商品件数:74 31件~60件 (3ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  [3] 次へ»
歴史読本2015年3月号電子特別版「長州VS徳川幕府 維新の激闘と倒幕の真相」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年01月27日
2015年大河ドラマ『花燃ゆ』の舞台として注目されている長州藩。数々の抗争・戦争を乗り越えて、ついに倒幕・維新を成し遂げたその力の源はいったいどこにあったのか? 藩を揺るがした重大事件に関わった志士……続きを見る
価格:524円
ここまでわかった! 邪馬台国
著者:『歴史読本』編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年10月21日
卑弥呼の居館発見か?2009年、奈良県桜井市の纒向遺跡における大型建物跡の出土は、新聞・テレビを騒がせる一大発見となった。一方で、吉野ヶ里遺跡を抱え、邪馬台国候補地として不動の地位を誇る九州地域について……続きを見る
価格:734円
歴史読本2014年9月号電子特別版「300藩を揺るがした幕末事件録」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年07月27日
佐幕か、倒幕かーー幕末日本の300藩では、なにが起こっていたのか? 各地方で起きた衝撃の事件や、廃藩置県をめぐる事件など、維新の動乱のなかで揺れる各藩の動きを追う。 続きを見る
価格:524円
図解 大づかみ日本史
著者:『歴史読本』編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年07月10日
幕末の開国、明治政府の近代化と文明開化、日清日露戦争と大正政変、太平洋戦争、高度経済成長からバブル経済、イラク戦争と日本まで、世界史の動きから100のトピックで近現代史の流れとその本質を解き明かす! 続きを見る
価格:880円
歴史読本2014年4月号電子特別版「特集 敗者の古代史」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年03月27日
「正史」のなかに「敗者」として記された人びと。彼らの足跡を読み解けば新たな古代史が見えてくる! 天皇・皇子や貴族など11人の「敗者」たちの生涯をたどるほか、『天上の虹』の作者、里中満智子さんインタビ……続きを見る
価格:524円
歴史読本2013年1月号電子特別版「徳川15代将軍職継承の謎」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年03月29日
家康の数多い優秀な息子たちのなかで、なぜ3男秀忠が後継者に選ばれたのか? 3代家光早逝後、なぜ数え11歳の家綱へ円滑な権力移譲ができたのか? ーー徳川将軍家15代の継承をめぐる謎を大特集。 続きを見る
価格:524円
伊賀・甲賀 忍びの謎 影の戦士の真実を暴く
著者:『歴史読本』編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年11月13日
「秘蔵の国」伊賀に発祥した伊賀忍び。山岳修験の流れをくむ甲賀忍び。伊賀・甲賀の里に割拠する土豪らが身につけた特異な兵法は戦国大名に重宝された。服部半蔵・百地丹波ら「影の戦士」たちの謎と真相に迫る。 続きを見る
価格:825円
歴史読本2012年5月号電子特別版「源氏対平氏」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年02月05日
武士の世のはじまり、武門の覇者をめぐる200年にわたる争いの全貌に迫ります。この1冊で、NHK大河ドラマ『平清盛』の時代がもっとよくわかる! 続きを見る
価格:524円
歴史読本2014年7月号電子特別版「謎の女王卑弥呼の正体」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年05月27日
古代史のなかでもとくに歴史好きをひきつけてやまない、邪馬台国と卑弥呼をめぐる謎。今月号では9つの説から卑弥呼の正体を徹底検証! さらに、巨大古墳や魏志倭人伝に記された邪馬台国の周辺諸国の様子を手がか……続きを見る
価格:524円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
広岡浅子 新時代を拓いた夢と情熱
著者:『歴史読本』編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年09月10日
大富豪三井家の出身にして、嫁ぎ先の大阪の豪商・加島屋の経営をリード、銀行・炭鉱・生命保険会社など様々な分野で成功をおさめて近代日本の経済を牽引した豪快な女性実業家・広岡浅子の肝っ玉一代記! 続きを見る
価格:770円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (2.67) → レビューをチェック
大橋鎭子と花森安治 戦後日本の「くらし」を創ったふたり
著者:『歴史読本』編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2016年03月14日
NHK朝ドラ「とと姉ちゃん」の主人公のモデル・大橋鎭子と、彼女を支え生活雑誌の金字塔「暮らしの手帖」を創刊した編集者・グラフィックデザイナー花森安治の生涯に、戦後日本の世相をふりかえりながら迫る! ……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
坂野惇子 子ども服にこめた「愛」と「希望」
著者:『歴史読本』編集部, 青山 誠
出版社: KADOKAWA
発売日: 2016年09月15日
神戸の裕福な家庭に生まれ育った坂野惇子。しかし、戦争が彼女から幸せな暮らしを奪った。それでも彼女は希望を捨てず、新しい時代を築く子ども達を豊かに育む上質な子ども服をつくる夢に向かって邁進するのだった……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
歴史読本2014年10月号電子特別版「古代最強の豪族蘇我氏」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年08月24日
稲目・馬子・蝦夷・入鹿の四代を中心に大王家との血縁を築き繁栄するも、滅ぼされたかに見える蘇我氏。同時代の豪族や聖徳太子などさまざまな視点から、一族をめぐる謎を明らかにする。 続きを見る
価格:524円
歴史読本2014年5月号電子特別版「特集 古写真集成幕末・明治の100人」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年03月27日
天皇・公家から幕末の志士たち、女性まで、幕末・明治を生きた100人の、幕末と明治各2枚の肖像写真を完全収録。さらに、古写真を知るためのQ&A、来年の大河ドラマ『花燃ゆ』主人公の肖像など、古写真の楽し……続きを見る
価格:524円
歴史読本2014年3月号電子特別版「特集 黒田官兵衛をめぐる女たち」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年03月24日
歴史愛好家のみならず、学生やサラリーマン、教育者にも読まれる歴史雑誌。豊臣秀吉の参謀として、天下統一に大きく貢献した軍師・黒田官兵衛をはじめ、武将をとりまく女性たちについて、明らかになってきたその実……続きを見る
価格:524円
歴史読本2013年4月号電子特別版「日本書紀と古代天皇」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年05月23日
いまだに成立背景の明かされていない日本書紀の基礎知識や構成、読み解き方を大特集。さらに、神武天皇をはじめとした、古代天皇をめぐる12の謎に迫る。 続きを見る
価格:524円
歴史読本2013年6月号電子特別版「伊勢神宮と出雲大社の謎」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年07月18日
歴史愛好家のみならず、学生やサラリーマン、教育者にも読まれる歴史雑誌。歴史をおもしろくわかりやすく解説します。今回は、2013年に重なって遷宮が執り行われる伊勢神宮と出雲大社を大特集。 続きを見る
価格:524円
歴史読本2013年3月号電子特別版「幕末戊辰戦争全史」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年03月29日
大河ドラマ「八重の桜」の舞台となる幕末戊辰戦争を大特集。最後のサムライ、それぞれの決断をとりあげ、全国戊辰戦争戦闘地図や戦争にかかわる事件、命運をわけた新兵器など、さまざまな角度から戊辰戦争をとらえ……続きを見る
価格:524円
歴史読本2013年8月号電子特別版「特集 満州国を動かした謎の人脈」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年09月04日
歴史愛好家のみならず、学生やサラリーマン、教育者にも読まれる歴史雑誌。今回は、戦時中に生まれ滅んだ幻の国家・満州国を大特集。満州建国に大きく貢献した甘粕正彦をはじめ、日産コンツェルン創始者の鮎川義介……続きを見る
価格:524円
歴史読本2013年7月号電子特別版「特集 山本覚馬 会津近代化の先駆者」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年07月25日
歴史愛好家のみならず、学生やサラリーマン、教育者にも読まれる歴史雑誌。今回は、江戸末期に並外れた先見性と行動力を発揮し、会津の近代化に大きく貢献した山本覚馬を特集。また第2特集では、新撰組の結成150……続きを見る
価格:524円
歴史読本2012年6月号電子特別版「徹底解析 信長・秀吉・家康の城」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年02月05日
「戦う土の城」から「魅せる石の城」へーー3人の天下人に受け継がれていった築城の思想とは?野望に燃えた武将たちの城の凄み、その歴史と魅力を、最新の研究成果をもとに徹底解析! 続きを見る
価格:524円
歴史読本2015年2月号電子特別版「空海と高野山の謎」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年12月27日
仏教界に現れた天才、空海。その生涯を10のキーワードでたどるほか、小説家・夢枕獏インタビュー、初心者にもわかる「密教の基本Q&A」など、高野山とその世界がもっとよくわかり楽しめる1200年の記念特集。 続きを見る
価格:524円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
歴史読本2013年5月号電子特別版「徹底検証! 黒田官兵衛」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年06月27日
2014年の大河ドラマ「軍師官兵衛」の主役・黒田官兵衛を徹底検証! 戦国時代、秀吉を天下へと導いた知将の、その生涯と伝説を追う。 続きを見る
価格:524円
歴史読本2012年4月号電子特別版「古事記の見方・楽しみ方」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年02月05日
編纂1300年の今年、古事記をめぐる10の謎に迫る。古事記を徹底的に楽しめる特集です! 続きを見る
価格:524円
歴史読本2014年11月号電子特別版「大坂の陣と秀頼の実像」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年09月27日
大坂冬の陣・夏の陣でついに徳川家康によって滅ぼされた豊臣家。名君か?それともお飾りだったのか?謎に包まれた豊臣秀頼23年の生涯と、戦いの実像に迫る。 続きを見る
価格:524円
歴史読本2015年秋号電子特別版「特集 織田信長 天下布武の衝撃」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年10月06日
「天下布武」を掲げ未曾有の勢いで拡大する信長に対し、周辺勢力は抵抗か同盟かの決断を迫られる。織田家の膨張過程で変わりゆく他家の対信長観を二代にわたって検証することで、新たな信長像を炙り出す! 続きを見る
価格:524円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
歴史読本2015年1月号電子特別版「古代王権と古墳の謎」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年11月27日
近年、ひそかなブームで注目を集める“古墳”を徹底特集! 日本各地の巨大古墳から古代王権の姿に迫るほか、「古墳の基礎知識」や「天皇陵をめぐる大いなる謎」、さらに全国各地の「巨大古墳・古墳群一覧」など、も……続きを見る
価格:524円
歴史読本2012年1月号電子特別版「日米開戦への道」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年02月05日
6つの視点から日米開戦を眺め、開戦前1年間をドキュメントで追い、運命の1日をCGで再現……。真珠湾攻撃70年の節目の年に、「なぜ日本は戦争に踏み切ったのか」という問いを考えます。 続きを見る
価格:524円
歴史読本2012年9月号電子特別版「新選組 京都15大事件の謎」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年06月22日
新選組についての素朴な疑問に答える入門Q&Aから、最新の研究成果を反映した史論まで、歴史読本8年ぶり・最新の新選組特集が登場。入門者からマニアまで、すべての幕末史・新選組ファンに贈る1冊。 続きを見る
価格:524円
歴史読本2014年6月号電子特別版「明智光秀の謎」
著者:歴史読本編集部
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年04月27日
織田家の優秀な家臣としてその才を認められていた明智光秀。謎に包まれたその出自から、本能寺で信長を殺し「謀反人」となるまで、その全生涯を徹底追跡!小説『光秀の定理』著者の垣根涼介さんインタビューも掲載……続きを見る
価格:524円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  [3] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)