商品件数:7 1件~7件 (1ページ中 1ページめ)
明治維新とは何だったのかーー世界史から考える
著者:半藤一利, 出口治明
出版社: 祥伝社
発売日: 2018年06月15日
あのとき、日本を動かしたのは、龍馬でも松陰でもなかった! 『幕末史』『昭和史』の半藤一利と『仕事に効く 教養としての「世界史」』の出口治明が明治維新後の150年を語る。維新最大の功労者は誰なのか? ……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:23 / 評価平均:★★★★ (4.26) → レビューをチェック
そして、メディアは日本を戦争に導いた
著者:半藤一利;保阪正康
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2013年10月11日
昭和史の大家ふたりが、破局に突き進んだ「昭和の大転換期の真相」を明らかにした対談。タブー視され部分的にしか語られることのなかったジャーナリズムと国民自身の戦争責任について、真正面から取り上げている。……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
日中韓を振り回すナショナリズムの正体
著者:半藤一利, 保阪正康
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2014年10月03日
昭和史の泰斗2人が、いま日中韓で燃え上がるナショナリズムの実体について分析。背景にある歴史問題を直視し、憎悪の連鎖に歯止めをかけるための提言を行う。そして、他国に振り回されず権力に踊らされない、健全……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
あの戦争になぜ負けたのか
著者:半藤一利, 保阪正康, 中西輝政, 戸高一成, 福田和也, 加藤陽子
出版社: 文藝春秋
発売日: 2017年07月07日
21世紀の日本人は「あの戦争」から何を学ぶべきなのか? 書籍の刊行から10年を経て、いまも読み継がれる名著、待望の電子化! 対米戦争の目的は何だったのか? 陸軍エリートはどこで間違えたのか? 特攻、玉砕、……続きを見る
価格:866円
レビュー件数:26 / 評価平均:★★★★ (3.54) → レビューをチェック
世界史としての日本史(小学館新書)
著者:半藤一利, 出口治明
出版社: 小学館
発売日: 2016年08月05日
これがいまを生き抜くための教養だ! 世界史の圧倒的教養を誇るライフネット生命会長・出口治明氏と、『日本のいちばん長い日』などで知られる日本近現代史の歴史探偵・半藤一利氏が初対談。「日本は特別な国とい……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:37 / 評価平均:★★★★ (3.93) → レビューをチェック
愛国者の条件
著者:半藤一利, 戸一成
出版社: ダイヤモンド社
発売日: 2016年11月28日
ナショナリズムは本当に危険なのか、現在語られている愛国心・愛国教育の危うさ、日本海軍の「愛国の作法」とは、陸軍教育と海軍教育の違いが生み出したもの、敗戦を招き悲劇を生んだ戦前の愛国教育の欠陥、戦後の……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
21世紀への伝言 名言にみる「日本と世界」の100年
著者:半藤一利
出版社: 文藝春秋
発売日: 2023年02月17日
画期的! 生きた言葉から激動の世紀を編みなおす。 「渦中の人物の発言」が織りなす百年紀 与謝野晶子「君死にたまふことなかれ」、チャーチルの戦う「演説」から、日本初の禁煙「広告」、ワールドカップのドーハ……続きを見る
価格:1,000円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)