商品件数:36 1件~30件 (2ページ中 1ページめ)
1  2  [2] 次へ»
楽しい古事記
著者:阿刀田 高
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年07月17日
イザナギ・イザナミの国造り、アマテラスの岩戸隠れ、八俣の大蛇。伝説の主役たちが、嫉妬に狂い、わがままを言い、ご機嫌をとるーー。神々と歴代の天皇が織りなす武勇伝や色恋の数々は、壮大にして奇抜、そして破……続きを見る
価格:594円
レビュー件数:43 / 評価平均:★★★★ (3.58) → レビューをチェック
私のギリシャ神話
著者:阿刀田高
出版社: 集英社
発売日: 2015年09月04日
世界の至る所に浸透し、痕跡を残しているギリシャ神話。特に西洋の文化や芸術を味わうとき、ギリシャ神話を知っていると、10倍は楽しい! 数多くの神々や英雄が活躍する広大な神話の世界を、ゼウス、ヘラクレス、……続きを見る
価格:495円
レビュー件数:20 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
ホメロスを楽しむために(新潮文庫)
著者:阿刀田高
出版社: 新潮社
発売日: 2014年10月10日
ギリシャに生れた盲目の吟遊詩人ホメロスの世界が、阿刀田魔術で生き生きと目前に広がります。イリアス、オデュッセウス、ポセイドン、トロイア戦争──著者の名解説を聞きながらのギリシャ周遊パック旅行のような、……続きを見る
価格:671円
レビュー件数:16 / 評価平均:★★★★ (3.92) → レビューをチェック
漱石を知っていますか(新潮文庫)
著者:阿刀田高
出版社: 新潮社
発売日: 2020年07月10日
『吾輩は猫である』は長くて歪だ。『坊っちゃん』は俗っぽいし、『門』は暗くてわかりにくい。『こころ』には女性軽視の傾向が……。実は難点ばかり!? の夏目漱石が、日本で百年以上も読み継がれている人気の秘密と……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
日本語えとせとら ことばっておもしろい
著者:阿刀田高
出版社: 時事通信社
発売日: 2013年09月20日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 文壇の重鎮・阿……続きを見る
価格:1,408円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
江戸禁断らいぶらりい
著者:阿刀田高
出版社: 講談社
発売日: 2014年04月11日
江戸時代は庶民文化の花ざかり。世界一短かいポルノグラフィである艶句、大胆な発想と緻密な文章技巧をこらした春本、人生の深奥を垣間みる小ばなし、いずれも江戸ならではの匂いにあふれる。それらの快作怪作をす……続きを見る
価格:550円
イソップを知っていますか(新潮文庫)
著者:阿刀田高
出版社: 新潮社
発売日: 2014年10月10日
「イソップ物語」って、本当はこんな話だったの? 「アリとキリギリス」「狼と狐」をはじめ超有名な寓話から無名の寓話まで、安土桃山時代と江戸時代に日本語に翻訳されたイソップ物語をもとに、130余のストーリ……続きを見る
価格:638円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (3.6) → レビューをチェック
短編小説のレシピ
著者:阿刀田高
出版社: 集英社
発売日: 2015年09月04日
800編もの短編小説を生み出してきたマエストロがみずから解説・案内する、短編小説の醍醐味。短いだけに、あらゆる技法を駆使した作品は、おもしろさも多彩。小説創りの源泉と技をも教えてくれる。向田邦子、芥川……続きを見る
価格:693円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
日本語の冒険
著者:阿刀田 高
出版社: KADOKAWA
発売日: 2016年12月22日
デジタル時代だからこそ、よい日本語を身につけたい。コミュニケーションの齟齬を防ぎたい。作家・阿刀田高が、文章を読み、書くことの大原則をユーモアたっぷりに綴る、教養と実用のエッセイ集。■江戸いろはガル……続きを見る
価格:748円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★ (2.67) → レビューをチェック
海外短編のテクニック
著者:阿刀田高
出版社: 集英社
発売日: 2015年09月04日
長編小説が、人生という一本の木を、根から幹、枝から梢、花も葉もすべて描く営みであるならば、短編小説は、一本の枝を切り、切り口を示して生き方全体をうかがわせる試み。あらゆる技を駆使した作品はおもしろさ……続きを見る
価格:693円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
恋する「小倉百人一首」
著者:阿刀田 高
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年03月11日
百人一首には、恋の歌と秋の歌が多い。平安時代の歌風を現代に伝え、切々と身に迫る。ただのかるたと思うなかれ。人間関係、花鳥風月、世の不条理と、歌は深い世界を内蔵している。ゆかいに学ぶ、百人一首の極意。 続きを見る
価格:330円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.11) → レビューをチェック
日本語を書く作法・読む作法
著者:阿刀田 高
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年05月31日
文章を書くのはあまり好きではない。好きではないから短く書く。書くことより読むことが好きで、文章を覚えた。読む人にわかりやすく、ふっくらとした日本語を書くのは簡単ではない。読書や朗読、落語、詩歌、尻取……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
奇妙におかしい話 わくわく編
著者:阿刀田高
出版社: 光文社
発売日: 2014年09月26日
増え続けるウサギに手を焼く小学校。校長先生の雌雄別居の提案に始まり、次々に対策をくり出すが、なかなかうまくいかない。最後の策は成功したかに見えたのだが……(最優秀作)。大好評をいただいた『奇妙におかし……続きを見る
価格:440円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
ジョークなしでは生きられない(新潮文庫)
著者:阿刀田高
出版社: 新潮社
発売日: 2016年03月11日
「お前は靴を磨きながら、どうしてあんな下品な歌を歌うのかねえ」「あら、奥さま、そのことでしたら少しも心配ありませんわ。銀の食器を磨くときにはモーツァルトを歌いますから」(『あなたは理屈を持っている』……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
日本語えとせとら
著者:阿刀田 高
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年05月31日
日本語は千年を超えて生き続け、まことに多彩で奥深い。色を表す言葉なら、あさぎ、納戸、利休ねずみ、群青、すおう。米作りなら、田おこし、しろかき、田植え、草取り、稲刈り。豊かな表現に充ち満ちている。日本……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★ (3.25) → レビューをチェック
私が作家になった理由
著者:阿刀田高
出版社: 日経BP
発売日: 2019年02月07日
都会的な短編小説の名手としてだけでなく、多彩な貌を持つ作家がみずみずしい文章で綴った自伝的エッセイ集! エスプリの効いた文章は自己を通した時代に対する批評となり、時にユーモアを交えて辛辣な毒も見え隠れ……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
日本語を書く作法・読む作法
著者:阿刀田高
出版社: 時事通信社
発売日: 2013年09月20日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 手練の書き手が……続きを見る
価格:1,408円
レビュー件数:2 / 評価平均: (1.0) → レビューをチェック
小説工房12カ月
著者:阿刀田高
出版社: 集英社
発売日: 2015年09月04日
小説の名手にして生き方の達人が説く、極上の読書術と素敵な人生のレシピ。松本清張、向田邦子の謎に迫った渾身の作家論、自作の創作の秘密から著者の第二の故郷越後の少年時代、混迷する社会と生き方への提言など……続きを見る
価格:1,496円
好奇心紀行
著者:阿刀田高
出版社: 講談社
発売日: 2021年04月02日
〈知の旅〉〈足の旅〉名手が綴る59篇。書物、映画、酒、アジア…「人生」と「旅」をキイワードに古今東西に思いを馳せる。心のおもむくままの旅ーーいつでも、どこでも、旅は始まる。日々の暮らしの中にも、心を……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
小説作法の奥義
著者:阿刀田高
出版社: 新潮社
発売日: 2022年12月19日
小説が躍動する登場人物命名法、読者を満足させる〈九合目の理論〉、書き出しとタイトルのパターンとコツ、本を持たない蔵書術ーー短篇の名手にして古典名作案内「知っていますか」シリーズの著者が、来し方を振り……続きを見る
価格:1,925円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ミステリー主義
著者:阿刀田高
出版社: 講談社
発売日: 2021年03月19日
謎とジョークは人生のスパイス! 生き方のヒント満載! ーー短編小説の名手は、生き方の達人でもあった。デビュー当時の思い出や創作の裏話、名作の評論などを集めた第1部「小説家の頭」。旅先での体験、ユーモ……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
私が作家になった理由
著者:阿刀田高
出版社: 集英社
発売日: 2021年03月05日
小説家を志していたわけではない──。戦争疎開のいじめと敗戦を経験した少年時代。父を亡くし生活苦のなかの早稲田大学進学、在学中の結核発症。闘病後の就職難を経て、国立国会図書館に勤務し始めると、執筆の誘い……続きを見る
価格:616円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
またまた奇妙にこわい話
著者:阿刀田高
出版社: 光文社
発売日: 2014年09月26日
中学校から帰るなり娘はいきなり弁当箱を差し出した。半泣きである。玉子焼きに毛が一杯入っていたという。よく見ると、巻き込んで焼いた内側にみっちり短い毛が! 母親は、同じパックに一つだけ残っていた卵を調……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
短編小説を読もう
著者:阿刀田高
出版社: 岩波書店
発売日: 2015年04月25日
とにかくおもしろい芥川龍之介、こんな文章を書けたらすごい志賀直哉、目を見張る中島敦。子どものとき落語全集と銭形平次捕物控で短編のとりこになった著者は、好きな小説を読み漁っていく。自らの体験を通じ、ま……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ひたすら奇妙にこわい話
著者:阿刀田高
出版社: 光文社
発売日: 2014年09月26日
アメリカ・オハイオ州の半分眠ったようなのどかな町。日本での仕事に疲れきった私は、恋人とこの町に暮らしはじめた。たっ、たっ、たっ、たっ……。深夜に何者かが走る音が聞こえる。思いきって外に出ると、そこには……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
ものがたり風土記
著者:阿刀田高
出版社: 集英社
発売日: 2015年09月04日
古代からの伝説、民話、童話、近・現代の小説まで……日本各地に「ものがたり」の舞台を訪ねてパワフルに“現場検証”。歴史に埋もれたそれらの「ものがたり」の成立の謎や、作家の思い、登場人物の実像に思いを馳せる……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
犬も歩けば
著者:阿刀田高
出版社: 幻冬舎
発売日: 2016年07月29日
「犬も歩けば棒に当たる」の正しい解釈は? 辞書を調べてみて驚いたその理由とは……。ことわざ一つをとっても考えをめぐらせれば世界は無限にひろがっていく。日々の暮らしや創作活動の中でふと立ち止まった瞬間に……続きを見る
価格:477円
ますます奇妙にこわい話
著者:阿刀田高
出版社: 光文社
発売日: 2014年09月26日
車に乗っていて思い出した、小学生のころに聞いた「幽霊トンネル」での恐ろしい出来事……(「或る暗い夜」)。夏休みのある暑い日、彼は友人と遊んでいた……(「安心」)。真夜中に電話をかけてきた婚約者の正体は…………続きを見る
価格:440円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
続 ものがたり風土記
著者:阿刀田高
出版社: 集英社
発売日: 2015年09月04日
人の棲む所、必ず「ものがたり」がある。伝説、民話、童話、小説ーー人は「ものがたり」なしに生きられないものらしい。東北をかわきりに、北海道、広島、四国……前作で訪れ得なかった地を訪ね、ますますパワフルに……続きを見る
価格:605円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
奇妙におかしい話 どきどき編
著者:阿刀田高
出版社: 光文社
発売日: 2014年09月26日
病弱で儚(はかな)げだった少女は、ある日を境に突如太りだし、以後「デブ」の道をまっしぐら。14歳から26歳までのいちばん楽しく華やかなはずの時代を棒にふってしまった……と思いきや、実はそれは、神様がく……続きを見る
価格:440円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
1  2  [2] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)