商品件数:230 151件~180件 (8ページ中 6ページめ)
«前へ [1]   2  3  4  5  6  7  8  [8] 次へ»
法華経 上 全三冊
著者:坂本幸男, 岩本裕
出版社: 岩波書店
発売日: 2022年03月24日
数多い大乗仏典中「法華経」は特にその強い個性と庶民的性格によって,我が国仏教の歴史に大きな影響を及ぼし信仰の柱としてあがめられ,唱えられて来た.また,経中の美しい譬喩,巧みな説話の数々は文学・芸術の……続きを見る
価格:1,243円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
ヨーコさんの“言葉” じゃ、どうする
著者:佐野洋子, 北村裕花
出版社: 講談社
発売日: 2021年09月24日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評! NH……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.83) → レビューをチェック
日本の祭り 解剖図鑑 最新版
著者:久保田裕道
出版社: エクスナレッジ
発売日: 2024年04月26日
四季折々の行事から見る 日本文化の魅力 人はなぜ祭りに熱狂するのか? ねぶた(青森)、三社祭(東京)、御柱祭(長野)、祇園祭(京都)、遠野まつり(岩手)など、 今も日本全国で多くの人を熱狂させる祭り。 本書は全国……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
東アジア歴史認識論争のメタヒストリー 「韓日、連帯21」の試み
著者:小森陽一, 崔元植, 朴裕河,
出版社: 青弓社
発売日: 2017年03月31日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「従軍慰安婦」……続きを見る
価格:3,080円
世界史のリテラシー 「ロシア」は、いかにして生まれたか タタールのくびき
著者:宮野裕
出版社: NHK出版
発売日: 2023年05月10日
モンゴルの支配下に置かれた240年。それが、「ロシア」成立の礎となった。 誰もが一度は耳にしたことがある「歴史的事件」と、誰もが疑問を抱く一つの「問い」を軸に、各国史の第一人者が過去と現在をつないで未来……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★ (3.43) → レビューをチェック
韓国ナショナリズムの起源
著者:朴裕河, 安宇植
出版社: 河出書房新社
発売日: 2020年05月01日
韓国の歴史認識がいかにナショナリズムに傾いたかを1990年代以降の状況を追いながら、嫌韓でもなく反日でもなく一方的な親日でもない立場で冷静に論理的に分析する名著。 続きを見る
価格:1,078円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
小学校からの英語教育をどうするか
著者:柳瀬陽介, 小泉清裕
出版社: 岩波書店
発売日: 2021年04月22日
間違った方向で進めると、公教育の信頼失墜、格差の固定や疎外感を抱く子どもの増加にもつながりかねない英語教育改革。グローバル化に踊らされず、多言語・多文化社会で生きる力を子どもに育むにはどうしたらよい……続きを見る
価格:572円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
なぜ、いま学校でプログラミングを学ぶのかーはじまる「プログラミング教育」必修化
著者:平井聡一郎, 利根川裕太
出版社: 技術評論社
発売日: 2020年01月23日
(概要) 「結局どんなことを、どこまでやればいいの?」 「うちの学校、まだICT環境も十分整っていない……」 そんな先生や学校、自治体を救うべく、日本全国を飛び回り、プログラミング未経験の先生方への指導や授……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
日本近・現代史研究入門
著者:松沢裕作, 高嶋修一
出版社: 岩波書店
発売日: 2023年03月23日
日本近代史・現代史の論文を書く,すべての初学者のためにーー.テーマの決めかた,史料について,調査の方法,目次のつくりかたなど歴史研究の基盤を,論文執筆の作業フローに即して基本から解説.第一線の研究者……続きを見る
価格:3,960円
白村江
著者:大平裕
出版社: PHP研究所
発売日: 2024年04月16日
朝鮮半島に新羅・高句麗・百済・任那という諸国が群雄割拠していた時代。古代日本・倭国もまた朝鮮半島と密接にかかわっていた。倭国の植民地ともいえる任那、そして友好関係にあったといわれる百済とはもちろん、……続きを見る
価格:1,400円
大学入学共通テスト 日本史Bの点数が面白いほどとれる一問一答
著者:鈴木 和裕
出版社: KADOKAWA
発売日: 2020年07月17日
共通テストは「思考力が大事」と言われます。初見の史料を読み解きながら正解を導き出すには、「思考力」だけでは足りません。その史料が何の事項について書かれているのか、がわからなければ自信をもって解答する……続きを見る
価格:1,430円
よみがえれ、魂の歌声
著者:杉山裕太郎
出版社: 主婦と生活社
発売日: 2014年04月03日
優等生からヤンキーへ転落し、暴走族リーダーに。重度の覚醒剤中毒に陥って人生に絶望した男は、壮絶な生き地獄の日々からいかにして更生できたのか。現在は”魂のヴォーカリスト”として全国を講演する日々をおくる……続きを見る
価格:990円
学校するからだ
著者:矢野利裕
出版社: 晶文社
発売日: 2022年12月20日
時にはラジオDJのように、時には演劇人のように語る教師。その振る舞いにそれぞれに反応する生徒。このリズムが学校するからだを踊らせる! ──ダースレイダー(ラッパー) 小中高全部大嫌いだったが行かなきゃよか……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
図解で早わかり 改訂新版 消費者契約法・特定商取引法・割賦販売法のしくみ
著者:藤田 裕 監修
出版社: 三修社
発売日: 2018年02月15日
PART 1 契約の一般ルールと消費者保護の法律 PART 2 消費者契約法 PART 3 特定商取引法 PART 4 割賦販売法 PART 5 消費者を保護するその他の法 本書の3大特色 消費者、事業者が共に知っておきたい 基本事項……続きを見る
価格:1,320円
ブックライターの読書法 本を書く人がしている自分のスキルを上げるための独特な本の読み方。
著者:竹下裕家, MBビジネス研究班
出版社: まんがびと
発売日: 2022年09月30日
さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 今まで多くの方々のブックライターをやらせていただいた。 そのような仕事をやるくらいだから多くの書籍……続きを見る
価格:298円
これでできる! 個別最適な学びと協働的な学び
著者:堀田龍也, 泰山裕, 大久保紀一朗
出版社: 株式会社さくら社
発売日: 2024年03月28日
GIGAスクール構想の本格始動に向けて理論から先進校の実践紹介、教師への支援まで網羅 シリーズ第4弾は日々の記録ではなく、「個別最適な学びと協働的な学び」を実現するのに必要な要素が実践を通して紹介されて……続きを見る
価格:1,320円
日本軍兵士の真実
著者:五木寛之, 鴻上尚史, 戸部良一, 吉田裕, 河野仁, 佐藤卓己, 武田一義, 松山巖, 都甲幸治, 桜庭一樹
出版社: 中央公論新社
発売日: 2018年09月25日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 戦後73年が経ち……続きを見る
価格:306円
あなたの知らない、世界の希少言語 世界6大陸、100言語を全力調査!
著者:ゾラン・ニコリッチ, 山越 康裕, 塩原 朝子
出版社: 日経ナショナル ジオグラフィック
発売日: 2022年06月18日
ある地域で、同じ国のほかの住民にはほとんど理解できない言語が話されているのはなぜか。まったく関係のなさそうな遠い場所で、同じ言語が話されているのはなぜか。なぜ、どうやって言語は変化するのかーー。 い……続きを見る
価格:2,750円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (2.75) → レビューをチェック
Sign with Me
著者:柳匡裕
出版社: 学研プラス
発売日: 2013年10月01日
聴覚障害者が立ち上げた手話カフェ「Sign with Me」。なぜこのお店を開こうと思ったのか?その背景には障害者の就労に関する厳しい現実があった。障害者が自尊心をもてる社会はどうすれば実現するのか……続きを見る
価格:1,362円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
織田信忠ー天下人の嫡男
著者:和田裕弘
出版社: 中央公論新社
発売日: 2020年02月14日
織田信忠は、父信長から才覚を認められ、十九歳の若さで家督を継承した。大軍の指揮を任され、紀伊雑賀攻めに続き、謀叛した松永久秀の討伐に成功。さらには先鋒の大将として信濃・甲斐に攻め入り、宿敵武田氏を滅……続きを見る
価格:946円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
自由民権運動 〈デモクラシー〉の夢と挫折
著者:松沢裕作
出版社: 岩波書店
発売日: 2016年12月15日
維新後、各地で生まれた民権結社。それは〈デモクラシー〉に夢を託した人びとの砦であった。新しい社会を自らの手で築く。その理想はなぜ挫折に終わったのか。旧来の秩序が解体してゆくなかで、生き残る道を模索す……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.43) → レビューをチェック
スクールカーストの正体 ーキレイゴト抜きのいじめ対応ー(小学館新書)
著者:堀裕嗣
出版社: 小学館
発売日: 2015年10月06日
血の通った「現場のスクールカースト論」。  現役のベテラン中学校教師である著者は、「スクールカーストの決定要因は、コミュニケーション能力だ」と、その本質を喝破、学校現場で現在進行形で起きている数々の……続きを見る
価格:585円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★★ (3.9) → レビューをチェック
気持ちが晴れればうまくいく 「こころ」を健康にする本II
著者:大野裕
出版社: 日経サイエンス
発売日: 2021年06月24日
こころのアラーム,聞こえますか? 対人関係やコミュニケーション力など,日常生活に悩みを抱える人は多い。また,うつ症状や不安障害など, こころの不調への関心も高まっている。2015年から労働者に対する「スト……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
感情の問題地図〜「で、どう整える?」ストレスだらけ、モヤモヤばかりの仕事の心理
著者:関屋裕希
出版社: 技術評論社
発売日: 2018年07月11日
(概要) 累計17万部突破の問題地図シリーズ最新作! 「上司や同僚,お客さんにとにかくイライラしてしまう。そして,そんな自分が嫌!」 「世の中の変化についていけてない感じがして,不安」 「期限に追われてば……続きを見る
価格:1,518円
レビュー件数:25 / 評価平均:★★★ (3.35) → レビューをチェック
子どもへの性暴力は防げる! ー加害者治療から見えた真実
著者:福井裕輝
出版社: 時事通信社
発売日: 2022年09月13日
心身と人生に甚大な影響を及ぼす「子どもへの性暴力」。 保育所、幼稚園、学校、児童養護施設、塾… あらゆる場面で子どもを被害者にしないため、 加害者治療に携わってきた精神科医が 子どもへの性的嗜好から加害……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
勝ちきる頭脳
著者:井山裕太
出版社: 幻冬舎
発売日: 2018年04月10日
12歳でプロになり、26歳で囲碁界初の七冠を達成した、天才棋士・井山裕太。井山にしか打てない手を繰り出し、通算勝率は7割超え。その圧倒的強さの秘密とは?「直感には必ず根拠がある」「悪手こそ読み、人の廃案を……続きを見る
価格:564円
季刊教育法215号2022年winter
著者:山崎洋介, 上村和範, 長澤裕, 原北祥悟, 上林陽治, 山口直之, 佐久間亜紀
出版社: エイデル研究所
発売日: 2023年01月13日
本誌は教育に関する法律を軸に、現在教育現場で起こっている様々な問題を取り上げ、解説や検討を行う学術誌です。学術誌ではありますが、教育・法律研究者のみならず、教職員、学校・行政関係者そして保護者の方々……続きを見る
価格:2,096円
その恋はビジネス的にアウト
著者:久保裕丈
出版社: 小学館
発売日: 2017年08月10日
いま話題の「初代バチェラー」初の著書。 世の中には、男女の数だけ、恋愛の悩みがあります。 1人の独身セレブ男性を巡って25人の女性が争う恋愛リアリティ番組『バチェラー・ジャパン』(Amazonプライム・ビデ……続きを見る
価格:655円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
板書で見る全単元の授業のすべて 国語 小学校2年上
著者:中村 和弘, 大村 幸子, 土屋 晴裕
出版社: 東洋館出版社
発売日: 2024年04月03日
令和6年版教科書対応! 本シリーズは、令和2年の現行学習指導要領の全面実施に合わせて初版が刊行されました。 この度、令和6年版の教科書改訂に合わせて、本シリーズも改訂することになりました。 GIGAスクー……続きを見る
価格:3,190円
町村合併から生まれた日本近代 明治の経験
著者:松沢裕作
出版社: 講談社
発売日: 2013年12月20日
明治七年の町村七万八〇〇〇、明治二二年の町村一万六〇〇〇弱。明治の大合併、それは新たな境界線を社会に引く試みだった。あいつぐ町村からの異議申し立て、合併後も紛争を抱える自治体……。近世の地縁的・身分的……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
«前へ [1]   2  3  4  5  6  7  8  [8] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)