商品件数:5 1件~5件 (1ページ中 1ページめ)
日本インテリジェンス史 旧日本軍から公安、内調、NSCまで
著者:小谷賢
出版社: 中央公論新社
発売日: 2022年10月07日
国家の政策決定のために、情報分析や防諜活動を行うインテリジェンス。公安や外交、防衛を担う「国家の知性」である。戦後日本では、軍情報部の復活構想が潰えたのち、冷戦期に警察と内閣調査室を軸に再興。公安調……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
インテリジェンス ーー国家・組織は情報をいかに扱うべきか
著者:小谷賢
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年12月13日
ますます過剰化、多様化する情報の渦のなかを国家は、組織は、そして国民はどう生き抜いていけるのか。意思決定者や軍が正しい行動をとるために、情報機関にいま必要とされていることはなんなのか?気鋭の防衛省の……続きを見る
価格:1,155円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (4.09) → レビューをチェック
日英インテリジェンス戦史 チャーチルと太平洋戦争
著者:小谷 賢
出版社: 早川書房
発売日: 2019年08月06日
太平洋戦争はなぜ起きたのか? インテリジェンス研究の権威のデビュー作『イギリスの情報外交』が1万字超の加筆を施し改題復刊 続きを見る
価格:990円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
謀略と昭和史
著者:小谷賢, 前田啓介, 小山俊樹, 及川琢英, 福家崇洋, 藤田俊, 武田珂代子, 永岡崇
出版社: 中央公論新社
発売日: 2021年12月24日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 (目次より) ●……続きを見る
価格:330円
真珠湾攻撃から80年 明日を拓く昭和史論【WOP】
著者:中西輝政, 筒井清忠, 牧野邦昭, 小谷賢, 畑野勇, 佐藤卓己, 金子龍司
出版社: ウェッジ
発売日: 2023年09月08日
【WedgeONLINE PREMIUM】 真珠湾攻撃から80年 明日を拓く昭和史論【WOP】 80年前の1941年、日本は太平洋戦争へと突入した。 当時の軍部の意思決定、情報や兵站を軽視する姿勢、メディアが果たした役割を紐解くと、……続きを見る
価格:660円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)