商品件数:9 1件~9件 (1ページ中 1ページめ)
オイラーから始まる素数の不思議な見つけ方 〜分割数や3角数・4角数などから考える〜
著者:小林 吹代
出版社: 技術評論社
発売日: 2021年04月15日
(概要) ※この商品は固定レイアウトで作成されており,タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また,文字列のハイライトや検索,辞書の参照,引用などの機能が使用できません。……続きを見る
価格:1,958円
レビュー件数:2 / 評価平均: (1.0) → レビューをチェック
正多面体は本当に5種類か   〜やわらかい幾何はすべてここからはじまる〜
著者:小林 吹代
出版社: 技術評論社
発売日: 2020年06月13日
(概要) 正多面体は、正四面体、正六面体、正八面体、正十二面体、正二十面体の5つしかないと言いますが、果たして本当でしょうか? どうやって確かめるのでしょうか。 本書では、そもそも平面ってなに? 曲が……続きを見る
価格:1,848円
ピタゴラス数を生み出す行列のはなし
著者:小林吹代
出版社: ベレ出版
発売日: 2013年09月27日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ピタゴラス数が……続きを見る
価格:1,870円
ガロア理論「超」入門 〜方程式と図形の関係から考える〜
著者:小林吹代
出版社: 技術評論社
発売日: 2017年01月19日
ガロア理論を今度こそ理解したい人のための超入門書です。本書はガロア理論を図形の観点から「5次以上の方程式に解の公式が存在しない」ことの理由を探っていきます。たとえば3次方程式の解を三角形上でどうなるか……続きを見る
価格:1,848円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
マルコフ方程式 〜方程式から読み解く美しい数学〜
著者:小林吹代
出版社: 技術評論社
発売日: 2017年07月20日
不定方程式とは解が1つに定まらない方程式です。その数は多く存在し,作り出すことすらできます。有名な例ではフェルマーの方程式があります。今回本書で扱うのは,x^2+y^2+z^2=3xyzという形をしたマルコフ方程……続きを見る
価格:1,892円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
見えてくる数学
著者:小林吹代
出版社: すばる舎
発売日: 2013年07月30日
著者の小林吹代さんは、福井県の高校に勤める現役の数学の先生です。本書は、中学から高校のある時期に数学と〈縁切り〉してしまった人のために、数学の世界、全体像を分かりやすく説明した本です。サブタイトルに……続きを見る
価格:1,122円
レビュー件数:1 / 評価平均: (1.0) → レビューをチェック
ゼータへの最初の一歩 ベルヌーイ数  〜「べき乗和」と素数で割った「余り」の驚くべき関係〜
著者:小林 吹代
出版社: 技術評論社
発売日: 2023年05月01日
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※PDF版を……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ガロアの数学「体」入門 〜魔円陣とオイラー方陣を例に〜
著者:小林吹代
出版社: 技術評論社
発売日: 2018年05月26日
19世紀の大数学者エヴァリスト・ガロアは「ガロア理論」で有名ですが,有限体という大発見もしています。「ガロアの体」(体(たい):加減乗除ができる集合)とも呼ばれる有限体を,魔円陣やオイラー方陣を題材に……続きを見る
価格:1,848円
和算からベルヌーイ数へと続く数の世界 〜ベル数・スターリング数でも和算家はスゴかった〜
著者:小林 吹代
出版社: 技術評論社
発売日: 2024年04月15日
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※PDF版を……続きを見る
価格:1,980円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)