商品件数:339 31件~60件 (12ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [12] 次へ»
生理で知っておくべきこと
著者:細川 モモ, 佐藤 雄一, 奈良岡 佑南
出版社: 日経BP
発売日: 2021年05月02日
★生理のことはこの1冊で大丈夫! ★ ★生理痛とPMSは自分の力で改善できる★ ★生理のデータが集まったのは、この本が日本初! ★ ★2万人調査の最新データがすべて載っています★ ★★はじめてわかった★★ ・現在の標準データ……続きを見る
価格:1,705円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.38) → レビューをチェック
相対性理論から100年でわかったこと
著者:佐藤勝彦
出版社: PHP研究所
発売日: 2016年06月24日
はたして人類はアインシュタインを超えられたのか!? 〈クォーク〉〈対称性の破れ〉〈超ひも理論〉〈ブレーン宇宙論〉〈暗黒エネルギー〉ーーすべてがわかる「欲張りな1冊」 19世紀の物理学に残された2つの暗雲……続きを見る
価格:790円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★★ (3.91) → レビューをチェック
稲の日本史
著者:佐藤 洋一郎
出版社: KADOKAWA
発売日: 2018年03月24日
縄文遺跡から見つかるイネの痕跡は、現代の水稲とは異なる稲作が、営まれていたことを物語る。弥生時代に水稲が渡来した後も一気に普及したわけではない。縄文稲作の多様性を、今日的な視点でとらえなおす。 続きを見る
価格:924円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
宇宙の終わりってどうなるの?
著者:佐藤勝彦
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2020年04月28日
現在の宇宙の姿と、誕生から未来までがすっきりわかる最新宇宙入門 「宇宙にはまだ解かれていない謎や、その存在すら知られていない謎があります。 この本で宇宙の謎がどう解かれ、どんな謎が残っているかを楽しん……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
[プロ野球でわかる!]はじめての統計学
著者:佐藤 文彦(student)(著), 岡田友輔(監修)
出版社: 技術評論社
発売日: 2017年03月14日
統計分析の基本を,プロ野球の分析を通して学ぶ入門書です。多くの方がイメージしやすく,かつ分析に必要なデータを取得しやすいプロ野球の分析を題材にすることで,統計分析の手法や結果の考察方法を,初学者の方……続きを見る
価格:2,508円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
手術件数1000超 専門医が教える がんが治る人 治らない人ーーー病院は3つのポイントで選べ!
著者:佐藤典宏
出版社: あさ出版
発売日: 2019年02月22日
突然ですが問題です。 ガンになったとき、 「ガンを克服する人」と「命を落とす人」、 今はどちらが多いと思いますか? 答えは、 「ガンを克服する人」です。 国立がん研究センターの最新データでは、 ガン患者全……続きを見る
価格:644円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
14歳からの宇宙論
著者:佐藤勝彦, 益田ミリ
出版社: 河出書房新社
発売日: 2019年09月06日
アインシュタインの宇宙モデル、ブラックホール、暗黒エネルギー、超弦理論、100兆年後の未来……138億年を一足飛びに知る、宇宙入門の決定版。益田ミリ「138億年の向こうへ」マンガも収録! 続きを見る
価格:880円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
「悪」の進化論 ダーウィニズムはいかに悪用されてきたか
著者:佐藤優
出版社: 集英社
発売日: 2021年08月26日
現代科学を根底から変えた進化論──そこには語られざる「暗黒面」があった。生物学のみならず、現代史をも変えてしまったダーウィニズムの功罪を、神学、西洋哲学史、資本論などの観点から、現代日本を代表する「碩……続きを見る
価格:2,970円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
進化には生体膜が必要だった
著者:佐藤 健
出版社: 裳華房
発売日: 2018年04月12日
地球上のすべての生物をつくっている「生体膜」は、ほとんど同じ分子構造(脂質二重層)をしており、エネルギーの生産や物質の輸送、細胞の形態形成、情報の伝達などに深く関わっています。 本書の前半では生体膜……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:2 → レビューをチェック
シンクロちゃん
著者:佐藤由美子
出版社: フォレスト出版
発売日: 2019年05月22日
**ひすいこたろう氏、推薦! ■シンクロ星から地球にやってきた シンクロちゃんと学ぶ運命好転メソッド! 本書の主人公は「ある理由」から シンクロが起きなくなってしまった シンクロ星の救世主シンクロちゃん。 ……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (3.77) → レビューをチェック
大人も子どもも夢中になる はじめての宇宙の話
著者:佐藤勝彦
出版社: かんき出版
発売日: 2015年06月19日
本書は、 【惑星や星座】 ・私たちにもっとも近い星 ・私たち地球の生命を育む母なる星 ・太陽系内の各惑星 太陽にもっとも近く、月に似た姿の ぶ厚い大気が太陽の光を反射して金色に輝く 凶悪な火星人はいません……続きを見る
価格:1,716円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (4.13) → レビューをチェック
理科力をきたえるQ&A
著者:佐藤 勝昭
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2016年07月22日
子どもの「なぜ?」にきちんと答えられる! ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用で……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
マンガ 認知症
著者:ニコ・ニコルソン, 佐藤眞一
出版社: 筑摩書房
発売日: 2020年06月19日
大好きな祖母が認知症になってしまい、母と二人で介護に取り組むマンガ家、ニコ。人が変わってしまったかのような祖母との生活に疲れ果てたニコたちの前に、認知症の心理学の専門家、サトー先生が現れて……? 「お……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:37 / 評価平均:★★★★ (4.34) → レビューをチェック
NHK「100分de名著」ブックス アインシュタイン 相対性理論
著者:佐藤勝彦
出版社: NHK出版
発売日: 2014年05月30日
時間は、絶対ではない 20世紀における物理学の最大革命の一つである「相対性理論」。しかし、その有名な論文の内容を正確に知る人は少ない。アインシュタインが得意とした「思考実験」を軸に、高度な数式を使わず……続きを見る
価格:838円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
宇宙論入門 誕生から未来へ
著者:佐藤勝彦
出版社: 岩波書店
発売日: 2016年01月21日
アインシュタイン以来約100年、137億年という宇宙の歴史が明らかになってきた。その研究史は逆転につぐ逆転の連続で、現在は暗黒エネルギーの支配という深く謎めいた状況にある。はたして謎は解けるのか? 日本を……続きを見る
価格:814円
レビュー件数:20 / 評価平均:★★★★ (3.58) → レビューをチェック
認知症の人の心の中はどうなっているのか?
著者:佐藤眞一
出版社: 光文社
発売日: 2018年12月21日
「認知症になって記憶が失われても、心が失われるわけではない」とはよく聞くフレーズだが、その「心」とは一体どのようなものなのか。本書ではそれをできる限り具体的に示したいと考える。心の内を知り、その人の……続きを見る
価格:924円
レビュー件数:22 / 評価平均:★★★★ (3.86) → レビューをチェック
アインシュタインの宇宙 最新宇宙学と謎の「宇宙項」
著者:佐藤 勝彦
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年04月24日
波であり粒子でもある光とは何か? 「特殊相対性理論」をはじめとするアインシュタインの三論文が切り拓いた現代宇宙論の全史を徹底的に解説。宇宙再膨張の鍵を握る真空エネルギーと「宇宙項」の謎に迫る。 続きを見る
価格:715円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
NASA 宇宙開発の60年
著者:佐藤靖
出版社: 中央公論新社
発売日: 2015年02月13日
米ソ冷戦下の1958年、宇宙開発の総推進機関として設立されたNASA(米国航空宇宙局)。配下の強力な研究センターを競わせ、宇宙への“最前線組織”として、アポロ、スペースシャトル、国際宇宙ステーション、……続きを見る
価格:968円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
「量子論」を楽しむ本
著者:佐藤勝彦
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
とても興味があるけれど、むずかしくて理解できない……そんな代表的なものが、アインシュタインが提唱した「相対性理論」だろう。ところが、現代物理学にはその相対性理論よりも難しく、奇妙で、なおかつとても面白……続きを見る
価格:530円
レビュー件数:66 / 評価平均:★★★★ (4.02) → レビューをチェック
発達障害の子どもが、のびのび育つ65の魔法。奇声をあげてしまうようなときはタイマーをつかってみよう!
著者:佐藤まり, MBビジネス研究班
出版社: まんがびと
発売日: 2015年08月19日
10分で読めるミニ書籍です(文章量12,000文字程度=紙の書籍の24ページ程度) 「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」をコンセプトに個性あふれる作家陣が執筆しております。 自己啓発、問題解決、気分転換、他……続きを見る
価格:99円
これ1冊で最短合格 乙4類危険物取扱者 試験対策テキスト&問題集
著者:佐藤毅史
出版社: 秀和システム
発売日: 2019年04月16日
価格:1,584円
エントロピーから読み解く 生物学
著者:佐藤 直樹
出版社: 裳華房
発売日: 2015年09月03日
生命や人間社会の活動がサイクルをなし(=めぐる)、それらのサイクルが相互にエネルギーやものを供給しあい(=めぐむ)、そして生命活動を構成する様々な階層のそれぞれが、下の階層の勢いをもらって「わきあが……続きを見る
価格:2,970円
たった1分でできて、一生が変わる! 心の習慣(文庫版)
著者:佐藤伝
出版社: 学研プラス
発売日: 2015年03月20日
習慣が変われば、人生が変わる!【習慣の専門家】として国内外累計100万部を突破する著者が、幸せにラクラク夢を叶えてしまう人の「心の習慣」56を公開。文庫化にあたり、毎日の行動習慣の羅針盤となるカラー……続きを見る
価格:545円
雑学図鑑【6000種類】一番多くの雑学が載っている本
著者:佐藤 蓮
出版社: Brilliant出版
発売日: 2024年02月01日
本書は、10年以上かけて集めた【6000種類】の雑学を、食べ物、生き物、自然、物、エッチで過激なネタまで、すべてを詰め込みました。 何かを知るということは、それだけで楽しいものです。 無駄だけど楽しい知識は……続きを見る
価格:1,980円
もし部下が発達障害だったら
著者:佐藤恵美
出版社: ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売日: 2018年03月23日
急増する職場の発達障害 上司のための身につけるべき知識とマネジメントスキル 昨今「発達障害」という言葉がより身近なものとなっています。 芸能人がカミングアウトしたり、メディアで取り上げられたりして、多……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:27 / 評価平均:★★★★ (3.76) → レビューをチェック
はじめての制御工学 改訂第2版
著者:佐藤和也, 平元和彦, 平田研二
出版社: 講談社
発売日: 2019年03月15日
「この本が一番分りやすかった!」と大好評! 古典制御の最強テキストが圧倒的にパワーアップ! オールカラー化で、さらに見やすく! より丁寧な解説で、さらに分かりやすく! 演習問題を倍増し、120問以上掲……続きを見る
価格:2,860円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ホーキング、最後に語る 多宇宙をめぐる博士のメッセージ
著者:スティーヴン W ホーキング, トマス ハートッホ, 佐藤 勝彦, 白水 徹也
出版社: 早川書房
発売日: 2018年07月31日
2018年3月に惜しくも亡くなったホーキングは、世界を驚かせる大胆な論文というかたちで、私たちに遺言を残していた。ベルギーの理論物理学者との共著で書かれたこの最終論文は、「宇宙はホログラム」「多宇宙は無……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
波のしくみ 「こと」を見る物理学
著者:佐藤文隆, 松下泰雄
出版社: 講談社
発売日: 2015年11月27日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 水の波、音、弦……続きを見る
価格:946円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
HSPでも楽に生きる 今、生きづらさを抱えて暮らしているあなたも、絶対に変われます。
著者:佐藤有美, MBビジネス研究班
出版社: まんがびと
発売日: 2022年04月01日
さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 現在、世の中は急速に変化し、多種多様な働き方が表面化してきています。その一方で、多種多様な人の性……続きを見る
価格:439円
心とからだの倫理学 ──エンハンスメントから考える
著者:佐藤岳詩
出版社: 筑摩書房
発売日: 2021年08月20日
整形で身体に手を入れてもよいのだろうか。能力や性格は薬によって変えてよいものか。変化によってあなたと社会はどうなるのか? 倫理学の観点から読者とともに考える。 続きを見る
価格:935円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [12] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)