商品件数:2612 241件~270件 (88ページ中 9ページめ)
«前へ [1]   6  7  8  9  10  11  12  [88] 次へ»
君が代の歴史
著者:山田孝雄
出版社: 講談社
発売日: 2019年02月08日
国粋主義を唱道していた山田孝雄は敗戦の10年後、日本の国歌とされた歌について、真摯な論考を物していた。種々史料を繙き、あくまで歌としての変遷を古代から今代までたどる。古今和歌集に「よみ人しらず」として……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
偶然
著者:銀色夏生
出版社: 幻冬舎
発売日: 2014年02月28日
「そしてまた 新しいことが起こるんだ 君にも 僕にも」光、風、水、空気、時間、変化と希望、進むべき方向、かすかだけど確実にそこにある救いーー。撮り下ろしの写真と自選の詩による写真詩集。 続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
おいぼれハムレット
著者:橋本治
出版社: 河出書房新社
発売日: 2018年08月03日
<「長ろうべきか死すべきか」で評判をとりました、後日譚でございます。>ーー知の巨人・橋本治、まだまだ本気でふざける!落語世界文学全集ついにスタート。 続きを見る
価格:1,430円
第三 折々のうた
著者:大岡信
出版社: 岩波書店
発売日: 2021年05月27日
古来,日本人の感性はどれほどの細やかさと豊かさを備え,自由奔放に羽ばたいてきたかーー.日本詩歌の沃野へと読者をいざなう好評シリーズの三冊目は,一九八三年三月まで一年間の「朝日新聞」連載に加筆する.時……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
新版 万葉集 三 現代語訳付き
著者:伊藤 博
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年07月31日
全首を歌群ごとに分けて現代語訳を付し、新版として見やすく生まれ変わった伊藤博訳注角川ソフィア文庫版の万葉集が、四分冊で装いも新たに登場!故博士の最後の仕事となった渾身の一書。三では巻十一〜十六を収載……続きを見る
価格:847円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
「万葉集」を旅しよう 古典を歩く 1
著者:大庭みな子
出版社: 講談社
発売日: 2019年03月29日
万葉集の4500余首の歌には、同じ風土に生き続ける日本人の心が息づいている。そこには、脈打つ生命の響きがある。のびやかに麗しく、切なく悲しい、いつの世も変わらぬ生きざまがある。心に残る歌に誘われ、飛……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
ASKA 書きおろし詩集
著者:ASKA
出版社: 双葉社
発売日: 2019年09月30日
「SAY YES」「YAH YAH YAH」「はじまりはいつも雨」など、数多くの名曲を生み出してきたASKAが綴る「散文歌」。書きおろしの詩55篇で、希代のアーティストの真髄に触れることができる一冊。濃密な郷愁、創作……続きを見る
価格:1,232円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
小さなメルヘン
著者:大川隆法
出版社: 幸福の科学出版
発売日: 2021年10月16日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『詩集 Leftov……続きを見る
価格:1,320円
室生犀星 全集53作品:愛の詩集、抒情小曲集 他
著者:室生 犀星
出版社: micpub.com
発売日: 2018年07月19日
室生犀星の傑作53作品を掲載しています! 室生犀星は明治から昭和にかけて活躍した詩人、小説家です。 元は裁判所の給仕でしたが、上司から俳句の手ほどきを受け、詩や短歌などにも手を広げました。 同人誌を発行……続きを見る
価格:230円
どじょうの王様
著者:大川隆法
出版社: 幸福の科学出版
発売日: 2021年12月24日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「自分の世界」……続きを見る
価格:1,100円
覚えておきたい虚子の名句200
著者:高浜 虚子, 角川書店
出版社: KADOKAWA
発売日: 2019年12月24日
生涯句数2万以上といわれる現代俳句の巨匠、高浜虚子。「去年今年貫く棒の如きもの」などの有名句から意外性のある句までを厳選し、1ページ1句で解説とともに鑑賞。名言抄・索引も付す虚子入門の決定版。 続きを見る
価格:836円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
古典和歌入門
著者:渡部泰明
出版社: 岩波書店
発売日: 2016年12月15日
理想の春のイメージ、恋人への究極の言い訳、旅のドキュメンタリー、観音様の詠んだ歌──勅撰集の部立てにならい、季節、恋、雑(人生)、祈りの4章を立て、和歌の歴史を代表する計48首を選び、詠まれた状況、歌人……続きを見る
価格:924円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
万葉集から古代を読みとく
著者:上野誠
出版社: 筑摩書房
発売日: 2017年05月26日
歴史の中の『万葉集』。歌の拡がりを示す、出土した考古資料。民俗学が教えてくれる歌の文化の本質。それらを総合することによって、『万葉集』の新しい読み方を提案する画期的な書。〈情感を伝える歌〉〈事実を伝……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
子規句集
著者:正岡子規, 高浜虚子
出版社: 岩波書店
発売日: 2020年06月25日
正岡子規は35年という短い生涯の間に多彩な文学活動をおこなったが、その文学は俳句にはじまり、最後まで片時も俳句から離れることはなかった。『ホトトギス』を主宰、蕪村を再発見した近代俳句の先駆者子規の秀句……続きを見る
価格:891円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
【写真詩集】わかりやすい恋
著者:銀色 夏生
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年05月15日
【写真詩集】会話は、一瞬の芸術だから、シャボンのように消えようとも、星のように光ろうとも、見える人にしか見えませんーー。少女の一瞬の輝きを永遠に封じ込めた、奇跡のような写真詩集。モデル/森高千里 続きを見る
価格:594円
レビュー件数:22 / 評価平均:★★★★ (3.72) → レビューをチェック
読んで楽しむ百人一首
著者:吉海 直人
出版社: KADOKAWA
発売日: 2017年04月28日
日本で一番親しまれている古典「百人一首」。「どら焼」「竜田揚げ」「小倉餡」……これらの食べ物は、百人一首の歌が由来。角度を変えて眺めてみれば、まだまだ新しい発見があることを明らかにする。 続きを見る
価格:1,144円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
谷川俊太郎詩選集 1
著者:谷川俊太郎, 田原
出版社: 集英社
発売日: 2014年06月06日
「……私はひとを呼ぶ/すると世界がふり向く/そして私がいなくなる」(『六十二のソネット』所収「62」より)。時代を超えて愛される谷川俊太郎の詩作のすべてから新たに編んだ21世紀初のアンソロジー。第1巻は処女……続きを見る
価格:495円
レビュー件数:34 / 評価平均:★★★★ (4.24) → レビューをチェック
みだれ髪 アニメカバー版
著者:与謝野 晶子, 今野 寿美
出版社: KADOKAWA
発売日: 2017年06月17日
≪TVアニメ「文豪ストレイドッグス」放送記念! アニメ描き下ろしコラボカバー版を配信!≫「やは肌のあつき血汐に触れも見でさびしからずや道を説く君」「みだれ髪を京の島田にかへし朝ふしてゐませの君ゆりおこ……続きを見る
価格:352円
レビュー件数:2 → レビューをチェック
地獄は克服できる
著者:ヘルマン・ヘッセ
出版社: 草思社
発売日: 2020年07月08日
ヘッセは少年時代にエリート神学校から逃げ出して以来、何度も挫折を繰り返して、50、60歳になってようやく落ち着いた生活をスイス南部の家で送った。二度の離婚、家族の死や病気、二度の世界大戦をはさんで社会も……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
誰があなたに言ったのですか?
著者:SARDAR PARAMJIT SINGH
出版社: AMARJEET SINGH PARAMJIT PUBLICATIONS
発売日: 2022年09月21日
読者のいくつかの見解 「あなたの詩はとても上手で、あなたにはたくさんの才能があることを示しています。あなたは最も珍しいアプローチをしており、適切な治療が与えられれば、この本に対する一定の需要があるは……続きを見る
価格:0円
神様の住所
著者:九螺ささら
出版社: 朝日出版社
発売日: 2018年07月20日
短歌が入口で、宇宙が出口。 俵万智、穂村弘、東直子と続く革新短歌の宇宙を、 哲学的な輝きで新たに飲み込む。 〈体積がこの世と等しいものが神〉夢の中の本のあとがき (哲学) 徹子の部屋の窓から見えてたえいえ……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
万葉集 全訳注原文付(一)
著者:中西進
出版社: 講談社
発売日: 2013年11月01日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【新元号『令和……続きを見る
価格:759円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.27) → レビューをチェック
宋詩選
著者:小川環樹
出版社: 筑摩書房
発売日: 2021年11月05日
唐詩の時代より、「詩」という形式が広く親しまれるようになり、作者も作品もはるかに数多かったと言われる宋代。本書では、この安定した中国的国家体制が敷かれていく時代を、北宋と南宋に大別し、おのおの約30人……続きを見る
価格:1,320円
生命は 吉野弘詩集
著者:吉野弘
出版社: リベラル社
発売日: 2015年12月21日
「生命は」「祝婚歌」「夕焼け」をはじめとして、現在も高い評価を受ける吉野弘の詩44篇を収録。豊かな感性で生命や家族、人生と向き合った詩は、あなたが大切なものに気づくきっかけになるかもしれません。 続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
暦物語
著者:ブレヒト
出版社: 光文社
発売日: 2017年04月28日
ブレヒトといえば社会的な問題を扱った作品の多い劇作家、挑発的な異化作用を連想する人が多いでしょう。でもこの『暦物語』はひと味違います。そもそも農民や職人むけのおもしろくてためになる、実用志向の読み物……続きを見る
価格:1,001円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
「おくのほそ道」をたどる旅
著者:下川裕治
出版社: 平凡社
発売日: 2022年03月17日
松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に出て300余年。世界を旅した著者がたどる旅に出た。史跡を訪ねる旅のなかで、何を感じ、何を思うか。 続きを見る
価格:774円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★ (3.43) → レビューをチェック
私の胸は小さすぎる 恋愛詩ベスト96
著者:谷川俊太郎
出版社: 集英社
発売日: 2019年08月02日
「あたりまえみたいな顔をして/ふたりで旅する話をしている/明日のくるのがなんだか不思議だ/どうして一緒にいるんだろう/愛だなんててれくさい──」(『歌の本』所収「どうして一緒にいるんだろう」より)。処……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
シェフチェンコ詩集
出版社: 岩波書店
発売日: 2023年03月23日
「静けさにみちた世界 愛するふるさと/わたしのウクライナよ./母よ,あなたはなぜ/破壊され,滅びゆくのか.」理不尽な民族的抑圧への怒りと嘆きをうたい,ウクライナの国民的詩人と呼ばれるタラス・シェフチ……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
石田波郷句集
著者:石田 波郷
出版社: KADOKAWA
発売日: 2016年04月01日
波郷俳句が万人から愛されるのはその詩精神の高さに基く。リリシズムと浪漫主義が美しい階調を奏でる「鶴の眼」の青春性。格調高き「風切」の古典性、大陸の戦野に一兵卒の哀歓を描く「病雁」、焦土諷詠に徹した「……続きを見る
価格:418円
草の葉
著者:ホイットマン
出版社: グーテンベルク21
発売日: 2015年04月17日
「この書に触れる者はひとりに人間に触れるのだ」という自負の言葉どおり、人間の誇り、民主主義の理想、霊的高み、性的自由、アメリカ精神の神髄を、誰ひとり到達しえなかった地点まで歌いあげた詩人の代表詩集の……続きを見る
価格:550円
«前へ [1]   6  7  8  9  10  11  12  [88] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)