商品件数:4 1件~4件 (1ページ中 1ページめ)
虐待死 なぜ起きるのか、どう防ぐか
著者:川崎二三彦
出版社: 岩波書店
発売日: 2019年12月26日
二〇〇〇年に児童虐待防止法が施行され、行政の虐待対応が本格化した。しかし、それ以降も、虐待で子どもの命が奪われる事件は後を絶たない。長年、児童相談所で虐待問題に取り組んできた著者が、多くの実例を検証……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
虐待「親子心中」 事例から考える子ども虐待死
著者:川崎二三彦
出版社: 福村出版
発売日: 2020年03月17日
親子心中は児童虐待による死亡全体の4割を超えるが「虐待」として社会的に認知されず関心も低い。その現状を憂慮し、事例検討を中心に親子心中を捉え直す問題提起の書。 続きを見る
価格:6,600円
虐待「嬰児殺」 事例と歴史的考察から考える子ども虐待死
著者:川崎二三彦
出版社: 福村出版
発売日: 2020年03月04日
0歳児虐待死につき、殺人だけでなく死体遺棄、傷害致死もふくめ、公判傍聴などでその実情を把握分析。江戸時代から戦前戦後にいたる「嬰児殺」事情についても考察する。 続きを見る
価格:6,600円
日本の児童虐待重大事件 2000-2010
著者:川崎二三彦, 増沢高
出版社: 福村出版
発売日: 2020年03月17日
「児童虐待の防止等に関する法律」が制定されてから2010(平成22)年までに報道された虐待死、又は重篤な事態に陥った25の重大事件をとりあげ、児童虐待と社会における影響を検証。 続きを見る
価格:6,600円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)