商品件数:36 1件~30件 (2ページ中 1ページめ)
1  2  [2] 次へ»
宮尾登美子 電子全集5『朱夏/仁淀川』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2018年05月02日
満州移住から引き揚げまでを綴る『朱夏』、農家の嫁となった戦後を描く『仁淀川』を収録。特集では引揚者の証言を訊く! 『朱夏』と『仁淀川』はいずれも自伝的四部作に含まれ、『櫂』『春燈』の主人公・綾子のそ……続きを見る
価格:1,540円
宮尾登美子 電子全集12『藏/天涯の花』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2018年12月07日
『藏』は蔵元の娘、『天涯の花』は神社の養女を主人公に苛酷な運命を乗り越える姿を描く。特集企画満載の7大付録つき! モデルがいる場合が多い宮尾作品の中で、『藏』と『天涯の花』は宮尾が創造した女性がヒロ……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
宮尾登美子 電子全集1『櫂/岩伍覚え書』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2018年01月05日
宮尾文学の原点ともいえる2作品を収録。付録は檀ふみインタビュー、川村湊の解説、プライベート写真ほか創刊を飾る企画満載! 『櫂』は大正から昭和初期にかけての土佐の花街を舞台にした、自伝的作品。宮尾が恥……続きを見る
価格:1,540円
宮尾登美子 電子全集8『序の舞/手とぼしの記』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2018年08月03日
女性画家の波瀾に富む人生を描く『序の舞』と珠玉の随筆集を収録。付録は小谷野敦がザ・直木賞作家と称する宮尾の魅力を語る! 『序の舞』は第17回吉川英治文学賞を受賞した作品で、女性として初めて文化勲章を受……続きを見る
価格:1,540円
宮尾登美子 電子全集10『きのね/日記(昭和41年~47年)』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2018年10月05日
奉公人から梨園の妻となるまでの献身を綴る『きのね』と、著者自身の『日記』。演劇評論家・渡辺保が往時の歌舞伎界を語る! 貧しい家に生まれた光乃は女学校を卒業した昭和8年、歌舞伎役者の家へ奉公に上がり、長……続きを見る
価格:1,540円
宮尾登美子 電子全集18『花のきもの/きものがたり/小さな花にも蝶/大人の味』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2019年06月07日
着物に纏わる随筆2篇と、縁ある人々との対談集2篇を収録。宮尾原作舞台の主演女優・浜木綿子がエピソードを語る! “宮尾登美子といえば着物”の印象は定着し、その着物姿の優美で凛とした佇まいは多くの人々を魅了……続きを見る
価格:1,540円
天璋院篤姫(上)
著者:宮尾登美子
出版社: 講談社
発売日: 2012年11月09日
激動の幕末維新、薩摩の島津家から徳川13代将軍家定に嫁いだ篤姫ーーしかしその結婚生活は、短く、そして常ならざるものであった……。2008年NHK大河ドラマ「篤姫」原作。 続きを見る
価格:759円
レビュー件数:117 / 評価平均:★★★★ (3.79) → レビューをチェック
宮尾登美子 電子全集19『女のあしおと/もう一つの出会い/地に伏して花咲く/女のこよみ/生きてゆく力』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2019年07月05日
定評ある自伝的随筆5作品を収録。付録は宮尾登美子を取材した、評伝の著者へインタビュー! 波乱万丈の人生を送った宮尾は、自身の人生を小説のモチーフとしただけでなく、随筆にも綴っている。『女のあしおと』に……続きを見る
価格:1,540円
宮尾登美子 電子全集3『鬼龍院花子の生涯/楊梅の熟れる頃』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2018年03月02日
映画も大ヒットした作品と、土佐の女を描いた短篇集を収録。付録は山本一力と川村湊による土佐の女談義! 『鬼龍院花子の生涯』は、土佐一の親分といわれた“鬼政”こと鬼龍院政五郎の任侠道、鬼政を取り巻く女たち……続きを見る
価格:1,540円
宮尾登美子 電子全集2『陽暉楼/寒椿』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2018年02月02日
高知を舞台に、芸妓として女としての意地と哀歓を描いた2作品を収録。 付録では、遊廓の歴史や知られざる実像を特集! 高知で花開いた妓楼文化を書き残しておきたいーー。宮尾のそんな思いから生まれた作品が『陽……続きを見る
価格:1,540円
新装版 一絃の琴
著者:宮尾登美子
出版社: 講談社
発売日: 2012年11月21日
直木賞受賞作。土佐藩の上士の娘・苗は、祖母・袖の嗜みであった一絃琴を5歳の時に初めて聴き、その深い音色に魅せられた。運命の師有伯と死別した後、結婚生活で一度は封印したものの、夫の理解を得て市橋塾を始……続きを見る
価格:968円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
宮尾登美子 電子全集7『伽羅の香/松風の家』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2018年07月06日
『伽羅の香』は香道、『松風の家』は茶道と、芸道の復興に一身を捧げた女性やその一族を描く。付録は香道の楽しみ方を特集する。 室町時代に確立された香道は、香りを発する香木を加熱して、その香りを楽しむ雅な……続きを見る
価格:1,540円
宮尾登美子 電子全集6『一絃の琴/母のたもと』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2018年06月01日
直木賞受賞作品『一絃の琴』、受賞までの日々を綴った随筆集『母のたもと』を収録。付録は一絃琴の名手が伝統と魅力を語る。 一絃琴は1本の絃を張っただけの簡素な琴だ。土佐では坂本龍馬も嗜み、藩士の習い事とさ……続きを見る
価格:1,540円
宮尾登美子 電子全集4『春燈/湿地帯』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2018年04月06日
宮尾の思春期がモチーフの『春燈』、ミステリー恋愛小説『湿地帯』を収録。付録はドラマ『春燈』の脚本家にエピソードを訊く! 宮尾は30年近い歳月をかけて、自伝四部作を書き上げた。『春燈』はそのひとつで『櫂……続きを見る
価格:1,540円
花のきもの
著者:宮尾登美子
出版社: 講談社
発売日: 2020年10月02日
繭から糸となり布に織られ、娘の晴着となり、嫁に贈られ、時を経て蒲団に再生され、はたきとなって命数が尽きるーー絹の巡る道が暗示する、女と着物のかかわりの深さと面白さ。折々の悲しみや喜びがしみこんでいる……続きを見る
価格:660円
鬼龍院花子の生涯
著者:宮尾登美子
出版社: 文藝春秋
発売日: 2013年09月06日
五社英雄監督、仲代達矢・夏目雅子主演の映画でも名高い宮尾登美子の代表作。大正4年、鬼政こと鬼龍院政五郎は土佐高知の町に「男稼業」の看板を掲げ、相撲や飛行機の興行を打ったり労働争議に介入したりの華やか……続きを見る
価格:723円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
宮尾登美子 電子全集11『菊亭八百善の人びと/日記(昭和48年~54年)』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2018年11月02日
江戸料理の老舗を舞台にした長篇と、『日記』の続編を収録。特集では八百善店主に宮尾が執筆に至ったエピソードを訊く! 八百善は実存する江戸時代創業の名料亭である。江戸の頃は文筆家の蜀山人や絵師の酒井抱一……続きを見る
価格:1,540円
天璋院篤姫(下)
著者:宮尾登美子
出版社: 講談社
発売日: 2012年11月09日
家定亡きあと、天璋院となった篤姫は、時代の流れの中で、江戸城大奥の総帥として、3000人の大奥の女たちを統べて、その最期に立ち会う……。2008年NHK大河ドラマ「篤姫」原作。 続きを見る
価格:759円
レビュー件数:92 / 評価平均:★★★★ (3.9) → レビューをチェック
藏 (上)
著者:宮尾 登美子
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年12月18日
新潟の旧家、蔵元の田乃内家に生まれようやく育った娘、烈。家族の愛と希望を一身にうけて成長していくが、小学校入学を前に、失明にいたる目の病を患っていることを知る。過酷な運命を背負う烈と祖母、父母、叔母……続きを見る
価格:682円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
宮尾登美子 電子全集15『宮尾本 平家物語 一 青龍之巻/宮尾本 平家物語 二 白虎之巻』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2019年03月01日
全四巻からなる本作品の前篇二巻を収録。付録は宮尾をリスペクトする作家・玉岡かおるへインタビュー! 鎌倉時代に著された『平家物語』は,平家一門の栄枯盛衰を流麗な和漢混交文で描いた軍記物語だ。七五調を主……続きを見る
価格:1,540円
宮尾登美子 電子全集16『宮尾本 平家物語 三 朱雀之巻/宮尾本 平家物語 四 玄武之巻』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2019年04月05日
栄枯盛衰に翻弄された女たちの悲哀も描いた、宮尾本の後半を収録。インタビューは友人の野田弘志画伯にインタビュー! 宮尾の見事な筆致が際立つ、「三 朱雀之巻」では、栄華を極める平家一門の没落への序章が描か……続きを見る
価格:1,540円
藏 (下)
著者:宮尾 登美子
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年12月18日
美しい全盲のひとり娘烈。巡礼の途中で病死する母賀穂。相つぐ不幸を打ち消すがごとく若い嫁をもらう父意造。烈を育て上げ一途に意造を慕う叔母佐穂。蔵元田乃内家をおそう数々の悲運にもめげず、気丈に成長した烈……続きを見る
価格:682円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
宮尾登美子 電子全集9『錦/美しきものへの巡礼』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2018年09月07日
宮尾登美子最後の長篇! 織物に懸けた男の物語『錦』と、職人を訪ね歩いたルポ・エッセイ。付録は加賀乙彦と川村湊の対談! 『錦』は京都・西陣の織元で、織物を芸術の域まで高めたと賞される初代・龍村平蔵をモ……続きを見る
価格:1,540円
宮尾登美子 電子全集20『つむぎの糸/わたしの四季暦/記憶の断片/はずれの記』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2019年08月02日
日々の暮らしを綴った随筆4作品を収録。付録は筑摩書房元社長と川村湊の太宰治賞談義など! 『つむぎの糸』では、編集者との取材旅行、大先輩の作家・宇野千代の細やかな心遣い、近所に住む孫の話などが綴られてい……続きを見る
価格:1,540円
女のあしおと
著者:宮尾登美子
出版社: 講談社
発売日: 2020年11月27日
小説への夢をささえに、浮き沈みの多い半生を、ひたむきに生きた、人気女流の自伝的随筆集ーー生家からの自立を願い、18歳の若さで結婚。幼な子を連れての恐怖の引揚げ体験、病苦、離婚、そして夜逃げ同然の再出……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
東福門院和子の涙
著者:宮尾登美子
出版社: 講談社
発売日: 2012年11月27日
徳川2代将軍の娘和子(まさこ)は、史上初めて、武家から朝廷に嫁ぎ、「稀なる福運の姫君」と称えられた。戦国を毅然として生きた女性・お市の方の血を引いて、自らの苦悩は決して語らない女性であったが、宮廷の……続きを見る
価格:859円
レビュー件数:23 / 評価平均:★★★ (3.45) → レビューをチェック
宮尾登美子 電子全集13『天璋院篤姫/篤姫の生涯』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2019年01月11日
人気を博した大河ドラマ『篤姫』の原作と、篤姫に纏わる随筆を収録。付録は時代考証を担当した歴史学者に秘話を訊く! 『天璋院篤姫』は、宮尾が初めて挑んだ歴史小説だ。新境地を拓いた同作品では、動乱の幕末、……続きを見る
価格:1,540円
宮尾登美子 電子全集17『平家物語の女たち/義経/影絵/菊籬/舞い扇』
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2019年05月10日
平家物語への思いを綴った随筆と、数少ない中短篇を収録。少女小説誌に掲載していた“幻の秘蔵作”も本邦初再録! 『宮尾本 平家物語』を脱稿した後に執筆した随筆『平家物語の女たち』は、平清盛を育てた祇園女御、……続きを見る
価格:1,540円
P+D BOOKS 楊梅(やまもも)の熟れる頃
著者:宮尾登美子
出版社: 小学館
発売日: 2017年12月08日
土佐の13人の女たちから紡いだ13の物語。 おきみさん、おときさん、おまつさん……、南国土佐の女たちの人生から着想を得て、著者が初めて試みた“ルポルタージュ・フィクション”。 「司牡丹」「得月楼」「お遍路……続きを見る
価格:715円
藏 1
著者:佐伯かよの, 宮尾登美子
出版社: グループゼロ
発売日: 2021年05月01日
宮尾登美子原作、ドラマ化もされ大ヒットした名著のコミカライズ作品!! 新潟の大地主にして造り酒屋の蔵元でもある田之内家に娘、烈が生まれた。しかし、烈は幼少のころに悲しくも眼のハンディを背負ってしまった……続きを見る
価格:110円
1  2  [2] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)