商品件数:20 1件~20件 (1ページ中 1ページめ)
経済学の道しるべ
著者:岩田規久男
出版社: 光文社
発売日: 2023年09月21日
私たちの生活を豊かにする経済政策は、どれだろう。それを見極めるためには、実際の経済現象を正しく理解しなければならない。ところが、新聞・テレビなどの大手メディアやSNSでは、間違った理解に基づく報道・情……続きを見る
価格:2,090円
「日本型格差社会」からの脱却
著者:岩田規久男
出版社: 光文社
発売日: 2021年07月23日
1990年代以降、日本で広がる格差。非正規社員の増加は賃金格差を、年金制度は最大6000万円超の世代間格差を招き、高齢者の社会保障に偏った所得再分配政策は現役世代の格差是正にほとんど寄与していない。そして、……続きを見る
価格:1,078円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.17) → レビューをチェック
資本主義経済の未来
著者:岩田規久男
出版社: 光文社
発売日: 2021年12月28日
資本主義は自由と民主主義を守り、人々の生活をもっとも豊かにできるシステムである。だがそれは、さまざまな問題がつきまとうシステムでもある。物価と雇用の安定、資源配分の効率性、市場の失敗、所得と富の格差……続きを見る
価格:4,400円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
なぜデフレを放置してはいけないか
著者:岩田規久男
出版社: PHP研究所
発売日: 2019年05月17日
多くの日本人は「物価が下がるのはよいことだ」と思っている。しかし、デフレで物価が下がるのはじつは悪いことずくめである。失業率が上がり、雇用が不安定な低賃金・非正規社員を増やし、企業収益率を下げ、人件……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★★ (4.6) → レビューをチェック
インフレとデフレ
著者:岩田規久男
出版社: 講談社
発売日: 2015年01月16日
世界恐慌、ドイツ・ハイパーインフレ、昭和恐慌、リーマン・ショック……。本書は歴史的検討に基づいて二つの悪夢、インフレとデフレの発生メカニズムを解明し、そのコントロール法を考える。インフレ目標政策とは何……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★★ (4.6) → レビューをチェック
経済学を学ぶ
著者:岩田規久男
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年09月20日
交換と市場、需要と供給、企業・政府などミクロ経済学の基本問題から、国民所得、財政金融政策などマクロ経済学の基礎までを、豊富な例示とたくみな比喩で説く明快な入門書であるとともに、今日の複雑な経済・社会……続きを見る
価格:715円
日銀日記 ──五年間のデフレとの闘い
著者:岩田規久男
出版社: 筑摩書房
発売日: 2018年10月26日
2012年12月からスタートした第2次安倍内閣では、デフレを克服するために金融緩和措置を講ずるという金融政策が実施される。その政策を牽引するために、リフレ派の論客と知られる岩田規久男が日銀副総裁として向か……続きを見る
価格:2,365円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
経済学的思考のすすめ
著者:岩田規久男
出版社: 筑摩書房
発売日: 2019年07月19日
経済学の専門家でない人の経済本がよく読まれることがある。多様な議論があるのはよいが、それがトンデモなく間違っている場合は問題である。インチキな経済解釈がまかり通れば、間違った経済政策が採用され、人々……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★ (3.43) → レビューをチェック
テキストブック 金融入門
著者:岩田規久男
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2021年11月05日
理論・制度・現状をバランスよく説明した、基礎から中級レベルの金融テキスト。コラムでは、近年の金融をめぐる時事的な話題を取り上げ、平易に解説している。 【主な内容】 序 章 金融とは何か 第1章 貨幣と……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:2 → レビューをチェック
リフレは正しい
著者:岩田規久男
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
アベノミクスで日本は変わる。日本には潜在的な生産能力がある。つまり実質GDPをあげる潜在能力があるのだ。その潜在的な実質生産能力は物価を安定させることによって発揮される。それが、アベノミクスが放つ第一……続きを見る
価格:1,300円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
デフレの経済学
著者:岩田規久男
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2015年07月17日
現在のデフレ現象に関して「デフレとは何か、なぜ起きるのか、何をもたらすのか」などの疑問をすべて解明。同時に、日本経済再生に必要な政策は何かを論じる。 【主な内容】 はじめに 第一章 フローとストック ……続きを見る
価格:1,672円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
日本経済を学ぶ
著者:岩田規久男
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年09月20日
日本経済は、この先、安定的な成長路線に復帰できるのだろうか。不良債権処理、累増する国債、少子・高齢化と年金といった問題が山積している現在こそ、戦後の高度成長期から平成の「失われた10年」までを丹念に……続きを見る
価格:825円
景気ってなんだろう
著者:岩田規久男
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年11月08日
景気が良くなったり悪くなったりするのはなぜなのだろう? アメリカのサブプライムローン問題が、なぜ日本の経済に影響を及ぼすのか? 景気は悪いのに、どうして物価が上がるのだろうか? デフレとは? 日銀の……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★ (3.39) → レビューをチェック
マクロ経済学を学ぶ
著者:岩田規久男
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年10月18日
国民総生産、国内総生産、経済成長、雇用、物価、国際収支、金利、為替レート。マクロ経済学は、これらの国民生活に深く関わる経済変数がなぜ変動するのか、それらの経済変数は財政政策や金融政策によって安定化さ……続きを見る
価格:770円
世界同時不況
著者:岩田規久男
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年11月08日
2008年秋、米国を震源に発生した金融危機は、瞬く間に世界同時不況へと拡大した。100年に一度の未曾有の事態といわれる今回の不況は、1930年代の世界大恐慌から何を学べるのか? 現在、起こりつつある……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
福澤諭吉に学ぶ 思考の技術
著者:岩田規久男
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2013年05月02日
価格:1,408円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (4.29) → レビューをチェック
日本銀行は信用できるか
著者:岩田規久男
出版社: 講談社
発売日: 2014年01月24日
日銀の責任を問い直す。なぜデフレを怖れず、利上げを急ぐのか? もっとも信頼される学者が金融政策の病根に迫る! 日本経済最悪のシナリオ、デフレが進行している。内需も外需も総崩れの現在、政府は日銀に金融……続きを見る
価格:737円
レビュー件数:21 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
経済復興 --大震災から立ち上がる
著者:岩田規久男
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年12月06日
2011年3月11日に発生した東日本大震災は大津波と原発事故を伴い、人的・物的被害の大きさは戦後最悪のものとなった。復興予算はどのくらい必要か? これからのエネルギー政策をどう考えるか?等、未曾有の……続きを見る
価格:1,155円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.4) → レビューをチェック
日本経済にいま何が起きているのか
著者:岩田規久男
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2014年05月09日
日本経済が停滞から脱出したと実感できないのはなぜなのか。なぜ私たちの暮らしは楽にならないのか。そもそも「景気が悪い」とはどういうことなのか。初心者向けに平易に解説。 【主な内容】 序 章 デフレがわか……続きを見る
価格:1,408円
金融危機の経済学
著者:岩田規久男
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2013年05月02日
価格:1,408円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)