商品件数:6 1件~6件 (1ページ中 1ページめ)
生き方がラクになる 60歳からは「小さくする」暮らし
著者:藤野嘉子
出版社: 講談社
発売日: 2021年09月15日
老後は当然持ち家で、と思っていたら還暦を前に突如夫からの「年齢に合った暮らし方」提案、150平米の持ち家から65平米の賃貸へ。戸惑いつつも家や持ちものを手放してみたら、固定観念や執着からも自由になれた……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
民衆暴力ー一揆・暴動・虐殺の日本近代
著者:藤野裕子
出版社: 中央公論新社
発売日: 2021年01月15日
現代の日本で、暴動を目撃する機会はまずないだろう。では、かつてはどうだったのか。本書は、新政反対一揆、秩父事件、日比谷焼き打ち事件、関東大震災時の朝鮮人虐殺という四つの出来事を軸として、日本近代の一……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:24 / 評価平均:★★★★ (4.3) → レビューをチェック
がんの花道 患者の「平穏生」を支える家族の力
著者:長尾和宏, 藤野邦夫
出版社: 小学館
発売日: 2014年06月20日
がん患者を支える家族のバイブル! 「平穏死」で話題の医師・長尾和宏氏と「がん難民コーディネーター」として知られる藤野邦夫氏が、がん患者の支え方を時系列的に論じます。  がん告知時の家族の在り方、病院・……続きを見る
価格:1,056円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
がん難民コーディネーター かくして患者たちは生還した(小学館101新書)
著者:藤野邦夫
出版社: 小学館
発売日: 2014年05月02日
「がん難民コーディネーター」の活動に密着。 自らが望む治療を受けられない「がん難民」は、約75万人にのぼるといわれます。著者はそんな患者たちの相談に乗り、医師や病院の紹介を無償で行なう「がん難民コーデ……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
戦後民主主義が生んだ優生思想
著者:藤野豊
出版社: 六花出版
発売日: 2022年04月12日
「優生法」としての優生保護法を検証する。「公共の福祉」の名のもとに、戦後民主主義社会において48年間、優生思想を体現した法律が存在していた。「生まれては困る子ども」を産ませず、「子どもを持ってはいけな……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
伊藤野枝の手紙
著者:伊藤野枝, 大杉豊
出版社: 土曜社
発売日: 2019年04月05日
「新しい女」「恋愛の天才」「野狐さん」と散々に評される伊藤野枝。28年の生涯に、三度結婚し、七子をもうけ、雑誌を編み、みずからも論じ翻訳して全集四巻の文章をのこした。三十路の物憂さ、大杉家の長男の嫁と……続きを見る
価格:4,884円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)