商品件数:10 1件~10件 (1ページ中 1ページめ)
訓読みのはなし 漢字文化と日本語
著者:笹原 宏之
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年04月25日
言語の差異や摩擦を和語表現の多様性へと転じた訓読みは、英語や洋数字、絵文字までも日本語の中に取り入れた。時代の波に晒されながら変容してきた訓読みのユニークな例を辿り、奥深い日本語の世界に迫る。 続きを見る
価格:660円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
漢字に託した「日本の心」
著者:笹原宏之
出版社: NHK出版
発売日: 2014年08月01日
「金田一賞」受賞学者が 漢字の文化史を多角的に解明! 東アジア各地に広がる漢字文化。漢字への日本人の思いは強く、意味や音だけでなく情感や形にまでこだわり、他国には見られないほどの愛着をもってフル活用し……続きを見る
価格:682円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
小学生おもしろ学習シリーズ まんが 四字熟語大辞典
著者:笹原宏之
出版社: 株式会社西東社
発売日: 2017年06月19日
★★大好評「小学生おもしろ学習シリーズ」、第4弾は四字熟語!★★ 四字熟語は、テストで役立つだけでなく、文章やことばに深みを出したり、ときには人生の指標になったりもします。 本書は笹原先生の監修のもと、小……続きを見る
価格:1,100円
方言漢字
著者:笹原 宏之
出版社: KADOKAWA
発売日: 2020年08月25日
漢字は日本全国共通と思ったら大間違い! 話し言葉に「方言」があるように、漢字にも「地域漢字」や「地域音訓」が存在する。各地の陸や海でとれる多様な産物、祭祀や地元の言葉でさえも訓読みに変えてきた日本人……続きを見る
価格:1,056円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
漢字が好きになる!!漢字博士がマンガで解説!~小学生のミカタ~
著者:笹原宏之
出版社: 小学館
発売日: 2021年11月25日
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 漢字が嫌い&苦手なお子さんに最適! 漢字は苦手ですか? それと……続きを見る
価格:990円
国字の位相と展開
著者:笹原宏之
出版社: 三省堂
発売日: 2023年03月31日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本で創出され……続きを見る
価格:9,801円
漢字ハカセ,研究者になる
著者:笹原宏之
出版社: 岩波書店
発売日: 2022年07月28日
「漢字博士」として,辞書の編さんや国の漢字政策などに関わってきた著者.様々な当て字を得意になって書いていた小学校時代.秋桜をコスモスと読むのが許せなかった中学時代.進路に悩んだ高校時代.地名漢字を調……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
漢字の現在 リアルな文字生活と日本語
著者:笹原宏之
出版社: 三省堂
発売日: 2023年03月31日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 漢字は中国の文……続きを見る
価格:1,601円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
訓読みのはなし〜漢字文化圏の中の日本語〜
著者:笹原宏之
出版社: 光文社
発売日: 2014年03月14日
「戦く」から「お腹」「凹む」、さらに「GW」や、絵文字まで全て「訓読み」が可能。かくも幅広い訓読みの世界を具体例とともに見てゆき、日本語の面白さを「再発見」する。 続きを見る
価格:803円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
謎の漢字 由来と変遷を調べてみれば
著者:笹原宏之
出版社: 中央公論新社
発売日: 2019年05月17日
スマホやパソコンでは、嬲、娚、娵、啌、鯲、蟶、妛といった不思議な文字を打つことができる。しかし、いったいどう読むのか、何に使うのかーー。これらの漢字の由来を徹底調査。また、江戸時代の五代目市川團十郎……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (3.86) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)