商品件数:3326 61件~90件 (100ページ中 3ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [100] 次へ»
クラシック リバイバル 日本名城紀行4
著者:長部日出雄, 五味康祐, 尾崎秀樹, 戸部新十郎, 永井路子, 邦光史郎, 神坂次郎, 北条秀司, 田中千禾夫
出版社: 小学館
発売日: 2018年04月27日
文豪たちが描く日本の「名城紀行」シリーズ。 1977〜78年に小学館より発刊された「探訪日本の城」シリーズに掲載された作家の紀行文の復刊。 第4巻は長部日出雄、五味康祐、尾崎秀樹、戸部新十郎、永井路子……続きを見る
価格:605円
原爆の子 広島の少年少女のうったえ 下
著者:長田新
出版社: 岩波書店
発売日: 2023年04月27日
一九四五年八月,広島・長崎に投下された原爆による災害は,史上かつてない惨事として,四十五年たった今日もなお深い爪あとをのこしている.自らも広島で被爆した編者が平和教育のために編集した広島の少年少女達……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
四日目の裁判官 司法の小窓から見た事件と世間
著者:加藤新太郎
出版社: 岩波書店
発売日: 2024年05月23日
「裁判官は良い職業で,三日やったらやめられません.でも四日目には辞めたくなります」それはなぜなのか?裁判官は日々何を考え,何に迷い,何を楽しみ,何を悲しむのか?刺激的な法律論と,ゆる〜い日常ドタバタ……続きを見る
価格:2,530円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
なみだふるはな
著者:石牟礼道子, 藤原新也
出版社: 河出書房新社
発売日: 2020年08月14日
一九五〇年代水俣、そして二〇一一年福島。企業と国家によって危機に陥れられたこの2つの土地の悲劇をそれぞれに目撃した2人が、絶望と希望の間を揺れ動きながら語り合う対話集。 続きを見る
価格:935円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.57) → レビューをチェック
幻世
著者:藤原新也
出版社: 講談社
発売日: 2020年03月06日
現代の諸相の奥に潜む真実を抉るエッセイ集ーーさまざまなメディアに取り巻かれ、その情報によって客体化された世界に生きる、われわれ。メディア時代の大衆は、実物よりメディアにより複製化された虚像の方に事実……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
日野原重明の世界 ー人生を色鮮やかに生きるための105の言葉
著者:「新老人の会」
出版社: 中央法規出版
発売日: 2018年12月28日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 医師・日野原重……続きを見る
価格:1,320円
原爆の子 広島の少年少女のうったえ 上
著者:長田新
出版社: 岩波書店
発売日: 2023年03月23日
一九四五年八月,広島・長崎に投下された原爆による災害は,史上かつてない惨事として,四十五年たった今日もなお深い爪あとをのこしている.自らも広島で被爆した編者が平和教育のために編集した広島の少年少女達……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ぼくたちの女災社会[増補改訂版]
著者:兵頭新児
出版社: 二見書房
発売日: 2024年06月01日
男がもたん時が来ているのだ♂ セクハラ、ストーカー、痴漢冤罪、女性専用車両……。 男たちに襲いかかってきた未曾有のクライシス、それが「女性災害」!! 女のエゴのすべてを呑みこめるほど男は巨大ではないっ♂ 女た……続きを見る
価格:1,430円
定年準備 人生後半戦の助走と実践
著者:楠木新
出版社: 中央公論新社
発売日: 2018年12月14日
シニア向けライフプラン研修でお金・健康・趣味などが重要と説かれる。だがそれだけでは物足りない。長い定年後を充実させるには、やりたいことを見極めて行動に移す準備が必要だ。『定年後』に続く本書は、シニア……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:19 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
天と地をつなぐ 素晴らしきメンズフラの世界
著者:田中 新
出版社: KADOKAWA
発売日: 2024年05月31日
「メンズフラを踊る集団です。1分だけお付き合いください」ーーそう題したインスタグラムの動画は瞬く間に再生回数をふやし多くのメディアでも取り上げられて、注目を集めていった。発信しているのは田中新氏。三……続きを見る
価格:1,870円
新右翼【最終章】〔追悼復刻版〕
著者:鈴木邦男
出版社: 彩流社
発売日: 2023年04月07日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 追悼復刊!「国……続きを見る
価格:2,090円
Web新小説 2023年2月24日号(通巻11号)
著者:宮川匡司, 上田岳弘, 北大路翼, 神野紗希
出版社: 春陽堂書店
発売日: 2023年02月24日
<特集> 猫の俳句のコンテスト─大丈夫、猫がいる 大賞・佳作が決定! 《発表!》猫の俳句のコンテスト、俳句部門・写真部門 大賞と佳作など 選評 神野紗希(俳句部門) 増田伸也(写真部門) <目次> 「猫の俳句……続きを見る
価格:501円
新・老年書生の境地
著者:原田國夫
出版社: 彩流社
発売日: 2022年11月04日
出会いと運命 本書は、昨年(2021年)に刊行された 『もの言える老人のための条件 老年書生の境地』の続編である。 前著とは構成を変え1項目あたりの内容を増やしたことから 『新・老年書生の境地』というタイト……続きを見る
価格:1,430円
超訳 方丈記を読む 私たちはこれからいかに生きるべきか
著者:小林保治
出版社: KADOKAWA
発売日: 2012年09月03日
大地震、社会不安、政治不信。鴨長明が生き、記録した800年前と今の日本はとても似ています。当時の京の様子、人々の生活、飢餓・苦しみを冷静に記録し、人の生をいかに問うべきかを書き綴った「方丈記」を、方……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
対談 「政治家・石原慎太郎」を大嫌いな人のための「作家・石原慎太郎」入門ー新潮45eBooklet
著者:樋口毅宏, 中森明夫
出版社: 新潮社
発売日: 2009年12月15日
行動原理は「やりたいことをやる」。映画監督、劇場の重役、そして政治家も、慎太郎には退屈しのぎ!? 読まず嫌いも多い「作家・石原慎太郎」の才能を深く敬愛し、作品を読み込んできた二人が、その魅力から人間……続きを見る
価格:110円
レビュー件数:1 / 評価平均: (1.0) → レビューをチェック
数学が見つける近道
著者:マーカス・デュ・ソートイ
出版社: 新潮社
発売日: 2023年03月29日
1から100までの整数を全部足せーー後の大数学者ガウスが九歳の時に一瞬で解いたというこの問題も、ちょっとしたコツ=近道で、同じ答えにすぐたどり着ける。長い歴史の中で数学が発見した思考の節約術を用いて、……続きを見る
価格:2,640円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
対談 「就活」という窓から見えるものー新潮45eBooklet
著者:古市憲寿, 朝井リョウ
出版社: 新潮社
発売日: 2009年12月15日
『僕たちの前途』で若手起業家について論じた古市さんと、直木賞受賞作『何者』で若者の「就活」を見事に描ききった朝井さん。それぞれに前途を期待されるふたりが、お互いの著作を読んで考えたこととはーー? そ……続きを見る
価格:110円
対談「嫉妬デモクラシー」のなれの果てー新潮45eBooklet
著者:竹内洋, 片山杜秀
出版社: 新潮社
発売日: 2013年05月10日
極端に嫉妬心が強いこの国で民主主義が極まれば、劣情によって人の足を引っ張る「嫉妬デモクラシー」が出現するーー。社会主義なしで「平準化」を成し遂げた日本は、この先一体どこへ向かうのか? 現代の政治現象……続きを見る
価格:110円
歩き遍路の独り言
著者:後藤典重
出版社: 新ハイキング社
発売日: 2013年12月20日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 私は「歩き遍路……続きを見る
価格:1,078円
どこかへ ワンデーハイク
著者:冨田弘平
出版社: 新ハイキング社
発売日: 2013年12月27日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 昭和57〜58年『……続きを見る
価格:1,078円
競り場物語
著者:大方陽児
出版社: 柘植書房新社
発売日: 2019年12月16日
かつて馬の競り市が行われた、広大な原っぱ。競り場と呼ばれたそこは、子どもたちの世界、天国だった。 かつて馬の競り市が行われた、広大な原っぱ。競り場と呼ばれたそこは、子どもたちの世界、天国だった。雪が……続きを見る
価格:1,540円
自遊人
著者:江崎紫峰
出版社: 新葉館出版
発売日: 2020年02月29日
岡山県出身でかっぱの研究家、おかやま観光特使、玉野ふるさと大使、おかやまビーチスポーツ協会顧問など沢山の顔を持つ川柳作家の著者によるエッセイ集。 47都道府県を川柳で踏破した「紫峰の全国漫遊記」、江戸……続きを見る
価格:880円
戦争巡歴
著者:大屋 久寿雄
出版社: 柘植書房新社
発売日: 2022年09月13日
支那事変、汪兆銘工作、欧州戦争、太平洋戦争…。国策によって設立された通信社・同盟通信社の記者として戦時に世界を一周した著者が、記者の活動や生態を赤裸々に綴った貴重な史料。解説付き。 大屋久寿雄の大量の……続きを見る
価格:8,250円
熱帯の多人種主義社会
著者:岸和田 仁
出版社: 柘植書房新社
発売日: 2023年01月27日
多様性とその融合。ブラジルは、フェイジョアーダ社会であり、同時にシュラスコ社会ともなる。現代を代表する、人物、映画、文学を通してあらたなブラジル社会を描く。 ブラジルはフェイジョアーダ社会であり、同……続きを見る
価格:2,530円
呉・江田島・広島 戦争遺跡ガイドブック<令和版>
著者:奥本剛
出版社: 潮書房光人新社
発売日: 2023年06月23日
戦艦「大和」が生まれた軍港の町・呉、士官養成の海軍兵学校があった江田島、陸軍の施設が集中した軍都・広島… いまも「戦前」「戦中」の姿をとどめる貴重な戦争遺跡60ヵ所を紹介! アニメ映画『この世界の片隅に……続きを見る
価格:2,500円
HOMEーA Memoir of My Early Years(日本語版)
著者:ジュリー・アンドリュース
出版社: 五月書房新社
発売日: 2023年08月09日
ブロードウェイのトップスターとして活躍し、作家、詩人でもある女優ジュリー・アンドリュース。「メリー・ポピンズ」の撮影のため、イギリスを出てハリウッドに向かうまでの1935〜1963年を綴る回想録。 本書は200……続きを見る
価格:2,970円
日本一心を揺るがす“社説”
著者:水谷 もりひと
出版社: ごま書房新社
発売日: 2024年04月26日
10万人の読者の心をつかんだ珠玉のエッセイ! ー1600字に綴られた物語ー84編・復刊! ベストセラー『日本一心を揺るがす新聞の社説 1・2』待望の新装・復刊! 創刊32年! 人生が前向きになる「講演記事」と珠玉の……続きを見る
価格:1,500円
フェアリーたちはいかに生まれ愛されたか
著者:フロリス・ドラットル
出版社: 書苑新社
発売日: 2023年01月25日
「妖精を無視して、果たしてシェイクスピアが正しく理解できるだろうか」 人々の生活とともにあって、豊かに息づいていた、超自然的な生きものたちーー フェアリー、エルフ、ゴブリン、ドワーフらのイメージは、ど……続きを見る
価格:2,420円
「世界内戦」とわずかな希望
著者:岡和田 晃
出版社: 書苑新社
発売日: 2021年03月29日
社会現象を起こした天才・伊藤計劃の「死」へ、 最も早く、最も鋭敏に応答した批評を発表し、 第5回日本SF評論賞優秀賞を受賞した岡和田晃。 その受賞から2013年までの間に発表された批評を 「伊藤計劃、SF、世界……続きを見る
価格:2,180円
恐怖の美学
著者:樋口 ヒロユキ
出版社: 書苑新社
発売日: 2023年02月16日
妖怪、UFO、心霊写真、美術、漫画、小説、映画… 多様な書物、文化を縦横に読み解いた“恐怖のワンダーランド”! 「恐怖は、人間らしい魅力に満ち溢れ、私たちの生に未来を与える感覚だ」 「私たちは恐怖をわざわざ……続きを見る
価格:2,475円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [100] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)