商品件数:21 1件~21件 (1ページ中 1ページめ)
ブリタニカ草稿 ──現象学の核心
著者:エトムント・フッサール, 谷徹
出版社: 筑摩書房
発売日: 2018年12月07日
現象学の始祖エトムント・フッサールが、『ブリタニカ百科事典』の求めに応じ、「現象学」の項目のために執筆した、ドラマチックな推敲のあとが窺える四つの草稿の集成。変化しつづけたフッサールの思索が成熟した……続きを見る
価格:1,265円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
内的時間意識の現象学
著者:エトムント・フッサール, 谷徹
出版社: 筑摩書房
発売日: 2017年04月07日
現代哲学、思想、そして科学にも大きな影響を及ぼしている名著の新訳。フッサールの現象学はなによりも学問の基礎づけを目指すが、その際「いちばん根底に横たわる」問題が時間である。時間は一瞬で流れ去るのに、……続きを見る
価格:1,595円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
息子の嫁と全裸登山
著者:三鬼谷徹
出版社: フランス書院
発売日: 2019年06月28日
「やめて、お義父様の××、あの人より大きいっ」浅く深くと繰り出されるねちっこい腰遣いに、背筋を反らし身を震わせて絶頂を遂げる24歳の若嫁。美しい嫁との同居生活、瑞々しい肢体を狙っていた隆三。ひと気の少な……続きを見る
価格:770円
科学的データでわかる 果物の新常識
著者:田中敬一, 原田都夫, 間苧谷徹
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2017年06月28日
果物を食べると太る、といわれているが、これは誤解である。 実際は、果物を毎日200g以上摂取することで、生活習慣病のリスクをさげることができる。 他もアレルギーや便秘などにも効果が期待できる。 果物の機能……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
偽りの帝国 緊急報告・フォルクスワーゲン排ガス不正の闇
著者:熊谷徹
出版社: 文藝春秋
発売日: 2016年08月19日
「まじめなドイツ企業が、どうしてこんなことを?」 2015年9月、ドイツの自動車メーカー、フォルクスワーゲンの排ガス不正問題が 発覚したとき、上記のような感想を抱いた日本人は少なくないだろう。 だが、ドイツ……続きを見る
価格:1,222円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
日本とドイツ ふたつの「戦後」
著者:熊谷徹
出版社: 集英社
発売日: 2015年09月25日
日本とドイツは、物づくり大国・貿易立国として、ともに戦後めざましい復興を遂げた。だが戦後70年経った今、日独間には大きな違いが生じている。ドイツは高い競争力を背景にEUを牽引し、欧州のリーダーとなった……続きを見る
価格:737円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
ドイツではなぜ、 年収アップと環境対策を 両立できるのか
著者:熊谷徹
出版社: 青春出版社
発売日: 2023年01月11日
ドイツ人は、リサイクル率が高く、空気を汚さないグリーンエネルギー発電にも力を入れるなど、環境対策にお金をかけているにもかかわらず、経済成長を続け、個人の年収も上がり続けている。一方、日本では25年以上……続きを見る
価格:968円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
パンデミックが露わにした「国のかたち」 欧州コロナ150日間の攻防
著者:熊谷徹
出版社: NHK出版
発売日: 2020年08月11日
感染症が明るみにしたのはーー民主主義に関する理解の違いだった! 全世界で蔓延する新型コロナウイルスの「第二の震源地」となった欧州。多数の死者と経済への打撃で戦後最大の窮地に追い込まれたといわれるが、……続きを見る
価格:946円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が「豊か」なのか
著者:熊谷徹
出版社: 青春出版社
発売日: 2019年02月08日
ドイツ人の平均可処分所得(手取り)は年290万円と意外に低い。しかも、消費税(付加価値税)は19%と高い。にもかかわらず、多くのドイツ人が「生活に満足している」と答えているのはなぜか? いっぽう、サービ……続きを見る
価格:913円
レビュー件数:49 / 評価平均:★★★★ (3.93) → レビューをチェック
人生はいつだって自問自答
著者:大谷徹奘
出版社: 小学館
発売日: 2023年03月01日
【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認い……続きを見る
価格:1,782円
イスラエルがすごいーマネーを呼ぶイノベーション大国ー(新潮新書)
著者:熊谷徹
出版社: 新潮社
発売日: 2018年11月23日
世界の目がイスラエルに集中している。軍事技術、サイバー・セキュリティ、自動運転技術関連の開発力から「第二のシリコンバレー」と呼ばれ、毎年1000社を超すベンチャーが起業。巨額のマネーが流れ込んで、いまや……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.2) → レビューをチェック
そうだったのか! 般若心経
著者:大谷徹奘
出版社: 悟空出版
発売日: 2017年09月30日
奈良・薬師寺の人気僧侶が書いた、いちばんわかりやすい『般若心経』の本。 『般若心経』には不思議な魅力がある──。唱えれば、ふっと心が軽くなる。書き写せば、苦しいとか、悲しいとか言っている自分がちっぽけ……続きを見る
価格:308円
脱原発を決めたドイツの挑戦 再生可能エネルギー大国への道
著者:熊谷 徹
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年12月18日
2011年6月30日、ドイツは原子力発電所の完全廃炉を決めた。いまドイツでは、2050年までに発電量の80%を再生可能エネルギーでまかなう、という大プロジェクトが進んでいる。まさに「エネルギー革命」である。目指……続きを見る
価格:628円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
ドイツ人はなぜ、毎日出社しなくても世界一成果を出せるのか
著者:熊谷 徹
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2021年04月05日
ドイツ流・自分をすり減らさない働き方! 30年住んでわかったドイツ流・消耗しない働き方! 「出社して働いた方が、成果が出る」という考え方が、いまだに根強い日本。それに対してドイツではコロナ危機勃発以降、……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (3.71) → レビューをチェック
竹輪の頭はどっち!?ープラス思考の道具たち。
著者:清水匡杜士, 三谷徹男
出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売日: 2022年02月28日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自分流思考術の……続きを見る
価格:1,650円
幸せの法則
著者:大谷徹奘
出版社: 小学館
発売日: 2023年04月06日
心の田んぼを耕して、幸せの種をまく。 全国各地で法話をする薬師寺執事長の著者に寄せられる演題の依頼で多いのが、「心のことを教えて下さい」「心のことを学びたいんです」。 その要請に応えて全国をまわってい……続きを見る
価格:550円
よっぽどの縁ですね〜迷いが晴れる心の授業〜
著者:大谷徹奘
出版社: 小学館
発売日: 2017年07月07日
心がスッと軽くなる「心の授業」。 「あなたは大谷徹奘の心の授業を聞いたことがありますか?」ーー。1999年から「心を耕そう」をスローガンに全国を行脚する薬師寺の大谷徹奘執事。その「心の授業」は、心が折れ……続きを見る
価格:660円
次に来る日本のエネルギー危機
著者:熊谷徹
出版社: 青春出版社
発売日: 2023年08月04日
日本の電気代はまだまだ上がる!?  ウクライナ戦争で大きく変わった世界のエネルギー地政学──天然ガス輸入量の6割をロシアに依存していたドイツは、ロシアがEU諸国への輸出を全面的に止めたことで経済が大混乱し……続きを見る
価格:1,078円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
欧州分裂クライシス
著者:熊谷徹
出版社: NHK出版
発売日: 2020年06月01日
2020年1月31日、EUの崩壊が始まったーー 離脱した英国、極右と戦うドイツ、そして極右政党が台頭するフランス、オランダ、イタリア……。2020年、欧州にいま激震が走っている。現体制の破壊を目指すポピュリズム革命……続きを見る
価格:946円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
ドイツ人はなぜ、1年に150日休んでも仕事が回るのか
著者:熊谷徹
出版社: 青春出版社
発売日: 2016年06月10日
夏休み2週間以上、有休消化率100%…なのに、仕事の成果=1人あたりの労働生産性は、日本の1.5倍! ヨーロッパの中でも、まじめな日本人の気質に近く、日本と同じ物づくり大国・貿易立国であるドイツの“効率のい……続きを見る
価格:869円
レビュー件数:32 / 評価平均:★★★ (3.46) → レビューをチェック
5時に帰るドイツ人、5時から頑張る日本人
著者:熊谷 徹
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2017年10月05日
なぜドイツは残業なしでも経済大国なのか? 安倍政権が最重要施策のひとつに掲げている「働き方改革」が連日、マスコミで取り沙汰されています。 その狙いは、日本のビジネスパーソンの長時間労働にメスを入れ、生……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:40 / 評価平均:★★★★ (3.61) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)