商品件数:214 91件~120件 (8ページ中 4ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [8] 次へ»
潜入、諸国廻り 鬼の首を奪れ
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 徳間書店
発売日: 2020年08月07日
将軍家斉の御落胤・飛川角之進。 彼は諸国悪党取締出役を任ぜられ、各地にはびこる悪人を、 補佐役の春日野左近と手下の草吉とともに退治している。 若年寄の指示で、みちのくの小藩・陸中閉伊藩に向かった角之進……続きを見る
価格:770円
江戸 早指南
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 二見書房
発売日: 2021年12月01日
『豆腐百珍』の後追いで早指南本を出そうと版元がのどか屋へ……。 刀を包丁に持ち替えたとき時吉が禄を食んだ大和梨川藩の若き藩主が初めて江戸へ。 折しも「ご案内の辰」なる賊による拐かしが続出し……。 のどか屋……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
怪奇十三夜
著者:倉阪鬼一郎
出版社: アドレナライズ
発売日: 2020年04月07日
玉手箱から鬼が出た……世にも異常な日常が綴られた驚異のカルト小説集  目ざめたとき、最初に映ったのは灰色の天井だった。いやに高い天井に、くろぐろと蝶のようなしみがあった。下半身は青い薄衣で覆われている……続きを見る
価格:495円
からくり亭の推し理
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 幻冬舎
発売日: 2017年06月09日
安政四年。好色物で、かつ火事のたび大儲けする材木問屋の主人が殺される。死人は「龍」の字をしたためた小さな紙片を握っていた。怪しいのは番頭の龍蔵、出会茶屋の元締め龍次、商売敵の昇龍屋か?周囲には他にも……続きを見る
価格:680円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
お江戸晴れ 新・人情料理わん屋
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 実業之日本社
発売日: 2023年06月05日
助太刀に名乗り出た剣士たち。その気配に疑念を抱き…… 江戸にある料理屋「わん市」。中食が終わり二幕目に入ると常連客が集まってくる。 その中の一人、戯作者が持ってきたかわら版によると物騒なことに辻斬りが起……続きを見る
価格:792円
三代目誕生
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 二見書房
発売日: 2022年08月01日
庄内藩に寝耳に水の命。 疲弊した川越へ国替え。三方領地替えを覆せ! 三代目を待つのどか屋にみちのく訛りの訳あり客。 百姓と雖も二君に仕えず! 越訴衆の江戸での秘策に、のどか屋の常連客らも……。 旅籠付き小……続きを見る
価格:770円
八丁堀の忍(三) 遥かなる故郷
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 講談社
発売日: 2019年11月14日
幼い頃に親元から連れ去られ、裏伊賀の砦で「人体兵器」として育てられていた忍、鬼市。決死の思いで里を抜け、たどり着いたは八丁堀。人情溢れる下町・江戸で同心・城田新兵衛に拾われて生活を共にする中、鬼市の……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
かえり花 お江戸甘味処 谷中はつねや
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 幻冬舎
発売日: 2020年06月11日
「つくっても売れ残るだけだから」嘉永三年の早春、谷中・感応寺の門前町の一角に見世びらきして二 月、「甘味処 はつねや」の門出は大雪で挫かれた上、前途多難。おかみのおはつは近くの老舗・伊勢屋 に意地悪さ……続きを見る
価格:805円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
本所寿司人情〜夢屋台なみだ通り(四)〜
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 光文社
発売日: 2022年05月27日
泪寿司を支えていた職人、寿一が急死した。大黒柱を失い味を落とした上に、火付けに遭って見世が燃えてしまう。気落ちを隠せない主の小太郎だが、稲荷寿司の屋台で再出発を志すことに。見世は寿一の息子で大工をし……続きを見る
価格:660円
下町の迷宮、昭和の幻
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 実業之日本社
発売日: 2014年10月20日
田端にある古い銭湯の「昭和湯」の主人が旧式の柱時計を見るうちに……。飛鳥山公園の坂を上るたびに、母親の顔から「癒しの天使」となる女は……。かつての人気漫才師が、古巣の浅草にある蕎麦屋で聴いた歌謡曲は……。……続きを見る
価格:528円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
しあわせ重ね 人情料理わん屋
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 実業之日本社
発売日: 2019年11月01日
真造とおみねが切り盛りする料理屋「わん屋」。そこで供される筋のいい料理は、すべて円い器に盛られ、世の中が円くおさまるようにと願いが込められている。新春を迎え、身重のおみねのために真造の妹の真沙がお運……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
人情料理わん屋
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 実業之日本社
発売日: 2019年05月17日
江戸の旅籠が立ち並ぶ一角にある「わん屋」。店主の真造、おかみのおみねはともに神職の家系。二人が切り盛りする店で出される料理は、全て円形の器に盛られ、味わった人に平安が訪れるようにと願いが込められてい……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
京なさけ
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 二見書房
発売日: 2018年01月01日
皿を食わせるのかと、客が怒る老舗京料理屋。時吉に立て直せるか? このままでは店が潰れる! 客をも見下す大女将と板長。 二人の料簡違いを窘めんと、跡取りの願いで時吉は京へ。事態は思わぬ展開をみせ…。 時吉……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
ダークネス
著者:倉阪鬼一郎
出版社: アドレナライズ
発売日: 2020年04月07日
無動機連鎖殺人「MRS」が発生……次に殺す/殺されるのは私!?  なんの変哲もない幸せな新婚家庭の朝、コーヒーとカレーの匂いが漂う台所を、惨劇が襲う。妻の肉切り包丁が夫の頸動脈を一閃、夫は即死し、まもな……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
名代一本うどん よろづお助け
著者:倉阪鬼一郎
出版社: アドレナライズ
発売日: 2020年09月25日
得意の手打ち一本うどんを打って人助けする八丁堀浪人の活躍  剣術道場の師範代とはいえ、町人相手にご機嫌取りの稽古で稼ぐ浪人・友部勝之介。実は凄腕の剣客かつ「手打ち一本うどん」の達人だ。その勝之助が新……続きを見る
価格:495円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
ほまれの指
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 二見書房
発売日: 2017年05月01日
親が子の跡を継ぐ!? 何かを始めるのに遅すぎることはない! 女房子供を捨てて出奔した浮世絵版木彫りの名人。 江戸に戻って目にしたのは、大工修業中の息子が遺した大火で焼け焦げた鉋…。 侍を捨て料理人となった……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
天保つむぎ糸
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 二見書房
発売日: 2017年03月01日
結城紬の里に出現した、もう一つののどか屋! 背後に訳ありの「大殿」 時吉は、野田の醤油醸造元へ息子千吉を連れて出張料理。 桜満開の土手で極楽花見重。 足を延ばして結城へ行くと店から豆腐飯のいい香り…。 時……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
悪大名裁き 鬼神観音闇成敗
著者:倉阪鬼一郎
出版社: コスミック出版
発売日: 2018年06月29日
大川端で浪人や町人を無差別にねらった辻斬りがたてつづけに起こった。その亡骸の背には、刃物による不自然な三筋の傷跡が……。北町奉行所隠密廻り同心の沼上大蔵をはじめとする「闇成敗」の面々は、下手人の作為の……続きを見る
価格:715円
えん結び 新・人情料理わん屋
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 実業之日本社
発売日: 2022年12月08日
川開きをむかえ、にぎわう江戸。おちさと竜之進夫婦が営む「えん屋」が見世びらきすることになった。円い器で料理を供す「わん屋」の姉妹店で、椀や盆など円い器だけを全て三十八文で売る見世だ。その準備のさなか……続きを見る
価格:792円
料理春秋 小料理のどか屋 人情帖34
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 二見書房
発売日: 2022年11月01日
のどか屋と長吉屋の春夏秋冬の小料理が遂に早指南本となって。 あれも駄目これも駄目の天保の改革の締め付けの下、せめて家では名店の味を! 改革で廃業の人情本作者がのどか屋で見つけたのは? 早指南本『料理春……続きを見る
価格:770円
還ってきた老人から始まる仄暗い百の断片
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 惑星と口笛ブックス
発売日: 2018年08月29日
倉阪鬼一郎は俳人であり、歌人であり、怪奇幻想作家であり、ミステリ作家であり、時代小説作家、ユーモア作家である。さらに音楽を作り、絵を描き、マラソンとトライアスロンの愛好家である。 しかし一部の読書マ……続きを見る
価格:280円
慶応えびふらい〜南蛮おたね夢料理(九)〜
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 光文社
発売日: 2019年09月27日
佐久間象山が凶刃に斃れて一年。江戸時代最後の年号「慶応」の世を迎えた夢屋では、象山が考案した料理〈象山揚げ〉が評判をよんでいた。横浜から仕入れる堅パンを砕いて衣にした揚げ物だ。おたねと誠之助は、福沢……続きを見る
価格:660円
あやし長屋今々(こんこん)帖
著者:倉阪鬼一郎
出版社: アドレナライズ
発売日: 2020年09月25日
いなりずしと判じ物が大好物、狐の世界を飛び出た町娘がお江戸の悪を裁く!  日本橋の愛子町(あやしまち)。ここにはインチキ祈祷師や拝み屋や托鉢坊主、そんな連中ばかり住んでいて悪名がとどろいていたのに、……続きを見る
価格:495円
潮来舟唄
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 二見書房
発売日: 2023年03月01日
料理の修行中に死んだ兄の遺志を継いで六年、故郷の潮来で見世を! 潮来自慢の飯屋はここよ 酒も肴も江戸仕込み 田楽蒲焼き豆腐飯、蕎麦水団汁に餡巻きよ 兄にゆかりの益吉屋 潮来から料理修業のため江戸に来た益……続きを見る
価格:770円
お助け椀 人情料理わん屋
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 実業之日本社
発売日: 2021年04月08日
江戸の町に現れた御救い組の正体は? 平穏な日々が続いていた江戸の町が、突然の嵐に襲われ、甚大な被害を受ける。 かろうじて難を逃れた料理屋「わん屋」は、困窮した民のために炊き出しをすることに。 そこへ御……続きを見る
価格:770円
裏・町奉行闇仕置 鬼面地獄
著者:倉阪鬼一郎
出版社: コスミック出版
発売日: 2019年09月06日
南町奉行・鎮目大和守を兄に持つ藤三郎は、部屋住みの三男坊。勝手気ままな生活をおくっていた藤三郎だが、親友と許婚の非業の死をきっかけに、「表」の法では裁けない悪を人知れず始末する「裏」町奉行となること……続きを見る
価格:715円
若さま大団円 諸国を駆けろ
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 徳間書店
発売日: 2017年08月03日
剣と将棋がめっぽう強い旗本の三男坊・飛川角之進。町娘と一緒になり、「あまから屋」という料理屋を営んでいる。実は彼は将軍の御落胤。そのことを知る美濃前洞(まえぼら)藩の重臣たちに頼まれ、病に倒れた藩主の……続きを見る
価格:704円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
千吉の初恋
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 二見書房
発売日: 2019年09月01日
亡父の縁で娘料理人が、のどか屋の厨で修業! 千吉より一つ上の美人! 師匠の長吉が奢侈の咎で、江戸十里四方所払いに。 時吉は主なき長吉屋を護り、のどか屋は若き伜千吉に…。 何が起きても不思議はない。 のどか……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
聖剣裁き 浅草三十八文見世裏帳簿
著者:倉阪鬼一郎
出版社: コスミック出版
発売日: 2018年02月23日
浅草駒形堂近くに見世を構える「銭屋」は小間物類をはじめとして、さまざまな品を三十八文均一であきなうよろずやだ。だが、「銭屋」は見世先の雑多な品以外に、客の目には見えない品を裏であきなっていた。平生は……続きを見る
価格:715円
きつね日和〜人情処 深川やぶ浪〜
著者:倉阪鬼一郎
出版社: 光文社
発売日: 2014年02月28日
「やぶ浪」で働くおしげの仲介で、同じ長屋に住むおちかが見世(みせ)を手伝い始めた。嫁入り支度(じたく)の足しにしたいという。そんなおちかのために出稼ぎに行っていた兄が帰ってきた。ところが、なぜか別人……続きを見る
価格:605円
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [8] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)