商品件数:7 1件~7件 (1ページ中 1ページめ)
昭和天皇の親代わり
著者:若林滋
出版社: 中西出版
発売日: 2020年03月01日
終戦時の首相鈴木貫太郎の夫人は札幌農学校二期生足立元太郎の長女たか(札幌生まれ)で、十年にわたり幼い昭和天皇の養育掛をつとめていた。また貫太郎は瀕死の重傷を負った二・二六事件当時、天皇の侍従長であっ……続きを見る
価格:838円
屯田学校
著者:若林滋
出版社: 中西出版
発売日: 2020年03月01日
今、教育をめぐる多くの問題が浮上している。もっとも気になるのは、命の軽視の問題だ。文部科学省の学習指導要領や「生命を尊ぶ心を育てる指導」に任せておけば済むのだろうか。市民として、親として何ができるか……続きを見る
価格:838円
新たなる北へ
著者:若林滋
出版社: 中西出版
発売日: 2020年03月01日
明治八年五月十六日、旧会津、庄内両藩の屯田兵応募者五十七人とその家族、合わせて二百二十三人の琴似兵村入地第一陣を乗せた開拓使官用船通済丸が小樽に入港する。本書は、そこから始まる。八年前の戊辰戦争では……続きを見る
価格:891円
流刑地哭く【HOPPAライブラリー】
著者:若林滋
出版社: 中西出版
発売日: 2015年01月18日
明治政府は道庁に囚人の強制労働を命じ、道庁は炭鉱や道路建設で囚人を酷使した。彼らは二人一組で鎖につながれ、重い鉄丸を引きずって仕事に追い立てられて大勢死んだ。遺体が路傍に埋められることも。クリスチャ……続きを見る
価格:935円
箱館戦争再考【HOPPAライブラリー】
著者:若林滋
出版社: 中西出版
発売日: 2016年12月20日
今から150年前の明治のはじめ、北海道・松前地方で明治維新を締めくくる大きな戦いがあった。 黒船来航以来、変貌する時代の中で度重なる苦難を抱えた松前藩と箱館・松前の民衆たちに、箱館戦争は更なる混乱として……続きを見る
価格:1,760円
北の礎
著者:若林滋
出版社: 中西出版
発売日: 2020年03月01日
最後の屯田兵村・剣淵町生まれの会津入植者三代目にあたる著者が、制度廃止百年に当って「屯田兵と家族の側」から屯田兵制度を検証したものです。市町村史、兵村史、屯田兵の民間刊行物に収録された一、二世や家族……続きを見る
価格:943円
海峡の十字架【HOPPAライブラリー】
著者:若林滋
出版社: 中西出版
発売日: 2017年04月20日
豊臣秀吉の天正禁令に始まる日本のキリシタン迫害史は、そのまま殉教史でもあった。 徳川幕府に引き継がれたキリシタン政策は、三代将軍家光の時代に苛烈さを増し、取り締まりと処刑による殉教が本州各地で引き起……続きを見る
価格:1,430円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)