商品件数:74 61件~74件 (3ページ中 3ページめ)
«前へ [1]   1  2  3 
ちゃんと話すための敬語の本
著者:橋本治
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年08月01日
敬語は「人と人とのあいだの距離」ということを前提にして考えるとよくわかる。そのことをはっきりさせ、相手と自分との「距離」を認識すれば、敬語はもっと使いやすくなり、使い分けの難しい「尊敬語」「謙譲語」……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:27 / 評価平均:★★★ (3.45) → レビューをチェック
お春
著者:橋本治
出版社: 中央公論新社
発売日: 2019年09月30日
浅草花川戸の乾物問屋の一人娘・お春。 美しい母は度重なる浮気の末、父とは別の男の胤を宿し、流産で死んだ。 懶惰な母親を嫌悪し、北国屋の家から解放されたいと願うお春だったが、 ある夜部屋に忍び込んできた……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
ぼくらのSEX
著者:橋本治
出版社: 集英社
発売日: 2014年04月04日
□SEXって本当はどういうものなんだろう □男らしさ、女らしさ □オナニーがSEXの基本 □「純潔」ということ □恋愛と友情、純愛とSEX □SEXに関する「かんじんなこと」ほか全39章。SEXにまつわるさ……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
双調平家物語6 院の巻(承前)
著者:橋本治
出版社: 中央公論新社
発売日: 2012年12月21日
摂関家の長、関白藤原頼通と父帝・後三条帝との不和により十六の齢まで不遇の時を過ごした白河の帝は、摂関家嫡流の地位を取り戻し、家筋の優位を保とうとする頼通の嫡子・師実にかしずかれ、大いなる権勢を恣にす……続きを見る
価格:985円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
ふたりの平成
著者:橋本治, 中野翠
出版社: 筑摩書房
発売日: 2019年08月30日
「おちょくりガイのある女は好きだ──昔っからそれだけで生きてたから」という橋本治と「大人宣言したい。私たちの戦後民主主義と全共闘体験を総括したい。きちんと昭和に決別したい」と意欲を燃やす中野翠の過激で……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
失われた近代を求めて(下)
著者:橋本治
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2019年09月06日
島崎藤村と国木田独歩を中心に、「自然主義」との関わりから日本近代文学の核心を衝く。そして、明治維新の前年に生まれた夏目漱石、尾崎紅葉、幸田露伴、正岡子規、一つ年下の北村透谷──明治生まれの第一世代の群……続きを見る
価格:1,800円
人はなぜ「美しい」がわかるのか
著者:橋本治
出版社: 筑摩書房
発売日: 2014年01月17日
人はなぜ、「美しい」ということがわかるのだろうか? 自然を見て、人の立ち居振舞いを見て、それをなぜ「美しい」と感じるのだろうか? 人として生きる生活レベルから「審美学」に斬り込む。源氏物語はじめ多く……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:37 / 評価平均:★★★ (3.34) → レビューをチェック
双調平家物語9 平治の巻1(承前)
著者:橋本治
出版社: 中央公論新社
発売日: 2012年12月21日
保元の乱は終結した。左府頼長は敗れ、関白忠通も力を失った。新院の配流、源為義をはじめ新院方武者達の斬首、禅閤忠実の幽閉──摂関家は財の安穏と引き換えに朝廷の中枢から退き、一切は信西の掌(て)の内に……。……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
双調平家物語7 保元の巻
著者:橋本治
出版社: 中央公論新社
発売日: 2012年12月21日
白河院崩御の後、御世を掌握した鳥羽院。崇徳帝は御位を逐われ、近衛帝の即位によって「国母」となった鳥羽院の寵姫藤原得子は、皇后の位を贈られる。得子の勢威がさらに強まると確信した摂政忠通は、崇徳院との通……続きを見る
価格:1,047円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
掌篇歳時記 春夏
麋角解(さわしかのつのおつる)、東風解凍(とうふうこおりをとく)、桃始笑(ももはじめてわらう)ーーあまりにも美しい、四季を彩る“季節の名前”。古来伝わる「二十四節気(にじゅうしせっき)七十二候(しちじゅうにこ……続きを見る
価格:2,090円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
双調平家物語8 保元の巻(承前) 平治の巻1
著者:橋本治
出版社: 中央公論新社
発売日: 2012年12月21日
近衛帝崩御で、関白忠通は守仁王の擁立を策するが、少納言入道・信西の進言により雅仁親王が践祚する。忠通は、藤原氏の長者の座を父忠実と異母弟頼長の手から奪い取らんがため、保元の乱を惹き起こすことになる「……続きを見る
価格:1,153円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
宗教なんかこわくない!
著者:橋本治
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年09月27日
宗教とは、この現代に生き残っている過去であるーーだから、「宗教とはなんなのか?」ということを考えるのだとすると、その過去の集積=歴史を頭に入れなければならない。ーーオウム真理教事件を契機に、日本人が……続きを見る
価格:1,155円
マルメロ草紙 -edition courante-
著者:橋本治
出版社: 集英社
発売日: 2021年12月09日
時は二十世紀初頭の巴里。ブーローニュの森近くの瀟洒な屋敷で暮らす大実業家のエミールと夫人のシャルロット、シャルロットの妹で女優を目指すナディーヌ。その館に美しいショーマレー中尉が招かれてから、三人の……続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
橋本治という立ち止まり方 on the street where you live
著者:橋本治
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
橋本治の時評エッセーが、いよいよ復活! 2009年の政権交代から11年の東日本大震災まで、日本の社会を立ち止まらせている現状と、その理由が一目でわかる。リーダー不在の国、歴代総理の決断力、原発事故がもたら……続きを見る
価格:1,900円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3 

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)