商品件数:57 1件~30件 (2ページ中 1ページめ)
1  2  [2] 次へ»
七田式 0〜6歳の週末右脳あそび
著者:七田厚
出版社: WAVE出版
発売日: 2023年12月29日
子供と過ごす時間が増えた今、「今週末はなにをしよう……」と迷うことはありませんか? そんなときに役立つ、少しの時間で愛情も伝わり、子供も成長できる、育脳あそびを紹介! 1カ月ごとにテーマがあるので、毎月成……続きを見る
価格:1,386円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
90年代の日本 繁栄への戦略
著者:高坂正堯, 長谷川慶太郎, 山本七平
出版社: PHP研究所
発売日: 2015年05月22日
今、日本の何が問題なのか。世界有数の経済規模を誇るに至った日本ーー。しかし、この繁栄は果たして本物なのか? 日本を代表する論客三人が、焦眉のテーマに関し問題点を徹底的に掘り下げ、解決の方向を指し示し……続きを見る
価格:1,100円
私の中の日本軍 上
著者:山本七平
出版社: 文藝春秋
発売日: 2022年09月01日
自らの軍隊経験から迫る「戦争」の実態 生と死が激しく交錯する戦場でいったい何が起きていたのか。日本とは、日本人とは何か。戦争伝説の仮面をはぎ取った稀有な一冊。 ※この電子書籍は1983年5月に刊行された文春……続きを見る
価格:1,400円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
聖書の常識
著者:山本七平
出版社: 講談社
発売日: 2020年09月04日
日本人が知らなすぎる聖書の知識を満載! 聖書をやさしく教えてくれる好著ーー聖書を知らない人はいないのに、聖書についての正しい知識となると、私たち日本人は、きわめて心もとない。聖書は1冊の本ではなく、……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
徳川家康(下)
著者:山本七平
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年12月03日
家康は野戦指揮官として優れているだけでなく、巧みな外交手腕と緻密な財政感覚をも備えていた。天下統一に向けた家康の多面的な活動を辿り、自らの葬儀をも利用して「徳川の平和」を維持し発展させようとした後半……続きを見る
価格:1,045円
日本的革命の哲学
著者:山本七平
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
本書は、「日本的革命家」北条泰時の思想と、その手になる『貞永式目』を、日本人の相続原則・刑罰思想・日本的実力主義など、様々な側面から克明に考察。そこから「道理のおすところ」たる日本人の行動原理を浮き……続きを見る
価格:611円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
静かなる細き声
著者:山本七平
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
生まれながらのクリスチャンであった青年を日本及び日本人の探究に駆り立てたものは何か…。著者自身、初めてその少年期を明かすとともに、戦争を経た後、いかなる想いで日本研究を行ったかが行間に浮き彫りにされ……続きを見る
価格:1,500円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
日本はなぜ外交で負けるのか
著者:山本七平
出版社: さくら舎
発売日: 2016年03月10日
尖閣問題も、竹島問題も、捕鯨問題も、すでに山本七平は予見していた! 米・中・露・韓…いま日本は、いずれの国との外交も手詰まりになっている。 何が日本を外交音痴にさせているのか?どうすれば外交交渉をうま……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
池田大作と日本人の宗教心
著者:山本七平
出版社: さくら舎
発売日: 2018年05月18日
池田大作の凄さと創価学会の根源的問題に迫る! 戦後史最大の「怪物」として記憶されるであろう池田大作を、山本七平は「異様な能力をもった人」と評する。そして、その怪物ぶりを田中角栄とおもしろい共通点があ……続きを見る
価格:1,430円
日本はなぜ敗れるのか 敗因21ヵ条
著者:山本 七平
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年05月31日
マネー、外交、政治……このままでは日本は再び敗れる! 戦時中フィリピンで生死を彷徨い捕虜となった評論家・山本七平。戦後三十年、かつての敗因と同じ行動パターンが社会の隅々まで覆っていることを危惧した筆者……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:49 / 評価平均:★★★★ (4.29) → レビューをチェック
泥酔文学読本
著者:七北数人
出版社: 春陽堂書店
発売日: 2019年06月21日
酒と文学はよく似ているーー 陶酔を誘う文学と酒は、ともに摂取した者を別世界へ連れて行ってくれる。 酒も文学も、その世界の心地よさにハマってしまうと、抜け出せなくなる。 だから、読み続けるしかない、飲み……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
すらすら読めるイエス伝
著者:山本七平
出版社: 講談社
発売日: 2022年05月20日
生誕・闘争・裁判・十字架・復活など、イエスの生涯の重要なポイントをやさしく解説。キリスト教とは何かーー。イエス・キリストの物語はよく知られています。『聖書』に関する評論などで著名な山本七平も「イエス……続きを見る
価格:300円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
もしも矢沢永吉が『桃太郎』を朗読したら
著者:星井七億
出版社: 鉄人社
発売日: 2017年08月25日
月間100万アクセスの人気ブログ「ナナオクプリーズ」 待望の書籍化!現代社会を笑い飛ばす黒い古典パロディ集! 昔話や古典パロディ小説で大人気のブログ「ナナオクプリーズ」 本書は同ブログ掲載作品を加筆改……続きを見る
価格:499円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
赤ちゃん・幼児の知力と才能を伸ばす本
著者:七田眞
出版社: PHP研究所
発売日: 2021年03月23日
子どもの能力は、「親の働きかけ」によって伸びるもの。なかでも頭脳は、0歳から3歳までに驚異的に育つのです! 「七田式」とは、子どもが生まれつき持っている能力を見つけて伸ばす教育のこと。本書は、その教育……続きを見る
価格:570円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
精神と世間と虚偽
著者:山本七平
出版社: さくら舎
発売日: 2017年08月04日
知の巨人が感銘、興奮! 半藤一利氏に「あの人は教養人だった」と言わせた山本七平。半藤評は、「鷹の目」で日本を捉えなおす一方で、「蟻の目」で自分の中の日本に鋭く切り込んだ人。その質・量ともに備えた、圧……続きを見る
価格:1,540円
渋沢栄一 日本の経営哲学を確立した男
著者:山本七平
出版社: さくら舎
発売日: 2019年10月25日
日本でいちばん会社をつくった男・渋沢栄一の経営哲学とは! 日本の経済界の基礎をつくったのは誰か!それは日本人でいちばん会社をつくった男・渋沢栄一を措いてほかにいない。山本七平は、渋沢が高崎城乗っ取り……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
七田式 論理的思考力がぐんぐん伸びるダ・ヴィンチマップ AI時代に勝つ子どもになるトレーニング
著者:七田厚
出版社: 徳間書店
発売日: 2021年11月27日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 天才が生み出し……続きを見る
価格:1,386円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
どっちの子育て? 七田式 親子の信頼関係を結んで「幸せな未来」につなげる41のポイント
著者:七田厚
出版社: 日刊現代
発売日: 2023年01月06日
はじめての育児、はじめての親はわからないことがいっぱい! 朝起きて挨拶を言ってくれない、ごはんをちゃんと食べてくれない、保育園に行くのを嫌がる、できないのに靴を自分で履こうとする、お友達を叩いてしまっ……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
人生について
著者:山本七平
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
「山本日本学」をうち立て、戦後思想史に大きな一石を投じた著者。その独特な視点はどこから生まれたのか。本書は、幼年期を送った昭和初期の世相や、何事も「控え目」を心がけた父母の教え、九死に一生を得たフィ……続きを見る
価格:530円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
「知恵」の発見
著者:山本七平
出版社: さくら舎
発売日: 2015年11月13日
日本の閉塞感を打破する山本七平・15の「知恵」! 現代ビジネスマンへ贈る知的メッセージ!初の単行本化! 雑誌「実業の日本」に掲載した貴重な秀作。軽やかな筆致のなかに、ズバッと核心をつく発言の連続。日本……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
戦争責任と靖国問題
著者:山本七平
出版社: さくら舎
発売日: 2016年06月17日
全日本人への宿題を問う。「山本学」が日本人の戦争と敗戦を探る! 深く刻まれた自身の戦争体験と、日本という国が避けて通れない戦争と敗戦の歴史。 毎年繰り返される「靖国問題」と「戦争責任論」に「山本学」は……続きを見る
価格:1,540円
山梔
著者:野溝七生子
出版社: 筑摩書房
発売日: 2024年05月03日
幼く純粋な妹や身を犠牲にする母と姉への愛、暴力をふるう父への愛憎、読書への切なる欲求、古代ギリシャ神話・中世ヨーロッパ伝説への憧憬、海や美しい女への畏敬の念…主人公・阿字子をとりまく家父長制や結婚へ……続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
「空気」の研究
著者:山本七平
出版社: 文藝春秋
発売日: 2018年12月04日
昭和52年の発表以来、40年を経ていまだに多くの論者に引用、紹介される名著。 日本人が物事を決めるとき、もっとも重要なのは「空気」である。 2018年3月にも、NHK Eテレ「100分deメディア論」で、社会学者・大澤……続きを見る
価格:693円
レビュー件数:39 / 評価平均:★★★★ (3.81) → レビューをチェック
佐賀のがばいばあちゃん
著者:島田洋七
出版社: 徳間書店
発売日: 2016年05月27日
昭和三十三年、広島から佐賀の田舎に預けられた八歳の昭広。そこでは厳しい戦後を七人の子供を抱えて生き抜いたがばい(すごい)祖母との貧乏生活が待っていた。しかし家にはいつも笑いが溢れ…。黒柳徹子、ビートた……続きを見る
価格:550円
がばいばあちゃんの笑顔で生きんしゃい!
著者:島田洋七
出版社: 徳間書店
発売日: 2016年05月27日
「生きていることが面白い。なりふりかまうより、工夫してみろ」昭和三十年代、食べるものにも事欠く超貧乏生活を楽しみながら、笑顔で孫を育て、大反響を呼んだがばい(すごい)ばあちゃん、再び! 毎日が楽にな……続きを見る
価格:550円
日本人とは何か。(上巻)
著者:山本七平
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
日本は有史以来、さまざまな国の文化や制度の影響を受けてきたが、その導入にあたっては単なる模倣に終始せず、一つ一つ日本に合った独自の形に同化・発展させてきた。上巻では、古代から中世の歴史の中にその検証……続きを見る
価格:600円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
がばいばあちゃんスペシャル かあちゃんに会いたい
著者:島田洋七
出版社: 徳間書店
発売日: 2016年06月03日
がばいばあちゃんの血をひく、すごいかあちゃんがいた!  「ひとつ芸を身につけておけば、何があっても身を助けるばい!」ばあちゃんの言葉に従い、3歳の時から三味線、踊りといった芸事を始めたかあちゃんは、……続きを見る
価格:550円
戦争責任は何処に誰にあるか
著者:山本七平
出版社: さくら舎
発売日: 2017年10月13日
戦争責任論と憲法論は表裏!知の巨人が「天皇と憲法」に迫る! 「空気の研究」は山本七平を代表するもののひとつだが、本書ではその思想史を深め、さらに憲法をめぐる論議が盛んな現状に一石を投じる。そして、「……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
色が教えてくれること
著者:七江亜紀
出版社: 大和書房
発売日: 2015年07月03日
意外と知らない色のチカラ。あなたはどれくれい知っていますか? 色のことがわかれば、脳をコントロールすることもできるのです。イライラしたとき、疲れたとき、リフレッシュしたいとき……気分をコントロールする……続きを見る
価格:638円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
私の中の日本軍 下
著者:山本七平
出版社: 文藝春秋
発売日: 2022年09月01日
兵隊は戦場で何を考え、どのように生活しているか 「百人斬り競争」「日本刀神話」が戦後も事実として語り継がれるのはなぜか。自らの軍隊体験をもとにそれらの誤解や偏見を喝破する。 ※この電子書籍は1983年5月に……続きを見る
価格:1,400円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
1  2  [2] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)