商品件数:39 31件~39件 (2ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2 
集英社新書創刊20周年記念小冊子(試し読み付)
著者:姜尚中, 佐高信, 内田樹, 荒木飛呂彦, 望月衣塑子, 中野翠, 白井聡, 斎藤幸平
出版社: 集英社
発売日: 2019年12月06日
【祝!! 集英社新書創刊20周年!】集英社の<知の水先案内人>として、文化、芸術、政治、経済と幅広いジャンルを網羅する集英社新書が、2019年11月、創刊20周年を迎えました。そこで集英社新書でおなじみの著者の……続きを見る
価格:0円
コロナ後の世界
著者:内田樹
出版社: 文藝春秋
発売日: 2021年10月20日
縁故主義、相互監視、正常性バイアス、反知性主義、 “コロナ・マッチョ”、『1984』的ディストピア…… なぜ日本はここまで劣化したのか? ・エビデンスを軽んじ、政治効果を優先させた日本の感染症対策 ・知的無能が……続きを見る
価格:1,500円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★★ (3.83) → レビューをチェック
これでいいのか? 日本の大学
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 (目次より) ●……続きを見る
価格:330円
芸 秘伝伝授の世界
著者:西山松之助, 内田樹
出版社: 講談社
発売日: 2024年05月15日
絵画、舞踊、演劇、武術、茶、花、刀剣鍛造・鑑定……体を使って文化価値を創造する「芸」は、いかに習得し、創造していくものなのか。師匠から弟子への相伝作法から見る日本人の精神構造。家元制度というシステムの……続きを見る
価格:1,210円
属国民主主義論
著者:内田樹, 白井聡
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2016年07月08日
尊皇攘夷ならぬ尊米攘夷の「永続敗戦」レジームで対米従属を強化する日本。 いつ主権を回復できるのか? 本当の民主主義は、どのようなかたちで実現できるのか? 「コスパ化」「消費者化」「数値化」「幼稚化」「……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
街場の五輪論
著者:内田樹, 小田嶋隆, 平川克美
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年07月29日
東京五輪招致成功から3年。アベノミクスが失敗と言われるなか、成長戦略としての五輪開催は破綻している。新競技場建設、膨れ上がる費用など問題山積のまま。開催万歳の同調圧力に屈しない痛快座談会に、最新語り……続きを見る
価格:630円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
世界「最終」戦争論 近代の終焉を超えて
著者:内田樹, 姜尚中
出版社: 集英社
発売日: 2016年08月19日
アメリカの国力の低下と共に勃興する諸大国の新たな覇権主義。拡大する中東の戦乱、国境を越える大量の難民、欧州のテロ事件。行き過ぎたグローバル経済と格差社会。国内に目を転じれば大規模な災害が起こる中、平……続きを見る
価格:748円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★★ (4.56) → レビューをチェック
学問の自由が危ない
これはもはや、学問の自由のみならず、民主主義の危機! 菅義偉首相による日本学術会議会員への被推薦者6名の任命拒否は、学問の自由と独立性を侵害する重大な危機につながる行為。日本学術会議はじめさまざまな学……続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
こんな日本でよかったね 構造主義的日本論
著者:内田 樹
出版社: 文藝春秋
発売日: 2013年09月06日
その類いまれなる好奇心で現代思想の奥の奥まで分け入るウチダ先生。人気ブログ「内田樹の研究室」のコンピレーション本である本作では、構造主義でこの国の過去・現在・未来を捉えます。時間的に後から来たものが……続きを見る
価格:692円
レビュー件数:39 / 評価平均:★★★★ (3.94) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2 

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)