語3 真景累ヶ淵
著者:三遊亭圓生, 宇野信夫
出版社: 河出書房新社
発売日: 2016年07月08日
圓生名演集・第三弾では、三遊亭圓朝屈指の名作「真景累ヶ淵」「牡丹燈籠」の二篇を収録。表題作では〈宗悦殺し〉から〈聖天山〉を網羅。高座でも滅多に聞けない永久保存版。 続きを見る
価格:1,100円
P+D BOOKS 浮世に言い忘れたこと
著者:三遊亭圓生
出版社: 小学館
発売日: 2015年05月25日
昭和の名人が語る、落語版「花伝書」。  古今亭志ん生、桂文楽と並ぶ“昭和の三名人”の一人として、後世まで語り継がれる噺家、6代目三遊亭圓生。その名人・圓生が、芸や寄席、食べものなどについて、軽妙かつ真……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
P+D BOOKS 江戸散歩 上・下巻 合本版
著者:三遊亭圓生
出版社: 小学館
発売日: 2017年06月23日
待望の上・下巻合本版!! 落語家の“心のふるさと”江戸を圓生が語る。 持ち噺の多彩さで史上最高といわれた六代目・三遊亭圓生にとって、江戸は“心のふるさと”である。 お洒落で、美味好きで、好色で、意気と芸を……続きを見る
価格:1,155円
圓生の落語1 双蝶々
著者:三遊亭圓生, 宇野信夫
出版社: 河出書房新社
発売日: 2016年07月08日
巧みな人物描写、洗練された語り口で、今なお名人の名を不動のものとする、三遊亭圓生の名演集。表題作「双蝶々」他、「ちきり伊勢屋」「札所の霊験」「梅若礼三郎」「お若伊之助」の全五篇を収録。 続きを見る
価格:1,045円
P+D BOOKS 江戸散歩(下)
著者:三遊亭圓生
出版社: 小学館
発売日: 2016年07月08日
意気と芸を重んじた町・江戸を圓生が散歩! 持ち噺の多彩さで史上最高と賞賛された六代目三遊亭圓生にとって、江戸は“心のふるさと”である。 お洒落で、美味好きで、好色で、意気と芸を何より重んじた町・江戸。落……続きを見る
価格:770円
P+D BOOKS 江戸散歩(上)
著者:三遊亭圓生
出版社: 小学館
発売日: 2016年06月10日
落語家の“心のふるさと”江戸を圓生が語る。 持ち噺の多彩さで史上最高といわれた六代目・三遊亭圓生にとって、江戸は“心のふるさと”である。 お洒落で、美味好きで、好色で、意気と芸を何より重んじた町・江戸。落……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
圓生の落語2 雪の瀬川
著者:三遊亭圓生, 宇野信夫
出版社: 河出書房新社
発売日: 2016年07月08日
恋の情景を抒情豊かに描いた表題作「雪の瀬川」、三遊亭圓朝作の怪談噺「乳房榎」他、「髪結新三」「吉住万蔵」「刀屋」「左甚五郎」の六篇を収録。名人の粋がたっぷり味わえる圓生名演集・第二弾。 続きを見る
価格:1,045円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)