商品件数:6 1件~6件 (1ページ中 1ページめ)
幼児教育の経済学
著者:ジェームズ・J・ヘックマン
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2016年07月01日
やる気・忍耐力・協調性ーー幼少期に身につけた力が、人生を変える! なぜ幼少期に積極的に教育すべきなのか? 幼少期に適切な働きかけがないと、どうなるのか? 早い時期からの教育で、人生がどう変わるのか? ノ……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:63 / 評価平均:★★★ (3.12) → レビューをチェック
AFTERMATH 金融クライシスから財産を守る7つの秘策
著者:ジェームズ・リッカーズ
出版社: 幻冬舎メディアコンサルティング
発売日: 2021年01月29日
国際金融のリセットはすでに始まっている アメリカ“ドル”の支配を覆そうとする中国とロシアの動きとはーー 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙でベストセラーとなった話題作を完全邦訳 「言い換えると、実物資……続きを見る
価格:1,408円
ドル消滅
著者:ジェームズ・リカーズ, 藤井清美
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
全米ベストセラー『通貨戦争』著者最新作! 世界の基軸通貨であるドルが脅威にさらされている! 中国、ロシア、新興国、産油国がアメリカやIMFに対して仕掛けている金融攻撃の実態とは? デフレ、ハイパーインフ……続きを見る
価格:2,600円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
自由の命運  国家、社会、そして狭い回廊 上
著者:ダロン アセモグル, ジェイムズ A ロビンソン
出版社: 早川書房
発売日: 2020年01月23日
ポピュリズムの伸張や専制国家の台頭により、世界各地で脅かされている「自由」。この権利を勝ち取り、経済的な繁栄を成し遂げた国々が、人類史上まれなのはなぜか? 繁栄の前提条件となる個人の自由と安全は、強……続きを見る
価格:2,860円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
自由の命運  国家、社会、そして狭い回廊 下
著者:ダロン アセモグル, ジェイムズ A ロビンソン
出版社: 早川書房
発売日: 2020年01月23日
自由の命運を左右する「狭い回廊」への道は一様ではなく、またそこに留まるのも容易ではない。成長著しい中国の繁栄に潜む罠、世界最大の民主主義国と言われながら、カースト制度という見えない「規範の檻」に縛ら……続きを見る
価格:2,860円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (4.18) → レビューをチェック
英知25人が示す 日本の針路(WEDGEセレクション No.27)
【WEDGEセレクション No.27】 英知25人が示す 「日本の針路」 25年後を見据えた提言  1989年の月刊「WEDGE」創刊後、実に様々な出来事が国内外で起きてきた。89年当時、日本がその後迎える「失われた20年」を予……続きを見る
価格:220円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)