商品件数:41 1件~30件 (2ページ中 1ページめ)
1  2  [2] 次へ»
薬学の壁
著者:都築 稔
出版社: 評言社
発売日: 2021年05月06日
東京大学農学部を卒業し、サントリーの営業マンとして仕事をしていた著者が、結婚を機に薬科大学の運営を任されることに! 試行錯誤しながら薬科大学の未来を創造していく過程での、チャレンジや事件などが綴られ……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
木戸幸一 内大臣の太平洋戦争
著者:川田稔
出版社: 文藝春秋
発売日: 2020年02月20日
東条内閣を生み、「聖断」を演出した昭和史のキーパーソン、初の本格的評伝! なぜ日本政治は軍部に引きずられたのか? 昭和史最大の謎を解く鍵を握る人物が木戸幸一だ。 昭和日本の運命を決する重大な岐路には、……続きを見る
価格:1,300円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★★ (4.6) → レビューをチェック
昭和陸軍全史 2 日中戦争
著者:川田稔
出版社: 講談社
発売日: 2014年12月26日
日本を破滅へと導くことになった陸軍の独断専行という事態はなぜおこったのか?彼らはいかなる思想の元に行動していたのか?日本陸軍という日本の歴史上、特異な性質を持った組織がいかに形成され、そしてついには……続きを見る
価格:1,045円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
石原莞爾の世界戦略構想
著者:川田稔
出版社: 祥伝社
発売日: 2016年05月27日
彼は何を考え、何をしようとしたのかーーそこから見えてきたのは、今も変わらぬ戦略なき国家・日本の姿だった……。満州事変の首謀者であり、希代の戦略家として知られる石原莞爾。太平洋戦争に至る戦前の歴史は、石……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
世界システム論講義 ──ヨーロッパと近代世界
著者:川北稔
出版社: 筑摩書房
発売日: 2016年04月08日
“近代世界を一つの巨大な生き物のように考え、近代の世界史をそうした有機体の展開過程としてとらえる見方”、それが「世界システム論」にほかならない。この見方によって、現代世界がどのような構造をもって成立し……続きを見る
価格:1,045円
レビュー件数:28 / 評価平均:★★★★ (4.08) → レビューをチェック
世界の艦艇 完全カタログ
著者:門田充弘, 神奈川憲, 小高正稔, 後藤仁, 谷井成章, 山崎龍
出版社: コスミック出版
発売日: 2019年10月25日
古今東西の艦艇を網羅! 1249種という圧倒的なボリュームはまさに唯一無二!第一次世界大戦〜現代までの軍用艦1249種!マイナー国も含め、世界の艦艇を網羅した唯一無二の艦艇図鑑です。クラス名以外に、同型艦名・通……続きを見る
価格:2,530円
大都会の誕生 ──ロンドンとパリの社会史
著者:喜安朗, 川北稔
出版社: 筑摩書房
発売日: 2018年07月13日
18、19世紀のロンドンは、「世界経済のメトロポリス」であると同時に巨大なスラムが存在する「世界の吹溜り」でもあった。また、カフェやレストラン、劇場といった華やかな文化を生み出したパリの都市空間は、二月……続きを見る
価格:1,155円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
生活の世界歴史〈10〉産業革命と民衆
著者:角山栄, 村岡健次, 川北稔
出版社: 河出書房新社
発売日: 2014年02月21日
快適を求めた生活大革命時代。近代都市生活の成立過程の中に、豊かさへの夢と現実の矛盾構造を詳細具体的に描く。 続きを見る
価格:880円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
昭和陸軍全史 3 太平洋戦争
著者:川田稔
出版社: 講談社
発売日: 2015年06月26日
日本を破滅へと導くことになった陸軍の独断専行はなぜ起きたのか? 彼らはいかなる思想の元に行動したのか? 日本陸軍という日本の歴史上、特異な性質を持った組織がいかに形成され、ついには日本を敗戦という破……続きを見る
価格:1,265円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.44) → レビューをチェック
世界の艦艇パーフェクトBOOK
著者:門田充弘, 神奈川憲, 小高正稔, 後藤仁, 谷井成章, 山崎龍
出版社: コスミック出版
発売日: 2017年04月28日
唯一無二の艦艇図鑑!全艦艇、写真&スペック付き!第一次世界大戦から現代まで、世界の海を駆ける全1163種の艦艇を網羅!! 続きを見る
価格:1,870円
驚きの日本一が「ふるさと」にあった
著者:山田稔
出版社: 講談社
発売日: 2019年09月26日
47都道府県、あちこちにこんなにもたくさんの日本一が隠れている。アレが日本一? これも日本一? 市町村の振興担当者必読、きちんとデータで読み解く、地方の実力。町おこしや村おこしの目玉になる魅力をどんど……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
金属バット殺人事件
著者:佐瀬稔
出版社: 講談社
発売日: 2019年08月23日
誰からも「よい子」と愛されていた少年が、ある夜、突然、両親を殴り殺した。いったい今は、何が正常で、何が異常なのか。この一家の両親にも、次男にも、異常なものなど、どこにもなかった。正常な少年を駆り立て……続きを見る
価格:715円
昭和陸軍全史 1 満州事変
著者:川田稔
出版社: 講談社
発売日: 2014年08月22日
日本を破滅へと導くことになった陸軍の独断専行という事態はなぜおこったのか? 彼らはいかなる思想の元に行動していたのか? 日本陸軍という日本の歴史においても特異な性質を持った組織がいかに形成され、そし……続きを見る
価格:1,155円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (4.08) → レビューをチェック
挫折と栄光 世界チャンピオン浜田剛史の時代
著者:佐瀬稔
出版社: 主婦の友社
発売日: 2010年12月21日
今なお破られない連続15試合連続ノックアウト勝利の日本記録を保持する、元WBC世界スーパーライト級王者、浜田剛史。四度の拳の骨折で2年のブランクから復活し、絶望の中から這い上がる様を追ったノンフィクション……続きを見る
価格:765円
教えから学びへ
著者:汐見稔幸
出版社: 河出書房新社
発売日: 2021年07月22日
なぜ教育には「〜しなければならない」が多いのか? どうすれば「みずから学ぶ」環境はつくれるのか? 教え方ではなく、子どもの学びの深め方からいま必要な教育の本質を考える。 続きを見る
価格:979円
レビュー件数:15 / 評価平均:★★★★ (4.47) → レビューをチェック
里山の病理的な現実と、再生のための総論
著者:荒尾稔
出版社: Arao Kazufumi
発売日: 2013年11月09日
里山の病理的な現実と、再生のための総論 はじめに 戦後の高度経済成長がもたらしたもの 千葉の里山の現状を知っていただきたい 1年間のうちで,その実に8ヶ月間は,ゴビ砂漠,ナビブ砂漠と同様,それ以上に極端……続きを見る
価格:400円
私と西洋史研究 歴史家の役割
著者:川北稔, 玉木俊明
出版社: 創元社
発売日: 2013年12月27日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 計量経済史、生……続きを見る
価格:2,750円
いざ、舞台へ
著者:赤城稔
出版社: フォレストメディア
発売日: 2014年12月10日
立川志の春、玉川奈々福、柳家小春、遠峰あこ、ナオユキ。落語、浪曲、音曲、音楽、スタンドアップ・コミックという5つのジャンルにおいて、それぞれの道を究め続け、多くのファンを惹きつける5人のプロフェッショ……続きを見る
価格:880円
武士の流儀(四)
著者:稲葉稔
出版社: 文藝春秋
発売日: 2020年10月07日
困っている人を放っておけない! 若隠居が活躍する人気シリーズ 爽やかな秋を迎えた江戸。 元は風烈廻りの与力だった桜木清兵衛は、若隠居生活を楽しんでいた。 偶然に知り合った洗い張り職人に着物を預けに出かけ……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
イギリス近代史講義
著者:川北稔
出版社: 講談社
発売日: 2016年07月29日
一国史観・進歩史観では世界史はわからない。都市と田舎の違いとは。近世イギリスはなぜ晩婚社会だったのか。昼寝より残業を選ぶ心性はいつ生まれたか。世界で最初の産業革命はなぜイギリスだったのかーー。ヨーロ……続きを見る
価格:979円
レビュー件数:49 / 評価平均:★★★★ (3.9) → レビューをチェック
華族総覧
著者:千田稔
出版社: 講談社
発売日: 2018年07月06日
故郷の華族さまはどんな人物だったのか? 明治国家の建設と発展に貢献した「皇室の藩屏」たちの授爵、陞爵のプロセスとさまざまな挿話、追随を許さぬ詳細データで綴る近代日本人国記。 ●薩摩と長州、華族の数は……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
昭和陸軍の軌跡 永田鉄山の構想とその分岐
著者:川田稔
出版社: 中央公論新社
発売日: 2014年01月24日
昭和十年八月十二日、一人の軍人が執務室で斬殺された。陸軍軍務局長永田鉄山。中堅幕僚時代、陸軍は組織として政治を動かすべきだとして「一夕会」を結成した人物である。彼の抱いた政策構想は、同志であった石原……続きを見る
価格:1,034円
レビュー件数:25 / 評価平均:★★★★ (4.23) → レビューをチェック
戦前日本の安全保障
著者:川田稔
出版社: 講談社
発売日: 2014年08月22日
日露同盟か、日米提携か、集団的相互安全保障か、それともーー。第一次世界大戦以降、日英同盟が空洞化し、中国をめぐる欧米との軋轢が進むなか指導者たちが描いた外交構想とは? 山県有朋、原敬、浜口雄幸、永田……続きを見る
価格:1,023円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
満州事変と政党政治 軍部と政党の激闘
著者:川田稔
出版社: 講談社
発売日: 2015年07月24日
激闘86日。万策尽き政党政治は終焉した。従来考えられていた以上に堅固だった戦前政党政治が、なぜ軍部に打破されたのか。そこには陸軍革新派による綿密な国家改造・実権奪取構想があった。最後の政党政治内閣首班……続きを見る
価格:1,595円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
ナポリ ーーバロック都市の興亡
著者:田之倉稔
出版社: 筑摩書房
発売日: 2020年05月01日
個性あるイタリアの都市のなかでも、最もエネルギーに満ちあふれた街・ナポリ。本書では、強大な帝国スペインの影響下にあった時代を経て「イタリアのパリ」と謳われたベル・エポックの頃までの栄華を極めた時代に……続きを見る
価格:660円
イギリス 繁栄のあとさき
著者:川北稔
出版社: 講談社
発売日: 2014年04月25日
今日、イギリスから学ぶべきは、勃興の理由ではなく、成熟期以後の経済のあり方と、衰退の中身であるーー。産業革命を支えたカリブ海の砂糖プランテーション。資本主義を担ったジェントルマンの非合理性。英語、生……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.43) → レビューをチェック
私はラバウルの撃墜王だったー証言・昭和の戦争
著者:本田稔
出版社: 潮書房光人新社
発売日: 2009年12月15日
食うか食われるか、空戦場裡に自らの全精力を傾注して戦った“零戦野郎”たちの記録。ゼロファイターの神話に隠された搭乗員の苦悩の日々と零戦の真実を伝える一冊!表題作のほか四篇収録。 続きを見る
価格:922円
昭和陸軍全史 全3冊合本版
著者:川田稔
出版社: 講談社
発売日: 2015年07月24日
日本を破滅へと導くことになった陸軍の独断専行はなぜ起きたのか? 彼らはいかなる思想の元に行動したのか? 日本陸軍という日本の歴史上、特異な性質を持った組織がいかに形成され、ついには日本を敗戦という破……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
知事の虚と実
著者:黒岩祐治, 平井伸治, 砂原庸介, 片山善博, 曽我謙悟, 善教将大, 西村康稔, 田原総一朗, 冨山和彦
出版社: 中央公論新社
発売日: 2020年07月25日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新型コロナウイ……続きを見る
価格:550円
1  2  [2] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)