商品件数:6 1件~6件 (1ページ中 1ページめ)
日本を寿ぐー九つの講演ー(新潮選書)
著者:ドナルド・キーン
出版社: 新潮社
発売日: 2021年05月26日
日本文化の普遍的な輝きを祝福する。単行本未収録の講演集。日本人は島国根性ではない、なぜか? アイヌの人びとを尊んだ松浦武四郎とは? 岩倉具視を団長とする米欧使節団は何を見たのか? 明治天皇の覚悟とは……続きを見る
価格:1,595円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
日本文学を読む・日本の面影(新潮選書)
著者:ドナルド・キーン
出版社: 新潮社
発売日: 2020年08月14日
二葉亭四迷から大江健三郎まで近現代の作家49人の作品を読み込み、文学史的定説とは一線を画した多くの発見と発掘に満ちた名著『日本文学を読む』を復刊。併せて、世界の文化・芸術に通暁した慧眼で『源氏物語』か……続きを見る
価格:2,090円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
石川啄木(新潮文庫)
著者:ドナルド・キーン, 角地幸男
出版社: 新潮社
発売日: 2022年06月27日
僧侶の「私生児」として生まれたのち、文学と恋愛に心を奪われて中学を中退。北海道を彷徨う漂泊の日々。転職につぐ転職。友から借銭して娼婦と遊んで妻を苦しめ、放蕩の限りを尽くしたかと思えば社会主義に傾倒す……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
正岡子規(新潮文庫)
著者:ドナルド・キーン, 角地幸男
出版社: 新潮社
発売日: 2022年05月30日
西洋文明との出会いという衝撃により伝統文化が危機に瀕した明治日本。そんななか雑誌ホトトギスを舞台に、「写生」という新たな手法を創出、俳句と短歌に革命をもたらした子規。国民的文芸の域にまで高らしめ、俳……続きを見る
価格:781円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
三島由紀夫を巡る旅ー悼友紀行ー(新潮文庫)
著者:徳岡孝夫, ドナルド・キーン
出版社: 新潮社
発売日: 2020年06月12日
「矛盾が多ければ多いほど、その人物は面白いと言うことができます」(キーン氏)ーー三島は、矛盾に富む人だった。文学を愛し古典の教養溢れる一方で、日本の自然や食文化には無頓着。国内より海外で評価されるこ……続きを見る
価格:649円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
反劇的人間
著者:安部公房, ドナルド・キーン
出版社: 中央公論新社
発売日: 2012年12月21日
つねに前衛的な表現を追求する安部氏と、日本文学研究の第一人者キーン氏が、小説・劇・音楽などを論じて現代文化の本質に迫る、示唆に満ちた対談。 続きを見る
価格:406円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)