商品件数:9 1件~9件 (1ページ中 1ページめ)
禅と脳
著者:中山正和
出版社: PHP研究所
発売日: 2017年05月26日
子ども向けの雑誌についてくる付録によく「工作もの」があります。薄手のボール紙に綺麗に印刷されていて、切り取り線にはちゃんと切れ目もプレスされています。そして、この部分とこの部分を切り離して、番号を合……続きを見る
価格:520円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
NM式 頭脳特訓法
著者:中山正和
出版社: PHP研究所
発売日: 2017年09月15日
人生は、生活の上でも仕事のことでも「問題」の連続です。その都度、解かなければならない問題が次から次へと現れてきます。それが解けないと面白くなくなってくるでしょう。そこで、本書では、“錆びついた思考回……続きを見る
価格:660円
洞察力
著者:中山正和
出版社: PHP研究所
発売日: 2017年08月04日
人の心を見抜く、時代の先を読む、事実を見きわめる……。仕事を進める上でも、人生をおくる上でも不可欠なこの“洞察する力”はどこから生まれ、どうすれば修得できるのか。本書は、「洞察力」とは何か、どのような構……続きを見る
価格:530円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★ (3.29) → レビューをチェック
考えて仕方があること・仕方がないこと
著者:中山正和
出版社: PHP研究所
発売日: 2016年03月25日
何か気分がスッキリしない、心がモヤモヤする……というとき、あなたは妄想にとらわれ、ストレス状態にある。クヨクヨと思い悩むのは頭のムダ使いをしている証拠。本書は大脳生理学と釈迦哲学から、禅の言葉=莫妄想……続きを見る
価格:501円
創造力の伸ばし方
著者:中山正和
出版社: PHP研究所
発売日: 2017年07月28日
アタマは使わなければ悪くなるといわれる。カラダと同様で、「細胞」という基本単位からできているので、使わなければ悪くなるのは納得できる。手を使わなければ退化するし、逆にスポーツ選手のようにトレーニング……続きを見る
価格:430円
悟りと発見
著者:中山正和
出版社: PHP研究所
発売日: 2017年07月21日
世界的に創造性研究が新しい段階に入っている中、日本では大学にこの方面の講座さえない。明治以後、知識を溜めることばかり教えられたので、それがクセになってしまい、自分で考えることができなくなっている。し……続きを見る
価格:1,601円
[新装版]運のいい人、悪い人
著者:中山正和
出版社: PHP研究所
発売日: 2016年02月05日
誰しも運のいいことを望んでいます。努力しないでも願いごとが叶うのだから、こんないいことはありません。ところが、この「運」の困るところはその正体が分からないことです。妙に割り切ってみたり、「運天」(運……続きを見る
価格:950円
要領のいい人・悪い人
著者:中山正和
出版社: PHP研究所
発売日: 2017年08月04日
「要領がいい」のは、いいこと悪いことという議論はさておいて、どんな人でも、できればムダな努力はしないで「ウマイこと」やりたいもの。ではそもそも、要領とは何なのか。「バレない手抜きならする方が勝ち」「……続きを見る
価格:460円
松下幸之助の直観力
著者:中山正和
出版社: PHP研究所
発売日: 2017年07月21日
松下幸之助とは面識のない著者だったが、松下電器の若い技術者たちの話を多く聞くうちに、松下の卓越ぶりを発見する。人は天才というかも知れない。しかし、本当はそうではなくて、実は自己啓発の正道を歩んだ人、……続きを見る
価格:1,300円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)