商品件数:50 31件~50件 (2ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2 
(訳注)中国歴代刑法志(続)(補)
著者:内田智雄, 梅原郁
出版社: 講談社
発売日: 2022年02月25日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介・目……続きを見る
価格:14,080円
昭和史の秘話を追う
著者:秦郁彦
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
現代史家の心にとまった歴史の謎。誰も確かめようとしなかった、ふと見過ごしがちな事柄には、どんな事実や経過が隠れているのか。本書は、著者が、そのような10篇の秘話を20年、30年、調べ続けてまとめた、貴重な……続きを見る
価格:1,700円
慰安婦問題の決算
著者:秦郁彦
出版社: PHP研究所
発売日: 2016年07月29日
「慰安婦問題」「朝日新聞問題」など、歴史戦の中心で論戦を繰り広げてきた現代史家である著者。その論は、実証的であり、イデオロギーにとらわれない立場から円熟の思考で練り上げられる、まさにプロの仕事である……続きを見る
価格:2,400円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
発達障害で「ぐちゃぐちゃな私」が最高に輝く方法
著者:中村郁
出版社: 秀和システム
発売日: 2023年07月10日
価格:1,386円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
歴代陸軍大将全覧 昭和篇/太平洋戦争期
著者:半藤一利, 横山恵一, 秦郁彦, 原剛
出版社: 中央公論新社
発売日: 2013年11月29日
日本陸軍の最後の日々を26人の大将の事績とともに記したシリーズ完結作。建軍以来の陸軍史をひもとき、大将の座に着くことなく軍歴を終えた軍人も併せて論じた。リーダーの器量とは。 続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
面白くて刺激的な論文のためのリサーチ・クエスチョンの作り方と育て方
著者:マッツ・アルヴェッソン, ヨルゲン・サンドバーグ, 佐藤郁哉
出版社: 白桃書房
発売日: 2023年07月14日
著者は、「良いリサーチ・クエスチョンはそれに対する答えと同じくらいに価値があり、時には答えそれ自体よりも重要である」と言う。しかしながらこれまで、実践的なリサーチ・クエスチョンの作り方、また研究に取……続きを見る
価格:3,000円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
おとなの自閉スペクトラム
著者:本田秀夫, 大島郁葉
出版社: 金剛出版
発売日: 2022年11月30日
本書では,「自閉スペクトラム症(ASD)」ではなく「自閉スペクトラム(AS)」をキーワードとし,近年拡がりつつある,ASの特性を疾患ではなく多様なヒトの変異のあり方(ニューロダイバーシティ/ニューロトライ……続きを見る
価格:2,772円
これからの地域再生
著者:浅川芳裕, 新雅史, 木曽崇, 島原万丈, 広瀬郁, 藤野英人
出版社: 晶文社
発売日: 2017年09月08日
中規模都市の繁盛が、日本経済を活性化させる!国が掲げている目標の「国土の均衡ある発展」は有効なのか?現状進んでいる「東京一極集中」をこのまま是認していいのだろうか?人口減少が避けられない日本にとって……続きを見る
価格:1,408円
日本怪異妖怪事典 中部
著者:朝里樹, 高橋郁丸, 毛利恵太, 怪作戦テラ
出版社: 笠間書院
発売日: 2022年08月26日
日本怪異妖怪事典シリーズ第五弾! 中部地方に伝わる、不思議な存在や出来事を900項目以上掲載! [新潟県]七面大蛇、二ツ岩の団三郎、ヤサブロバサ [富山県]一尺じいさん、針千本、泳ぎ出した釜、犀の化物 [……続きを見る
価格:2,750円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
経済安全保障と半導体サプライチェーン
著者:松本 泉, 吉本 郁
出版社: 文眞堂
発売日: 2024年02月07日
経済安全保障と半導体サプライチェーンはどういう関係にあるのか。米国による対中半導体輸出管理の強化など、国内外で起きていることをどう理解したらよいか。実務家、法律家、国際経済学者らが最新の知見をもとに……続きを見る
価格:2,200円
文天祥
著者:梅原郁
出版社: 筑摩書房
発売日: 2022年09月16日
南宋末、フビライ率いるモンゴル軍が南下し、王朝は危殆に瀕していた。政治の中枢は腐敗と混乱のなかにあったが、ひとりの秀才が敢然と挙兵し、防禦にあたる。文天祥その人である。だが大勢に利はなく、あえなく囚……続きを見る
価格:1,155円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
受験生をふりまわすな! 入試大混乱
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2021年1月から……続きを見る
価格:330円
『失敗の本質』を語る なぜ戦史に学ぶのか
著者:野中郁次郎, 前田裕之
出版社: 日経BP
発売日: 2022年05月10日
『失敗の本質』は、日本が第2次世界大戦で敗戦を喫した原因を解明し、教訓を引き出した著作で、長く読み継がれている名著です。新型コロナウイルスの感染爆発、環境破壊や自然災害の拡大、世界各地での軍事的な緊……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★ (2.83) → レビューをチェック
図書館の基本を求めて V : 「風」「談論風発」2009〜2010より
著者:田井郁久雄
出版社: 大学教育出版
発売日: 2014年01月10日
本書は、個人誌『風』と同人誌『談論風発』に2009年7月から2010年12月にかけて発表した中から選んだものである。時代の動きの中で、公立図書館をめぐる事柄について、その時々に書き留め、論じたものである。 続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
図書館の基本を求めて II : 『風』『三角点』2004〜2006より
著者:田井郁久雄
出版社: 大学教育出版
発売日: 2014年01月10日
本書は、2004年から2006年の個人誌『風』と同人誌『三角点』への発表から選んでまとめた。作家・文化人からの図書館批判や研究者による貸出サービス批判への反論等を柱に、時代の動きに対して、図書館現場の視点か……続きを見る
価格:1,210円
図書館の基本を求めて : 『風』『三角点』2001〜2003より
著者:田井郁久雄
出版社: 大学教育出版
発売日: 2014年01月10日
本書は、2001年から2003年の個人誌『風』と同人誌『三角点』への発表から選んでまとめた。作家・文化人からの図書館批判や研究者による貸出サービス批判への反論等を柱に、時代の動きに対して、図書館現場の視点か……続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
カメの歩いた英語道ー凡人の語学遍歴ー
著者:佐藤郁
出版社: 幻冬舎メディアコンサルティング
発売日: 2022年08月31日
これはイソップ物語のようなウサギとカメの競走物語ではない。あのイソップ物語では途中で油断して昼寝したウサギよりも、のろのろ歩き続けたカメが結局先にゴールに到着した。つまりコツコツと努力を続ける者が勝……続きを見る
価格:1,100円
俳林随筆 市井風流
著者:加藤郁乎
出版社: 岩波書店
発売日: 2023年09月28日
俳諧,狂歌による言語遊戯・実験の中に「詩」を探り,風流遊蕩に徹し粋に生きた江戸の俳人達.古典を読む楽しみを味わいつつ,随所に綿密にして冷徹な考証の成果がさりげなく語られる.芭蕉,其角,太祇,鬼貫,南……続きを見る
価格:3,960円
ひまわりになったボク 〜聞いて! たいせつなヒストリーを〜
著者:かぶとやま郁
出版社: 文芸社
発売日: 2024年01月28日
4歳で進行性の難病を発症、小学3年生で車いす生活になるも、周囲のサポートを受けながら高校まで普通学級で過ごした。大学では、障がい者と健常者が笑って暮らせる社会の実現をめざして福祉を学んだが、卒業目前で……続きを見る
価格:990円
公認心理師ベーシック講座 福祉心理学
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 心理系学生が学……続きを見る
価格:3,190円
«前へ [1]   1  2 

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)