商品件数:16 1件~16件 (1ページ中 1ページめ)
3分間日記 成功と幸せを呼ぶ小さな習慣
著者:今村 暁
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年02月10日
1日にたった3分だけ、日記を書けばあなたは必ずなりたい自分になれる。「日記の伝道師」が、あなたを成功に導く日記の付け方をレクチャーする奇跡の1冊。 続きを見る
価格:726円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★ (3.43) → レビューをチェック
とこしえのお嬢さん
著者:野見山暁治
出版社: 平凡社
発売日: 2018年05月15日
94歳になる、戦後を代表する画家で名文家の著者が、日本やパリで出会った有名無名の21人を、鋭い観察眼と独自の表現で描く名エッセイ。記録としても貴重。カラー口絵8ページつき。 続きを見る
価格:1,584円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
小説 らくだ
著者:並木飛暁, 桂文治
出版社: 二見書房
発売日: 2022年06月01日
かんかんのうを 踊らせるで 有名な古典落語「らくだ」 兄貴分やらくだの生い立ちにも迫り肉厚の作品にーー是非、ご一読を ーーーー桂文治 一緒にいることこそが、不幸せではありませんか? 大きな体で大酒飲みの荒……続きを見る
価格:1,430円
1日1分で成功を手にする本 奇跡を呼ぶ「4つの習慣」
著者:今村 暁
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年04月08日
たった1日1分だけ、7つのステップに従って4つの良い習慣を身につけるだけでビジネス、恋愛、人間関係、すべての面でうまくいく。その秘訣とは…。「日記の伝道者」があなただけに教えるサクセスのコツ! 続きを見る
価格:616円
後醍醐天皇 南北朝動乱を彩った覇王
著者:森茂暁
出版社: 中央公論新社
発売日: 2013年11月15日
後醍醐天皇は、鎌倉幕府を倒し南北朝時代の幕を開けた動乱の立役者、天皇親政を復活させ全国支配の規範を示した専制君主、死後も怨霊として足利政権に影を落としつづけた存在と幾つもの貌を持つ。本書では、彼に討……続きを見る
価格:814円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
岡本太郎の宇宙1 対極と爆発
著者:岡本太郎, 山下裕二, 椹木野衣, 平野暁臣
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年11月25日
20世紀を疾走し、屹立した芸術家、岡本太郎。その多面的な活躍は大きなセンセーションを巻き起こした。しかし彼の活動の軌跡は、さまざまな断片として人々の記憶にしまわれ、全体像を捉えるのは難しくなってしまっ……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
やっぱり悩ましい国語辞典
著者:神永曉
出版社: 時事通信社
発売日: 2022年12月16日
大好評『悩ましい国語辞典』の第三弾! 「悩ましさ」が倍増 辞書一筋42年、『日本国語大辞典』の編集者はまだまだ悩んでいる! 「風邪」はなぜ「引く」と言うの? なんで最後に出演する人は「トリ」? 「ヤブ医者」の……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
この世の景色
著者:早坂暁
出版社: みずき書林
発売日: 2020年08月31日
初単行本化の9編も加え、遺されたエッセイから名品を精選する。 「私は昭和の子で もっぱら昭和の涙、昭和の笑い、そしてそして、昭和の無念ばかりを歌ってきたような気がする」 超虚弱児で生まれた。戦争で死ぬと……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
遠いアトラス
著者:暁方 ミセイ, 石田 瑞穂, 管 啓次郎
出版社: マイナビ出版
発売日: 2014年07月14日
現代詩人、歌人、俳人が実験的な作品制作に挑むブログ「日々が紙から飛びだして」で行われた石田瑞穂、管啓次郎、暁方ミセイによる旅をテーマにしたリレー詩の試みを電子書籍化。三人の詩人が、国内外の好きな時間……続きを見る
価格:262円
みんな忘れた
著者:野見山暁治
出版社: 平凡社
発売日: 2018年06月01日
97歳、今日も描き続ける洋画家の、22の無伴奏の記憶── 100年近い歳月に日本やパリでふれあった22人との交遊を、卓越した感性と描写力でつづった底光りするエッセイ。前作『とこしえのお嬢さん』につづき、永遠に埋……続きを見る
価格:1,584円
辞書編集、三十七年
著者:神永曉
出版社: 草思社
発売日: 2019年03月12日
辞書編集とは“刑罰”である── 辞書編集ひと筋37年、『日本国語大辞典』の元編集長による苦難と歓喜の回想録。 日本語のうんちくも満載。 出版社に入りさえすれば、いつかは文芸編集者になれるはず…… そんな想いで飛……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
共犯者 編集者のたくらみ
著者:芝田暁
出版社: 駒草出版
発売日: 2020年11月26日
編集者、出版人、書店人、必読! 伝説の文芸編集者が語る「編集のすべて」。 “実に面白い。心が躍る。血が騒ぐ。本書は血と汗と涙が飛び散る、稀有な「編集者血風録」である”-見城徹(幻冬舎社長) 続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均: (1.0) → レビューをチェック
一本の線
著者:野見山暁治
出版社: シティブックス
発売日: 2019年04月12日
98歳を超えてなお、旺盛な制作意欲を持って絵画に取り組む著者が、若き日の懊悩や時代に翻弄される人生について、ウィットと哀しみにあふれる文章で綴る日々のかたち。 福岡県飯塚市、筑豊の炭鉱を経営する家に生……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
公園通りの猫たち
著者:早坂暁
出版社: 講談社
発売日: 2020年07月03日
眠ることのない街、東京・渋谷の通称・公園通りーー。日が落ちるころ、猫たちが目をさまして、この坂道の街に姿を見せはじめる。ケンカの滅法強いボスの太郎、恍惚の女帝・アマテラス、スペイン坂のカルメン、心や……続きを見る
価格:660円
中国 明・清代 怪談 奇談 論談 閲微草堂筆記1
著者:紀 曉嵐
出版社: BCCKS Distribution
発売日: 2023年02月09日
紀暁嵐の『閲微草堂筆記』は、中国の清代に書かれた著作である。内容は、主に明代・清代の怪談、奇談、論談(物ごとの是非・善悪を論じ述べること。議論)である。日本では知られていない神や精霊、幽霊の話が次々……続きを見る
価格:2,033円
中国 明・清代 怪談 奇談 論談 閲微草堂筆記2
著者:紀 暁嵐
出版社: BCCKS Distribution
発売日: 2023年02月09日
紀暁嵐著『閲微草堂筆記』は、中国の清代に書かれた著作である。内容は、主に明代・清代の怪談、奇談、論談(物ごとの是非・善悪を論じ述べること。議論)である。 日本では知られていない神や精霊、幽霊の話が次……続きを見る
価格:605円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)