商品件数:58 31件~58件 (2ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2 
アメリカの本気を見誤り、中国を「地獄」へ導く習近平の狂気
著者:石平
出版社: ビジネス社
発売日: 2021年02月19日
最高指導者として2期目に入った習近平はここまで何をしてきたのか?一言に集約すれば、従来の“秩序”の破壊に他ならない。共産党から独裁者が出ないように導入された集団指導体制の破壊、次期指導者候補を政治局常……続きを見る
価格:968円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
中国から帰化して驚いた 日本にはびこる「トンデモ左翼」の病理 フォロワー18万人のツイッターで大反響のリベラル批判
著者:石平
出版社: 徳間書店
発売日: 2016年10月07日
好戦的な平和主義者、脱法推奨の護憲派SEALDsは紅衛兵そっくり……共産主義の欺瞞を嫌って中国から日本に帰化してみたら、日本のリベラルはもっと変だった! ツイッターで大反響のリベラル批判が一冊に! ここがヘ……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
中国敗戦 米中新冷戦の真実と結末
著者:石平, 黄文雄
出版社: 徳間書店
発売日: 2019年08月30日
米中対立・日韓衝突は「中華思想」と「近代文明」の最終戦争だ! 国際ルールを守らない大中華・小中華を世界は潰すことを決めた! ついにアメリカから対中制裁第4弾を実施され、さらには「通貨操作国」にまで認定……続きを見る
価格:1,287円
米中「冷戦」から「熱戦」へ トランプは習近平を追い詰める
著者:藤井厳喜, 石平
出版社: ワック
発売日: 2021年10月13日
2018・10・4ペンス副大統領の「対中宣戦布告」 その文明史的、歴史的意義、トランプの真意を藤井厳喜と石平が語り合う、白熱の対話録 「眠れる獅子アメリカ」はついに目覚めて、中国を叩き潰す 米中戦争は「文明社……続きを見る
価格:1,012円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
習近平、最悪の5年間が始まった
著者:宮崎正弘, 石平
出版社: ワック
発売日: 2022年12月18日
台湾侵攻の前に中共は自滅する? すべては拙速な日本の対中外交の失敗(1972年・日中復交)から始まった! その半世紀前から日中復交反対を唱えていた宮崎正弘さんと、そのときは情報鎖国の中国にいて実態を知らなか……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
習近平が中国共産党を殺す時
著者:石平, 陳破空
出版社: ビジネス社
発売日: 2018年08月31日
「はじめに」より 「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」との故事もあるように、習政権と渡り合って日本の安全と平和を守っていくためには、日本人は当然、まずこの政権の内実と特質を知っておくべきであろう。……続きを見る
価格:1,144円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
リベラルの中国認識が日本を滅ぼす 日中関係とプロパガンダ
著者:石平, 有本香
出版社: 産経新聞出版
発売日: 2018年12月07日
経済崩壊、政情不安、「海」への拡張、AIIBという対日宣戦布告……激変する隣国。 「中国の脅威を煽るな」という言説こそを疑え! 「日中関係は新しい段階に入っている」「安全保障・経済・文明という三つの分野で日……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
習近平の暴発
著者:石平, 楊海英, 矢板明夫
出版社: 産経新聞出版
発売日: 2022年07月29日
中国からみれば 「台湾はクリミア半島、 日本はウクライナ本土」 ウクライナ戦争の影響/尖閣危機/台湾危機/ 天安門事件の隠蔽/内モンゴルの虐殺/ウイグル問題… 中国を知り尽くす論客三人組が 中国共産党の謀略を読……続きを見る
価格:1,540円
教えて石平さん。日本はもうすでに中国にのっとられているって本当ですか?
著者:石 平
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2017年08月04日
危ない! 気づいていますか? 土地、水、雇用、教育…… そのすべてが中国人にのっとられている。 いま、日本には、政令指定都市(50万人)の人口の1.4倍にあたる70万人の中国人が入り込んでいる。 日本に20しかな……続きを見る
価格:880円
中国人がタブーにする中国経済の真実
著者:石平, 福島香織
出版社: PHP研究所
発売日: 2015年06月12日
中国については、本当にさまざまなことが言われてきた。「バブルが潰れるといいながら潰れていない」「共産党の強権があればまだ経済成長は続く」「景気が悪ければお札を刷ればよい」。だが、こうした次元の話は早……続きを見る
価格:1,300円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
中国が反論できない 真実の尖閣史
著者:石平, いしゐのぞむ
出版社: 扶桑社
発売日: 2020年12月25日
中国公船による尖閣沖領海侵入が過去最多に! 尖閣が日本の領土であることは明白だ! 中国による侵略の手口をもっともよく知る著者と、漢文学の専門家が中国人でも読める漢文史料と世界中の航海地図から検証。 「明……続きを見る
価格:968円
反旗 中国共産党と闘う志士たち
著者:石平, 劉燕子
出版社: 扶桑社
発売日: 2013年05月17日
尖閣問題、反日暴動、人権弾圧、言論統制。横暴極まる無法国家中国。その中で自由と権利のために命懸けで闘う者たちがいる。日本人が見過ごしてはならない壮絶のドキュメント。 続きを見る
価格:1,362円
狂気の沙汰の習近平体制黒い報告書
著者:石平
出版社: ビジネス社
発売日: 2018年08月31日
習近平が最高指導者の地位に就いてから7年。以前の中国とは大きく変わった。国際情勢においては南シナ海裁判での中国の敗訴は記憶に新しい。その後も横暴・横柄な態度をとり、さらにその矛先をアメリカに向け一触……続きを見る
価格:880円
「トランプ大統領」から始まる中国大乱
著者:黄文雄, 石平
出版社: 徳間書店
発売日: 2016年12月23日
世界の指導者として安倍首相と最初に会談し、台湾の蔡英文総統とも異例の電話会談を行ったトランプ新大統領。TPP離脱、保護主義の強化でアメリカのアジア離れへの懸念が高まる中、日台重視と中国批判を加速させ……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
これから始まる中国の本当の悪夢 習近平に迫る経済壊滅、政権分裂、国内大乱
著者:石平, 黄文雄
出版社: 徳間書店
発売日: 2015年10月02日
習近平政権はこれから最悪の事態に陥る! 止まらない株式暴落、そして天津大爆発をはじめ、各地で社会不安が拡大している。習近平政権は混乱収集のために株価操作から言論弾圧まであらゆる手段を講じているが、こ……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
「カエルの楽園」が地獄と化す日
著者:百田尚樹, 石平
出版社: 飛鳥新社
発売日: 2017年02月03日
中国の軍事冒険主義はエスカレートする。 軍艦、戦闘機の次は何が来るのか。沖縄独立後の中国の出方は? 『カエルの楽園』の予言はすでに半ば的中した、次はどうなる? ベストセラー作家・百田尚樹と、中国人の本……続きを見る
価格:1,141円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★★ (3.89) → レビューをチェック
習近平にはなぜもう100%未来がないのか
著者:石平
出版社: 徳間書店
発売日: 2015年12月11日
【ご購入の前に】 紙版の書籍に収録されている写真は、電子版には収録されておりません。あらかじめご了承ください。【本書の内容】 中国経済の崩壊で追い詰められた習近平は、国内では恐怖政治を強め、対外的に……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
中国・韓国との新・歴史戦に勝つ!
著者:ケント・ギルバート, 室谷克実, 石平
出版社: 悟空出版
発売日: 2016年01月08日
アジア太平洋地域に脅威を与え続ける覇権主義国家・中国。そして、その中国にすり寄り、小中華思想をもって日本を貶め続ける事大主義国家・韓国。「反日」の名のもとに結束する彼らの精神文化は、何に根ざし、どの……続きを見る
価格:1,056円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
こんなに借金大国・中国 習近平は自滅へ!
著者:宮崎正弘, 石平
出版社: ワック
発売日: 2021年10月13日
チャイナ・ウォッチャー二人の最新予測! 米中貿易戦争で「中国製造2025」「一帯一路」は破綻! 中国は、GDP(国内総生産)の10倍・9700兆円の負債を抱えて四苦八苦 世界の「情報覇権」を狙うファーウ……続きを見る
価格:1,012円
アジアの覇者は誰か 習近平か、いやトランプと安倍だ!
著者:宮崎正弘, 石平
出版社: ワック
発売日: 2021年10月13日
宮崎正弘: トランプは自由貿易を否定しているのではなく、「公正」な貿易を呼びかけているだけだ。高関税による米中貿易戦争は序の口。これからは百年戦争になる。 石 平: 習近平政権は下り坂に転じていく。行……続きを見る
価格:1,012円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
2013年の「中国」を予測する
著者:宮崎正弘, 石平
出版社: ワック
発売日: 2021年10月13日
中国社会の崩壊が始まった! 中国はバブル崩壊、貧困層の拡大、就職難、人民元暴落気配、各地の暴動を抱えており、尖閣、反日どころではない。 メディアの報道を錯覚してはならないのだ。 そうした背後の闇と、中国……続きを見る
価格:1,026円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
中国経済の危うい実態(WEDGEセレクション No.22)
著者:富坂聰, 石平, 岡崎研究所, WEDGE編集部
出版社: ウェッジ
発売日: 2014年03月21日
【WEDGEセレクション No.22】 不動産バブルの崩壊から環境汚染の深刻化まで、中国経済が抱えている破綻リスクを、徹底的に分析する。 ※本書はウェブマガジン「WEDGE Infinity」で2013年5月から2014年2月までに掲載……続きを見る
価格:330円
中国を捨てよ
著者:石平, 西村幸祐
出版社: イースト・プレス
発売日: 2014年06月13日
韓国は中国にくれてやれ!小沢一郎は足利義満だった!! 稀代の中国問題評論家石平氏と保守論壇人の西村幸祐氏による、激辛最新中国アジア情勢論! 尖閣問題勃発後の日中関係、民主党政権の崩壊がある意味、安倍……続きを見る
価格:947円
日本に敗れ世界から排除される中国
著者:黄文雄×石平
出版社: 徳間書店
発売日: 2014年12月26日
ベトナム、フィリピンとの衝突、カナダやオーストラリアでの中国移民拒否、香港や台湾での反中デモなど、世界中で反中の気運が高まりつつある。さらに世界が警戒しているのは、アフリカに積極進出する中国でのエボ……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
習近平の終身独裁で始まる中国の大暗黒時代
著者:石平
出版社: 徳間書店
発売日: 2017年12月01日
北朝鮮問題でアメリカの突き上げを食らう中国・習近平。5年に1度の共産党大会で、はたして権力を完全掌握できるのか。そして、ポスト習近平の行方は? アメリカの制裁で中国経済崩落の可能性、劉暁波死去の静か……続きを見る
価格:990円
習近平 権力闘争の行方(Wedgeセレクション No.42)
著者:石平, 弓野正宏, 佐々木智弘, 岡崎研究所
出版社: ウェッジ
発売日: 2015年02月27日
腐敗撲滅の名目で次々と大物政治家を摘発し、権力を掌握していく習近平。これまでは、徐才厚、周永康といった江沢民派に連なる引退幹部がターゲットとされてきたが、ついには胡錦濤側近の現役幹部、令計画までも失……続きを見る
価格:385円
なぜ中国はいつまでも近代国家になれないのか
著者:石平
出版社: PHP研究所
発売日: 2016年02月12日
日本から「近代」を学んで中国に移植しようとした先駆者たちは、いったいどのように中国の近代化に貢献し、そして彼らの努力はどうして失敗に終わったのか。ある意味では、彼らの個人史は、すなわち中国における近……続きを見る
価格:1,400円
韓国 反日政策の落とし穴(WEDGEセレクション No.30)
著者:勝股秀通, 岡本隆司, 石平, 岡崎研究所
出版社: ウェッジ
発売日: 2014年06月27日
【WEDGEセレクション No.30】 韓国 反日政策の落とし穴 2013年2月に韓国の朴槿恵大統領が就任して以来、日韓関係はこじれたままである。中国へ傾倒し、日本を軽視する韓国の「反日一辺倒」政策の行方は。 ※本作品……続きを見る
価格:330円
«前へ [1]   1  2 

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)