商品件数:650 211件~240件 (22ページ中 8ページめ)
«前へ [1]   5  6  7  8  9  10  11  [22] 次へ»
三浦綾子 電子全集 あなたへの囁きー愛の名言集
著者:三浦綾子
出版社: 小学館
発売日: 2013年04月26日
誰かを力づけ、慰めることができればと祈って60余の著作から拾い集めた名言集。 「人生には確かに耐えがたい苦難がある。しかしそれだけに尚のこと、感謝の種を数えて生きぬく者でありたいと思う」(「忘れえぬ言……続きを見る
価格:385円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
三浦綾子 電子全集 孤独のとなり
著者:三浦綾子
出版社: 小学館
発売日: 2013年02月08日
暗い孤独な日々をくぐり抜けてきた著者が、ごくありふれた題材から人生論を深く語る珠玉のエッセイ集。 「人間は、『何になるか』を考える前に、まず『どのように生きるべきか』を考えるべきではないだろうか」ー……続きを見る
価格:385円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
三浦綾子 電子全集 人間の原点ー苦難を希望に変える言葉
著者:三浦綾子
出版社: 小学館
発売日: 2013年06月28日
生きる指針、愛の指針となる230編の箴言集。 「何度も手をかけることだ。そこに愛情が生まれるのだよ。ほうっておいてはいけない。人でも物でも、ほうっておいては、持っていた愛情も消えてしまう」(「続 氷点」……続きを見る
価格:385円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
三浦綾子 電子全集 それでも明日は来る
著者:三浦綾子
出版社: 小学館
発売日: 2013年04月12日
さまざまな苦難を乗り越えてきた著者が、すべての人の胸に希望の灯が点されるようにと願って書かれた愛のメッセージ。 「私が絶望しないで生きて来ることができたのは、『それでも明日は来る』という希望があった……続きを見る
価格:385円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
三浦綾子 電子全集 草のうた
著者:三浦綾子
出版社: 小学館
発売日: 2013年04月12日
生きること、死ぬこととは何か、三浦綾子の原点を描く幼少期の自伝的小説。 1922(大正11)年、7人きょうだいの次女として旭川で生まれた綾子は、生来体が弱く臆病な子供だった。のちに綾子を献身的に支える前川正……続きを見る
価格:385円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
三浦綾子 電子全集 天の梯子
著者:三浦綾子
出版社: 小学館
発売日: 2013年01月25日
自分本位の生き方へのテーゼから、「私」ではなく「我ら」のための祈りのあり方を説く入門書。 「私たちの心は、本当に自分中心で、人をねたみ、恨み、憎しみ、一日として人を責めない日のない、情けない状態にあ……続きを見る
価格:385円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ウクライナ侵攻とロシア正教会
著者:角茂樹
出版社: 河出書房新社
発売日: 2022年12月30日
ロシア正教会のキリル総主教はなぜウクライナ侵攻を支持するのか?戦争の一因となったウクライナ正教会独立問題とは?ロシア正教会千年の歴史から、ロシアとウクライナの対立を読み解く。 続きを見る
価格:979円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
新約聖書 2
著者:佐藤 優・解説
出版社: 文藝春秋
発売日: 2017年05月26日
日本社会が行き詰っていることは明白だ。このような状況から抜け出すヒントが新約聖書に書かれている。(「もっとキリスト教を知りたい人のためにーあとがき」より) 巻2には福音書以外の、使徒言行録、書簡集、……続きを見る
価格:815円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
Christianity for You まったく初めてのキリスト教
著者:中澤 信幸
出版社: 中澤 信幸
発売日: 2015年05月21日
An introduction to the basic Christianity written in Japanese. キリスト教について知りたい、聖書を読んでみたい、教会に行ってみたい、など、まったく初めての方のためのキリスト教入門書です。聖書の全体的……続きを見る
価格:0円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
悪魔という救い
著者:菊地章太
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
どうして、カトリックの世界では「悪魔払い」という摩訶不思議な儀式が生き続けているのだろうか。「悪魔払い」が絵空事ではなく、欧米ではいまだに生活に根付いた「救い」の儀式であることを訴え、その知恵が現代……続きを見る
価格:760円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★ (3.13) → レビューをチェック
三浦綾子 電子全集 難病日記
著者:三浦綾子
出版社: 小学館
発売日: 2013年05月24日
「苦難に遭っている人に、慰めとなれば」との思いで綴られた日記形式の愛と信仰のエッセイ集。 「一人一人の命は限りなく貴重なものである。私の難病など取るに足りないものと思うが、苦難に遭っている人に、本書……続きを見る
価格:385円
完全版 図説 聖書の世界
著者:月本昭男
出版社: 学研プラス
発売日: 2012年07月18日
天地創造からイエスの生涯、世界の終わりといった旧・新約聖書の「正典」に記された有名な物語を豊富な図版と併せて紹介。それだけでなく、「正典」から外された“もうひとつの聖書物語”も併載する『聖書』の完全版……続きを見る
価格:547円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
宗教からの提言ーー人が生きるとはどういうことか
著者:山本七平
出版社: パンダ・パブリッシング
発売日: 2018年01月19日
・なぜ新興宗教問題がおきるのか ・なぜ日本人は浪費にきびしいのか ・なぜ日本人は宗教を理解できないのか ・なぜ離婚がカトリックでは許されないか ・現代の盲点とはなにか。 ・日本人の内面を支えているものは……続きを見る
価格:734円
三浦綾子 電子全集 小さな一歩から
著者:三浦綾子
出版社: 小学館
発売日: 2013年05月10日
幸せとは何か、人のためとはどういうことか。やさしく誠実に語りかけるエッセイ集。 「どんなに忙しくても、1日に10分の時間を誰かのために割くことはできないか。電話でもいい、葉書でもいい、その人のために祈る……続きを見る
価格:385円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
イラストで知るカトリック教会生活
著者:サンパウロ
出版社: サンパウロ
発売日: 2013年12月27日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 月刊誌『家庭の……続きを見る
価格:330円
宗教にはなぜ金が集まるのか
著者:島田裕巳
出版社: 祥伝社
発売日: 2022年09月30日
宗教の本質に迫る ーー安倍元首相銃撃事件でクローズアップされた、宗教と金の問題。 宗教にはなぜ金が集まるのか。歴史を辿り、キリスト教、イスラム教、ユダヤ教、仏教を比較しながら、 明らかにしていく。たと……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
日本語 ギリシャ語 聖書 No1
著者:TruthBeTold Ministry
出版社: PublishDrive
発売日: 2017年06月29日
この 出版物 には口語訳新約聖書(1954年版) 翻訳を含めています。 173,771参照があり、2フォーマットの聖書が表されます。 これは、読書とナビゲーションにやさしい形式で、または略してNavi形式でフォーマットさ……続きを見る
価格:1,025円
ユダヤ古代誌4
著者:フラウィウス・ヨセフス, 秦剛平
出版社: 筑摩書房
発売日: 2018年01月05日
ヨーロッパのキリスト教徒や知識人たちにもっとも広く読まれてきた『ユダヤ古代誌』。天地創造から説き起こし、紀元後66年のユダヤ戦争直前までの記述で終わる全20巻は、ヨセフスが敗軍の指揮官のひとりとしてロー……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
聖書物語
著者:山室静
出版社: インタープレイ
発売日: 2012年12月19日
著者とキリスト教との出会いは東北大学に阿部次郎を慕って入学したときに遡る。文学的立場の曲折はあったものの、教養主義的ヒューマニズムを終生堅持したのもその裏打ちからであった。「山室聖書」と称された名著……続きを見る
価格:660円
聖書の人々 完全ビジュアルガイド
著者:島田裕巳
出版社: カンゼン
発売日: 2014年03月31日
神と人が織りなす物語とその登場人物121人を 美麗イラストと共に徹底解説!!  『聖書』は、この世界を創造した神と、私たち人類との関わりを記した書であり、 史上もっとも多くの人に読まれてきた世界最大のベスト……続きを見る
価格:1,861円
日本語 ラテン語 聖書
著者:TruthBeTold Ministry
出版社: PublishDrive
発売日: 2017年08月21日
この 出版物 には口語訳新約聖書(1954年版) 翻訳を含めています。 173,756参照があり、2フォーマットの聖書が表されます。 これは、読書とナビゲーションにやさしい形式で、または略してNavi形式でフォーマットさ……続きを見る
価格:1,002円
新約聖書 1
著者:佐藤 優・解説
出版社: 文藝春秋
発売日: 2017年05月26日
宗教に特別な関心をもっていない標準的な日本人に読んでもらうために本書を書いた。 (「はじめての新約聖書ー序文にかえて」より) 巻1にはイエス・キリストの生涯について記した福音書を収録。各福音書の前には……続きを見る
価格:815円
レビュー件数:19 / 評価平均:★★★★ (3.87) → レビューをチェック
三浦綾子 電子全集 ナナカマドの街から
著者:三浦綾子
出版社: 小学館
発売日: 2013年03月22日
人生のさまざまな場面をとらえ、生きることとは何かを綴る好エッセイ集。 「私たちがもし良心というものを自分の全生活の中において、最も重要なものだとして生きるならば、良心に従って宣誓することなど、そう簡……続きを見る
価格:385円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
人生における7つの優先事項
著者:Alan Drake
出版社: Alan Drake
発売日: 2015年05月20日
人が生きていく上で出会う諸活動の優先順位と意味、それを模索する1人の男があなたをその冒険のパートナーとして招いています。果たしてあなたが出す結論はその男が出したものと同じか? 続きを見る
価格:0円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
スピリティズムによる福音
著者:アラン・カルデック
出版社: 幻冬舎ルネッサンス
発売日: 2014年03月14日
フランス、リヨン出身の教育学者であったアラン・カルデックは、1850年代、ヨーロッパのブルジョアサロンを熱狂させていたテーブルを使って死者とのコミュニケーションをとる現象に出会い、研究を始めた。その結果……続きを見る
価格:943円
口語訳聖書
著者:日本聖書協会
出版社: BOLD RAIN
発売日: 2016年06月06日
口語訳聖書(こうごやくせいしょ)は、日本聖書協会の発行する日本語訳聖書のひとつ。旧約聖書と新約聖書の両方を含むが、いわゆる第二正典を含まない。1954年に新約が、1955年に旧約が出版された。正式英語名は B……続きを見る
価格:300円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
三浦綾子 電子全集 雨はあした晴れるだろう
著者:三浦綾子
出版社: 小学館
発売日: 2013年06月14日
「人間の罪」、そして、愛することと人生とは何かを見つめる短編集。 義兄と自分だけの秘密。好きだと言ってくれる同級生との微妙な距離感。そして、義兄の秘密。一人の女子高生の微妙な心の揺れを日記形式で描い……続きを見る
価格:385円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
中世思想原典集成 精選1 ギリシア教父・ビザンティン思想
著者:上智大学中世思想研究所
出版社: 平凡社
発売日: 2018年12月04日
平凡社ライブラリー創刊25周年企画、待望の『中世思想原典集成』ライブラリー版(全7巻)刊行開始。第1巻は元集成第1〜3巻よりギリシア教父・ビザンティン思想を精選。 続きを見る
価格:2,112円
三浦綾子 電子全集 わが青春に出会った本
著者:三浦綾子
出版社: 小学館
発売日: 2013年02月08日
著者が青春時代に読んで感銘を受けた古今東西の本を紹介する読書案内エッセイ。 「私たちの幸せは、どんな人間と知り合ったか、どんな本と出会ったかということと、深い関わりがあるように思う」(「おわりに」よ……続きを見る
価格:385円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
中世思想原典集成 精選7 中世後期の神秘思想
著者:上智大学中世思想研究所
出版社: 平凡社
発売日: 2019年11月19日
平凡社ライブラリー創刊25周年企画、待望の『中世思想原典集成』文庫化全7巻完結。本巻は13〜15世紀の神秘家たちのパノラマ。エックハルトからクザーヌスまで。巻末エッセイは山内志朗。 続きを見る
価格:2,112円
«前へ [1]   5  6  7  8  9  10  11  [22] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)