商品件数:30 1件~30件 (1ページ中 1ページめ)
きめる!共通テスト数学1・A&2・B
著者:浅見 尚
出版社: 学研プラス
発売日: 2020年07月03日
シリーズ累計320万部! 超人気の共通テスト対策シリーズの数学1・A&2・Bの参考書。わかりやすい解説はそのままに、新入試に対応できる力がつく要素が追加されてパワーアップ。共通テスト数学対策は『きめ……続きを見る
価格:1,760円
きめる!共通テスト数学1・A
著者:浅見 尚
出版社: 学研プラス
発売日: 2020年07月03日
シリーズ累計320万部! 超人気の共通テスト対策シリーズの数学1・Aの参考書。わかりやすい解説はそのままに、新入試に対応できる力がつく要素が追加されてパワーアップ。共通テスト数学対策は『きめるシリー……続きを見る
価格:1,430円
中高生からの日本語の歴史
著者:倉島節尚
出版社: 筑摩書房
発売日: 2019年04月19日
言葉は人々の暮らしや文化を映し出す鏡。普段何気なく使っていても、じつはそこには数々の複雑な歴史や秘密が隠されている。日本語の成り立ちや仕組みを知り、美しく使いこなすための技をやさしく学ぼう。 続きを見る
価格:880円
レビュー件数:2 / 評価平均: (1.0) → レビューをチェック
文豪と俳句
著者:岸本尚毅
出版社: 集英社
発売日: 2021年08月26日
文豪たちの俳句は、どこか違う。いや、かなり違う。それをさすがと言うべきか、やっぱり変と言うべきかーー。尾崎紅葉、森鴎外、夏目漱石、内田百けん、幸田露伴、横光利一、室生犀星、宮沢賢治、永井荷風、芥川龍……続きを見る
価格:1,034円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
いい人間関係は「敬語のくずし方」で決まる
著者:藤田尚弓
出版社: 青春出版社
発売日: 2021年09月21日
正しい敬語は社会人の基本。だけど、正しく使っているだけだと、なかなか相手との距離を縮められない。できる大人ほど、サラリと敬語をくずして、相手といい関係を築いている。警察署勤務から銀座ホステスまで、硬……続きを見る
価格:891円
恋愛心理学者から学ぶ1ヶ月以内に彼女が欲しい人のための恋愛テクニック20選
著者:斎藤尚
出版社: MFS
発売日: 2017年04月07日
女性にモテたい!というのは男性なら誰もが抱く願望だと思います。巷には数えきれないほどのモテマニュアルが溢れ、おそらくそれを参考に色々工夫している方々も多いと思いますが、女性目線から言うと、それらの一……続きを見る
価格:498円
日本留学試験日本語総合対策問題集
著者:片桐 史尚 著, 岩佐 靖夫 著, 大崎 功 著
出版社: Jリサーチ出版
発売日: 2020年09月10日
日本留学試験の最重要科目である「日本語」の4つの分野(「記述」「読解」「聴読解」「聴解」)を一冊ですべてカバー。 苦手分野をつくって合否に不利にならないよう、バランスよく実戦力養成をする。 「PART1準……続きを見る
価格:1,584円
小学館の図鑑NEO+ぷらす [新版]くらべる図鑑 ダイジェスト版
著者:加藤由子, 林一彦, 冨田幸光, 渡部潤一, 室木忠雄, 江口孝雄, 中村尚, 横倉潤, 木津徹, 小松義夫
出版社: 小学館
発売日: 2017年03月10日
【ご注意】お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 大人もはまった革命的図鑑『[新版]くらべる図鑑』ダイジェスト版……続きを見る
価格:0円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
お金が貯まる!世帯年収500万円から始める共働き夫婦の超効率家計簿
著者:福島えみ子, 江尻尚平
出版社: 徳間書店
発売日: 2020年12月19日
世帯収入500万円以上でローン返済や貯蓄に苦しむ人、必読!家計簿アプリの豊富なデータから効率的な家計管理法を教えます。 自然と貯まる! 共働き夫婦の家計管理術!! 共働きは、夫婦両方に収入がある点で、パワー……続きを見る
価格:1,584円
英単語使い分けグラデーションマップ
著者:平見尚隆
出版社: ベレ出版
発売日: 2020年10月23日
英語で大事な用件や気持ちを伝える場合、類似した表現の使い分けには特に注意が必要です。例えば緊急性を伝えるsoon「すぐに」は、「そのうちに」というニュアンスが含まれていて緊急性が低いと受け取られます。緊……続きを見る
価格:1,430円
まだ副業ブログで消耗しているの?Kindleで簡単に月35万円稼ぐアフィリエイト
著者:斎藤尚
出版社: links
発売日: 2017年04月07日
まだ副業ブログで消耗しているの?Kindleで簡単に月35万円を安定して稼ぐアフィリエイト Q、まず最初に副業の悩みとして以下の悩みを抱えていませんか? □そもそもどのようにしたら良いのかわからない。 □ブログ……続きを見る
価格:498円
レビュー件数:1 / 評価平均: (1.0) → レビューをチェック
音数で引く俳句歳時記・秋
著者:岸本尚毅【監修】, 西原天気【編集】
出版社: 草思社
発売日: 2023年08月24日
この歳時記は音数ごとにまとめられた初めての季語の本です。2音の「秋」から15音の「雀大水に入りて蛤と為る」まで、定型の五七五に収めるため俳人たちがあれこれ悩むときに、とても役立つ手引きとなっています。……続きを見る
価格:1,760円
音数で引く俳句歳時記・冬+新年
著者:岸本尚毅【監修】, 西原天気【編集】
出版社: 草思社
発売日: 2023年11月06日
音数ごとに季語を分類した俳人に便利な歳時記。 春編、夏編。秋編に次ぐ冬プラス新年編。 1音の「炉」から最大25音の「童貞聖マリア無原罪の御孕りの祝日」まで、 各季語の意味、例句、関連季語などを解説し、使い……続きを見る
価格:1,760円
クラシックサイエンス 植物の触覚器官
著者:ゴッドリーブ・ハーバーランド, 片岡博尚
出版社: 丸善出版
発売日: 2023年12月25日
オジギソウやムジナモが昆虫などの接触を感じてかなりの速度で運動することは当時からよく知られていた。Haberlandt はそこに生理的解剖学を導入した。本書では、植物のどこで昆虫の接触や植物自身が動くことによ……続きを見る
価格:9,350円
辞書と日本語〜国語辞典を解剖する〜
著者:倉島節尚
出版社: 光文社
発売日: 2014年08月01日
膨大な時間と手間と人手を要する辞書づくり。その現場に半生を捧げてきた著者が、これまで知られていなかった国語辞典のウラ側をわかりやすく、かつ楽しく説き明かす。 続きを見る
価格:693円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
改訂版楽しい韓国語の方言ワールド  話してみよう!釜山語
著者:金世一, 白尚憙
出版社: HANA(インプレス)
発売日: 2021年02月10日
[この電子書籍は固定型レイアウトです。リフロー型と異なりビューア機能が制限されます]固定型レイアウトはページを画像化した構造であるため、ページの拡大縮小を除く機能は利用できません。また、モノクロ表示……続きを見る
価格:1,980円
増補版 良心の興亡ー近代イギリス道徳哲学研究
著者:柘植尚則
出版社: 山川出版社
発売日: 2016年08月12日
良心や道徳について、ふだんの生活で強く意識されることはあまり多くはないかもしれません。正しいと思われる行為をする場合にも、良心や道徳に基づいてというよりも、「それが義務だから」という理由が勝っている……続きを見る
価格:2,750円
哲学トレーニングブック
著者:山口尚
出版社: 平凡社
発売日: 2020年12月02日
画期的「哲学読解」40講。「血で書いたような文章を好む」と語る気鋭の哲学研究者による、実践的読書ノート。文章の読み方・まとめ方を「こうするのか!」と体得できる。 続きを見る
価格:2,288円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
都会の里海 東京湾 人・文化・生き物
著者:木村尚
出版社: 中央公論新社
発売日: 2016年12月09日
首都を背後に控えた東京湾。ハゼにダイオウイカ、ゴブリンシャークにシャコ、ハマグリにアマモ……。水深600mの深海から旧日本軍の要塞、干潟まで、表情豊かな海に生息する生き物は、なんと魚だけで700種以上……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
小学館の図鑑NEO+ぷらす [新版]くらべる図鑑
著者:加藤由子, 林一彦, 冨田幸光, 渡部潤一, 室木忠雄, 江口孝雄, 中村尚, 横倉潤, 木津徹, 小松義夫
出版社: 小学館
発売日: 2017年03月10日
【ご注意】お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 大人もはまった革命的図鑑が新しくなった! さまざまなメディアで「……続きを見る
価格:1,463円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ストーリーで身につけるスペイン語基本会話(音声DL付)
著者:平見尚隆
出版社: ベレ出版
発売日: 2019年01月11日
外国語の習得にはストーリーのある会話を理解して、繰り返し聞き、声に出して練習することが大切。著者自身がこの方法で、短期間で上級レベルにまで上達。スペイン語圏の国に赴任することになった日本人青年が、入……続きを見る
価格:1,760円
21世紀の勉強論
著者:千葉雅也, マキタスポーツ, 入不二基義, 今井むつみ, 山下柚実, 佐々木俊尚, 中原淳
出版社: 中央公論新社
発売日: 2017年11月25日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 対談「ボケ・ツ……続きを見る
価格:306円
留学生のための現代日本語読解
著者:岩佐 靖夫 著, 片桐 史尚 著, 桜井 隆 著, 横道 千秋 著
出版社: Jリサーチ出版
発売日: 2020年09月08日
外国人留学生が日本語を楽しく学習するために、ビビッドな現代文を集めた読解テキストです。中国や韓国、ヨーロッパでも人気の高い村上春樹、辻仁成や小川洋子など気鋭の芥川賞作家、瀬戸内寂聴や林真理子など女流……続きを見る
価格:1,320円
企業で必要な英語コミュニケーション力を身につける
著者:平見尚隆, 篠田義明
出版社: ベレ出版
発売日: 2019年01月11日
「あなた以外の日本人とはコミュニケーションができない」と国際的な会議の場で言われた著者が、なぜ日本人は英語でのコミュニケーションが苦手なのかを考え、ビジネスパートナーから信頼を得るにはどのような英語……続きを見る
価格:1,320円
対応ミスで起こる 人事労務トラブル回避のポイント
著者:瓦林道広, 伊藤尚, 片岡邦弘, 宮島朝子, 池邊祐子, 石井林太郎, 河本みま乃, 中川洋子, 中野大地, 飯島潤, 永田充
出版社: 新日本法規出版
発売日: 2022年11月02日
その対応では後々困りませんか? ◆会社が誤りがちな対応をケースとして紹介しています。 ◆各ケースでは、「望ましい対応」を示した上で、トラブルを回避するためのポイントを解説しています。 ◆会社側が敗訴した裁……続きを見る
価格:4,950円
日本の問題は文系にある なぜ日本からイノベーションが消えたのか
著者:山本尚
出版社: 産経新聞出版
発売日: 2022年02月18日
なぜ日本からイノベーションが消えたのか ノーベル賞候補者で元日本化学会会長の現役科学者が、日米を比較しながら、日本閉塞の理由を明らかにする。 ------------------------------------ それは空想でしかない ……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
図解 スペイン語日常会話ニュアンス使い分けブック [音声DL付]
著者:平見尚隆, MarthaHidalgo
出版社: ベレ出版
発売日: 2022年06月30日
シンプルな表現から丁寧な表現、カジュアルからフォーマルな表現、怒りの小さいものから大きい表現、喜び度の小さいものから大きな表現、親密さが浅いものから深い表現ーなど、これらの関連表現を矢印上に置いて、……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
音数で引く俳句歳時記・春
著者:岸本尚毅【監修】, 西原天気【編集】
出版社: 草思社
発売日: 2023年05月22日
良い季語を思いついたのに、五七五の定型に合わない。 そんなときにとても重宝な俳句歳時記です。 定型を大切にしながら季語を生かす句づくりに必携。 ーー監修者・岸本尚毅 定型にどう収めるかには音数がまず大事……続きを見る
価格:1,650円
音数で引く俳句歳時記・夏
著者:岸本尚毅【監修】, 西原天気【編集】
出版社: 草思社
発売日: 2023年06月12日
五七五の音の数ごとに季語をまとめた歳時記は初めての試みである。 俳句実作者にとってはこれほど便利な歳時記はない。 すでに今春刊行されて、好評を博した春篇に次いで夏篇の歳時記刊行となった本書は夏本番を迎……続きを見る
価格:1,760円
俳句講座 季語と定型を極める
著者:岸本尚毅
出版社: 草思社
発売日: 2024年03月28日
本書は『音数で引く俳句歳時記』(春・夏・秋・冬編)の姉妹編として書かれた本です。 既刊『音数で引く俳句歳時記』は一音から十数音という長い季語まで、 音数ごとに季語を整理した俳句の実作に役立つように作ら……続きを見る
価格:1,980円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)