商品件数:10 1件~10件 (1ページ中 1ページめ)
現代倫理学入門
著者:加藤尚武
出版社: 講談社
発売日: 2021年11月26日
私はこの本で、現代の倫理学で議論される原理的な問題と応用倫理学で取り扱われる内容を、明確に描き出したい。それには日常生活で出会う倫理問題を考えることが、現代倫理学の中心問題を理解する早道だと思う。難……続きを見る
価格:1,045円
レビュー件数:28 / 評価平均:★★★★ (3.74) → レビューをチェック
進歩の思想・成熟の思想
著者:加藤尚武
出版社: PHP研究所
発売日: 2018年03月09日
「予定調和的進歩」という空想は挫折した。「無限成長」にも説得力がなくなった。文明が転換点に立つ今、“成熟の思想”は現代を救えるか。注目の「丸山真男論」を収録した、最新評論集。 【目次より】●prologue. ……続きを見る
価格:1,500円
世紀末の思想
著者:加藤尚武
出版社: PHP研究所
発売日: 2018年03月09日
21世紀を目前に控えた今、焦眉の課題として考察すべき、「民主主義」、「人間の生死」、「平和」、「真の豊かさ」という4つのテーマを、哲学的視野から探求する。 【目次より】●第1章 反省する民主主義(民主主義……続きを見る
価格:1,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
人間通になるためのことわざ学入門
著者:加藤尚武
出版社: PHP研究所
発売日: 2018年02月02日
ことわざに表現された過去の文化を、一段と深い根からたどりなおすと、未来の文化への通路が見えてくる。ことわざの理解を通じて日本文化の温故知新を果たせるならば、過去と未来をつなぐ一石二鳥の効果をあげるこ……続きを見る
価格:950円
20世紀の思想
著者:加藤尚武
出版社: PHP研究所
発売日: 2018年02月09日
マルクスからハイデガー、デリダまで、20世紀を代表する20人のエッセンスを解説。一冊で現代思想の全体像が見えてくる絶好の入門書。論理実証主義からプラグマティズムへ、現象学から解釈学へ、マルクス主義からコ……続きを見る
価格:640円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.6) → レビューをチェック
ヘーゲル・セレクション
著者:G・W・F・ヘーゲル, 廣松渉, 加藤尚武
出版社: 平凡社
発売日: 2017年03月01日
廣松渉がヘーゲル学者の加藤尚武とともに、ヘーゲルの哲学体系を鳥瞰できるよう、テーマ別にその全作品からポイントとなる箇所を抜き出し、独自に訳出した名アンソロジー。佐藤優氏推薦!! 続きを見る
価格:1,320円
戦争倫理学
著者:加藤尚武
出版社: 筑摩書房
発売日: 2014年01月06日
九・一一以後、世界は戦争に向かって地滑りを起こしているのかもしれない。こうした状況にあって、ともすると人は戦争が生み出す悲惨な現実に慣れてしまい、正気を失ってしまう。まやかしの論調にのせられないため……続きを見る
価格:660円
死を迎える心構え
著者:加藤尚武
出版社: PHP研究所
発売日: 2016年05月27日
1937年生まれである、著者の下にまいこむ講演の演題で、最も希望されるものが、本書のタイトル「死を迎える心構え」である。老人ならずとも、「死」は常に心の中にある問題であり、また、どんなに年を取った老人で……続きを見る
価格:1,500円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
応用倫理学入門 : 正しい合意形成の仕方
著者:加藤尚武
出版社: 晃洋書房
発売日: 2013年07月26日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 著者多年の応用……続きを見る
価格:1,980円
脳死・クローン・遺伝子治療
著者:加藤尚武
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
バイオエシックス(生命倫理学)とは、1970年代以降、生命科学のめざましい発達に伴って生まれた新しい学問である。医療技術について、その安全性や許容基準を判断することを目的に、欧米圏を中心にして成立した。……続きを見る
価格:640円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (3.89) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)