商品件数:13247 2641件~2670件 (100ページ中 89ページめ)
«前へ [1]   86  87  88  89  90  91  92  [100] 次へ»
伊藤計劃記録 1
著者:伊藤 計劃
出版社: 早川書房
発売日: 2015年09月30日
メタルギアソリッド、リドリー・スコット、押井守、そしてウィリアム・ギブスンーー個人ブログ「伊藤計劃:第弐位相」を中心に、SF、映画、ゲーム、さらに自らの病について綴られた数々の文章。その独特の語りと、……続きを見る
価格:814円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★ (3.2) → レビューをチェック
ものぐさ数学のすすめ
著者:森毅
出版社: 講談社
発売日: 2020年07月24日
数学の極意は、サボリの精神。文化はゆとりから生まれる。ゆとりをつくりだすのは「怠惰な勤勉」ではなく、「創造的なサボリ」の精神だ。ーー数学アレルギーや受験ノイローゼを吹き飛ばす、逆説にみちた、痛快無比……続きを見る
価格:660円
戦中派動乱日記
著者:山田風太郎
出版社: 小学館
発売日: 2013年10月18日
新進作家として活躍する昭和24年25年。 昭和24年〜25年。山田誠也は東京医学専門学校を卒業、インターンとなる一方、作家・山田風太郎として日本探偵作家クラブ賞を受賞、江戸川乱歩や横溝正史らと交流を深めなが……続きを見る
価格:671円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
タイ様式
著者:前川健一
出版社: 講談社
発売日: 2020年05月29日
ひたすら歩く、見る、触る。オモシロ大国・タイの真実。タイのことなら前川に訊け! ーーバンコクの喧噪に身を包み、ひたすら見て、聞いて、触れた、タイの日常。料理の辛い・すっぱい・甘い、ポケット付きブラジ……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
李陵・山月記
著者:中島敦
出版社: 千歳出版
発売日: 2024年01月12日
三十三年の短い生涯の間に、漢文の素養に裏打ちされた流麗な文体と深い思想性に満ちた二十篇にも満たない作品を遺し、現在も高く評価される中島敦。代表作『李陵』『山月記』をはじめ『名人伝』『弟子』『文字禍』……続きを見る
価格:275円
大貧帳
著者:内田百間
出版社: 中央公論新社
発売日: 2017年11月27日
無心者や押売りが悪態をついて、これだけの構えに二円や三円の金がないと云う筈はないなどと云い出すと、蔭で聞いていても可笑しくなる。そう云う俗物にはそんな気がするかも知れないが、無いとなったら洗った様に……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
男のリズム
著者:池波 正太郎
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年08月13日
東京の下町に生まれ育ち、仕事に旅に、衣食に遊びに、生きてゆくことの喜びを求めてやまぬ池波正太郎の名エッセイ。友人、知人、思い出の人々、生起するさまざまな出来事を温かく、生き生きと描いて興趣つきない滋……続きを見る
価格:506円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
新版 犬が星見た ロシア旅行
著者:武田百合子
出版社: 中央公論新社
発売日: 2018年11月26日
生涯最後の旅と予感している夫・武田泰淳とその親友、竹内好とのロシア旅行。星に驚く犬のような心と天真爛漫な目を以て、旅中の出来事、風物、そして二人の文学者の旅の肖像を、克明に、伸びやかに綴った紀行。読……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:15 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
山口瞳 電子全集8 『男性自身VIII 1992〜1995年』
著者:山口瞳
出版社: 小学館
発売日: 2017年05月26日
再び随筆形式に戻った「男性自身」は、山口の死をもって1614回で終了する。「男性自身」1435〜1614話までを完全収録。 収録作品は、「週刊新潮」1992年1月2・9日合併号の第1435話「展覧会の初日」から、1995年8月3……続きを見る
価格:2,200円
Essay 渡瀬マキ エッセイ 第1章
著者:渡瀬マキ
出版社: ゴマブックス
発売日: 2019年11月28日
LINDBERGのボーカルの渡瀬マキ、人生初のエッセイ! LINDBERGのデビュー30周年を記念し、これまでの自身の歩みを思うままに綴った数々のエピソード。 まずは、第1章、配信開始! 以降、順次配信開始予定。 続きを見る
価格:440円
ヤットコスットコ女旅
著者:室井滋
出版社: 小学館
発売日: 2019年09月10日
ゲラゲラ笑えて元気になれる傑作旅エッセイ。 室井さんの行くところ事件あり!?  女優としてはもちろん、エッセイスト、絵本作家など活躍の場をどんどん広げている室井滋さんの最新作がついに登場! 東へ西へ旅を……続きを見る
価格:1,188円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (3.92) → レビューをチェック
ラーメン カレー ミュージック
著者:奥田 民生
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年02月03日
「ラーメンとカレーは昔から僕にとってはデカい存在だった。ラーメンとカレーとミュージック、それぞれが並ぶくらいの力がある! 」。そう語るOTこと、奥田民生のソロ・デビュー20周年記念本。ソロでデビューした当……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
だめだこりゃ(新潮文庫)
著者:いかりや長介
出版社: 新潮社
発売日: 2010年08月01日
2005年3月で1周忌を迎えた、いかりや長介の自伝。音楽は四流、笑いは素人。それがドリフターズだった。東京の下町に生まれ、バンドマン生活を経て、ドリフターズに加わったいきさつ。お化け番組「全員集合」の陰で……続きを見る
価格:440円
レビュー件数:53 / 評価平均:★★★★ (3.96) → レビューをチェック
笑うカイチュウ
著者:藤田紘一郎
出版社: 講談社
発売日: 2012年11月27日
花粉症やアレルギーは寄生虫で防ぐ!? ダイエットにカイチュウがお役立ち? かわいいペットの虫退治など、身近な体験を人と寄生虫との共生から易しく説き明かす。善玉カイチュウからグルメが危ない激痛アニサキ……続きを見る
価格:682円
レビュー件数:27 / 評価平均:★★★★ (3.83) → レビューをチェック
開高 健 電子全集2 純文学初期傑作集/芥川賞 1958〜1960
著者:開高健
出版社: 小学館
発売日: 2013年05月31日
芥川賞を受賞した『裸の王様』をはじめ『パニック』『巨人と玩具』『流亡記』など純文学初期傑作集他。 寿屋(現サントリー)宣伝課に勤務していた1957年に開高健は3作品を発表している。 8月に発表した『パニック……続きを見る
価格:1,100円
自分のことだけ考える。 無駄なものにふりまわされないメンタル術
著者:堀江貴文
出版社: ポプラ社
発売日: 2018年04月13日
ホリエモン初のメンタル本! 思い込みを振り払え、炎上を恐れるな。 メンタルコントロールの極意49。 他人の目が気になる、人前だと緊張が止まらない、モチベーションを持続できない……。 こうした心の悩みを……続きを見る
価格:979円
レビュー件数:89 / 評価平均:★★★★ (3.64) → レビューをチェック
山口瞳 電子全集4 『男性自身IV 1976〜1979年』
著者:山口瞳
出版社: 小学館
発売日: 2017年03月24日
単行本未収録作品7篇を含む「男性自身」625〜829話までを完全収録。 収録作品は、「週刊新潮」1976年1月1日号の第625話「これが好き」から、1979年12月27日号の第829話「食べる人たち」まで、連載掲載順に、単行本……続きを見る
価格:2,200円
やぶれかぶれ青春記・大阪万博奮闘記(新潮文庫)
著者:小松左京
出版社: 新潮社
発売日: 2019年03月29日
『果しなき流れの果に』『復活の日』『日本沈没』ーー。日本SF史に輝く傑作の数々を遺した小松左京の原点は、戦中戦後の動乱期を過ごした旧制中学・高校時代にあった。また京大人文研とのつながりから、大阪万博に……続きを見る
価格:693円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
皿洗いするの、どっち? 目指せ、家庭内男女平等!
著者:山内マリコ
出版社: マガジンハウス
発売日: 2017年05月30日
結婚って、超ハッピー? それとも、地獄? 男と女の果てなき心理戦を痛快レポート! アラサー期に恋愛モードを迎え、 「同棲→結婚」のパターンをたどった 人気女子作家の超個人的実況レポートで 男と女の真実がま……続きを見る
価格:1,019円
レビュー件数:26 / 評価平均:★★★★ (3.59) → レビューをチェック
東京焼盡
著者:内田百間
出版社: 中央公論新社
発売日: 2012年12月20日
空襲に明け暮れる太平洋戦争末期の日々を、文学の眼と現実の眼をないまぜつつ的確に綴った日録。記録にして記録にあらず、百鬼園先生の詩精神が随処に横溢する稀有の東京空襲体験記。 続きを見る
価格:985円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
木皿食堂 : 2 6粒と半分のお米
著者:木皿泉
出版社: 双葉社
発売日: 2018年02月23日
『木皿食堂』シリーズ第二作。夫婦ユニット脚本家・木皿泉が各紙誌で執筆したエッセイを中心に、貴重なインタビューやシナリオ講座、文化庁芸術祭ラジオドラマ部門出品作品に選出されたシナリオ「どこかで家族」な……続きを見る
価格:539円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
時代小説の愉しみ
著者:隆慶一郎
出版社: 講談社
発売日: 2018年04月20日
志を立て、それに殉じた英傑たち。彼らの誇りはいまなお烈々と訴えかけてくる。その志・誇りに光を照射してみる。織田信長・武田信玄・明智光秀らに新解釈を加え、歴史上の人物の器量と命運をダイナミックにはかり……続きを見る
価格:493円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.83) → レビューをチェック
胃が合うふたり
著者:千早茜, 新井見枝香
出版社: 新潮社
発売日: 2021年10月29日
ストリップ鑑賞の厳選おやつ、銀座絶品パフェめぐり、コロナ禍に交わすご馳走便、人生を変えた日の中国茶、新居を温める具沢山スープーー胃が合う友と囲む食卓は、こんなにも豊かで甘やかだ。人気作家とカリスマ書……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:38 / 評価平均:★★★★ (4.27) → レビューをチェック
百鬼園戦後日記(全三巻合本)
著者:內田百間
出版社: 中央公論新社
発売日: 2019年09月30日
『東京焼盡』の翌日、昭和二十年八月二十二日から二十四年十二月三十一日までを収録。掘立て小屋の暮しを飄然と綴る。〈巻末エッセイ〉谷中安規、高原四郎、平山三郎、中村武志。〈解説〉佐伯泰英。 続きを見る
価格:3,300円
裏が、幸せ。
著者:酒井順子
出版社: 小学館
発売日: 2018年01月19日
「裏日本」の魅力満載、酒井版『陰翳礼讚』。 常に時代を先取りする話題作を刊行してきた酒井順子氏が、“控え目だけれども鋭い光を放つ”日本海側の魅力を存分に伝えるエッセイ。 経済発展=幸福と、太平洋側を「表……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
石の裏にも三年 キミコのダンゴ虫的日常
著者:北大路公子
出版社: 集英社
発売日: 2015年10月02日
長らく独り身。趣味は昼酒。飲むためなら吹雪もおそれず出かけるけれど、普段は家でぐうたら三昧。冬の間は雪に埋もれてしまうので、泣く泣く毎日雪かき……でも本当は、朝寝して昼寝して二度寝して、だらだら過ごし……続きを見る
価格:616円
レビュー件数:29 / 評価平均:★★★★ (3.69) → レビューをチェック
職業は武装解除
著者:瀬谷ルミ子
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
「世界が尊敬する日本人25人」(2011年・Newsweek日本版)、 「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2012」(2011年・日経WOMAN)、 「International Leaders Programme」(2015年・イギリス政府)に選出。 2015年、「戦後7……続きを見る
価格:611円
レビュー件数:29 / 評価平均:★★★★ (4.35) → レビューをチェック
別れの挨拶
著者:丸谷才一
出版社: 集英社
発売日: 2017年05月12日
『源氏物語』はイギリスでどのように読まれているのか。芥川が人気作家になった理由とは。書店はどうあるべきか。小説論から芸術、風俗、ファッションの歴史までを軽妙な筆致で描き出す。世界中の人々に支持され続……続きを見る
価格:748円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
マンガ家がやってみた「朝5時起きが習慣になる5時間快眠法」STEP3
著者:ナオダツボコ, 坪田聡
出版社: 小学館
発売日: 2021年07月02日
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 睡眠専門医による話題のショートスリーパー入門を、ギャグマンガ家……続きを見る
価格:330円
牧野富太郎 なぜ花は匂うか
著者:牧野富太郎
出版社: 平凡社
発売日: 2016年08月25日
日本植物学の父と呼ばれた牧野富太郎。花と植物の魅力の真髄を語った表題作、「私は植物の愛人」と軽口を飛ばしつつ研究人生を振り返る「植物と心中する男」などを精選。 続きを見る
価格:1,232円
レビュー件数:19 / 評価平均:★★★★ (3.64) → レビューをチェック
«前へ [1]   86  87  88  89  90  91  92  [100] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)