商品件数:4 1件~4件 (1ページ中 1ページめ)
社会分業論
著者:エミール・デュルケーム, 田原音和
出版社: 筑摩書房
発売日: 2022年11月25日
近代社会はいかにして誕生したのか、社会はどのように分化・発展していくのか。そもそも人類はなぜ社会を必要としたのか──。これら難問を解く手がかりが「分業」である。分業の進展が商品生産を飛躍的に向上させ、……続きを見る
価格:1,705円
宗教生活の基本形態(全) ──オーストラリアにおけるトーテム体系
著者:エミール・デュルケーム, 山崎亮
出版社: 筑摩書房
発売日: 2019年04月12日
宗教の本質的要素=宗教生活の基本形態を明らかにした古典的名著を清新な新訳で送る。上下巻を合本した「完全版」、待望の電子化。【上巻】序論「探求の目的」と、宗教の定義を検討しアミニスム、ナチュリスムなど……続きを見る
価格:2,750円
道徳教育論
著者:エミール・デュルケム
出版社: 講談社
発売日: 2017年02月17日
宗教に依拠せず、自律した個人を確立する道徳教育とはーー。『自殺論』『社会分業論』で実証的社会学を創設したデュルケムは、「規律の精神」と「社会集団への愛着」こそが道徳性の主要な要素であると説く。学級と……続きを見る
価格:1,485円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
社会学的方法の規準
著者:エミール・デュルケーム
出版社: 講談社
発売日: 2018年06月11日
マックス・ウェーバーと並ぶ社会学の祖エミール・デュルケーム(1858-1917年)が1895年に世に問うたマニフェストの書、待望の新訳。『社会分業論』(1893年)で名を馳せたデュルケームは、その2年後、社会学に固有……続きを見る
価格:1,045円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)