商品件数:19948 31件~60件 (100ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [100] 次へ»
たとえば銀河がどら焼きだったら 比較でわかるオモシロ宇宙科学
著者:布施 哲治
出版社: KADOKAWA
発売日: 2012年12月13日
銀河系が直径10センチのどら焼きなら、アンドロメダは2メートル離れた同じ大きさのどら焼きーー。銀河や、惑星、ブラックホールなどの宇宙の不思議を身近なものにたとえて分かりやすく解説する科学エッセイ。 続きを見る
価格:539円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
戦艦 マレー沖海戦
著者:マーティン ミドルブルック, パトリック マーニー
出版社: 早川書房
発売日: 2023年03月23日
大木毅監修・シリーズ〈人間と戦争〉4 監訳・解説:戸高一成(呉市海事歴史科学館〔大和ミュージアム〕館長) 1941年12月10日、日本海軍航空隊の索敵機は、イギリスの最新鋭戦艦プリンス・オブ・ウェールズと巡洋……続きを見る
価格:5,720円
お試し特別版 「語りかけ」育児〜0〜4歳 わが子の発達に合わせた 1日30分間〜
著者:サリー・ウォード, 汐見稔幸
出版社: 小学館
発売日: 2017年01月23日
心と知能を伸ばし「自分が大好き」と言える子を育てる「語りかけ育児」。 「語りかけ育児」とは、1日30分間だけ、お母さんが静かな環境で赤ちゃんの興味に沿って遊んだり、語りかけることで子供の才能を最大限引……続きを見る
価格:0円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
イェール大学人気講義 天才 ~その「隠れた習慣」を解き明かす
著者:クレイグ・ライト
出版社: すばる舎
発売日: 2022年08月22日
イエール大学の学部人気講義を書籍化!「天才とは何か?」「天才に必須の資質や能力、思考や行動のパターンはあるのか?」「どんな人でも天才になれるのか?」アインシュタイン、キュリー夫人、ホーキング博士などの……続きを見る
価格:999円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★ (3.15) → レビューをチェック
出禁上等!
著者:ゲッツ 板谷
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年12月24日
劇団四季、東京地裁、あややのコンサート、浅草サンバカーニバル、NHKの青春メッセージなど話題のスポットをアポなし取材! 歯に衣着せぬ毒舌とギャグ満載の爆笑ガチンコルポ見参! 続きを見る
価格:682円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★ (2.67) → レビューをチェック
ズルいくらいに愛されるたった1つの方法
著者:小原 綾子
出版社: KADOKAWA
発売日: 2016年09月28日
ご自愛ライフスタイルアドバイザー・小原綾子さんによる、恋愛、パートナーシップ、仕事、人間関係、お金などの悩みを解説する1冊。自分を最大限に愛するだけで、人生ウソのようにうまくいく! 続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
古代史はどうして謎めくのか
著者:関 裕二
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年05月25日
これまで『日本書紀』は、編纂を命じた天武天皇にとって都合のいい歴史書とされてきた。だが、この思い込みが、古代史の謎をさらに深くしてしまったのではなかろうか。実は、この書が天武天皇没後の政権にとって都……続きを見る
価格:734円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
イラスト図解 9割の腰痛は自分で治せる
著者:坂戸 孝志
出版社: KADOKAWA
発売日: 2022年11月11日
オリジナル版・カラー版合わせて累計34万部を超えるロングセラー腰痛本がより読みやすくリメイク!より読みやすく、さらに親しめる本にすべく、文庫に掲載していた約40点のストレッチ写真はすべてきれいにイラスト……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
人殺しの息子と呼ばれて
著者:張江 泰之
出版社: KADOKAWA
発売日: 2018年07月20日
悲しい過去を背負いながら、彼はいかに生きたか。殺人者の息子に生まれた25年の人生とは?凄絶ゆえに当時報道も控えられた「北九州連続監禁殺人事件」。その加害者の長男が「音声加工なし」で事件のありさまや、そ……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:15 / 評価平均:★★★★ (3.87) → レビューをチェック
マンガで解決 親の介護とお金が不安です
著者:上大岡 トメ, 黒田 尚子
出版社: 主婦の友社
発売日: 2021年06月21日
【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にと……続きを見る
価格:1,485円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
改訂2版 出る順問題集 秘書検定2級に面白いほど受かる本
著者:佐藤 一明
出版社: KADOKAWA
発売日: 2019年03月04日
公式テキストをおさえ、Amazon「秘書検定」カテゴリーランキング1位!(2018年11月28日付)シリーズ累計30万部突破! の「合格必修本」(2019年2月時点)著者が教える生徒の合格率は驚異の95%! の『秘書検定2級……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
上野彰義隊と箱館戦争史
著者:菊地 明
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年04月20日
幕府最後の将軍徳川慶喜の警護を名目として、旧幕臣の渋沢成一郎や天野八郎らが集い結成された彰義隊。わずか一日にして壊滅した上野戦争後、一部の隊士たちはさらなる活路を求め、榎本武揚の率いる旧幕艦隊に乗船……続きを見る
価格:2,640円
リスボン大地震:世界を変えた巨大災害
著者:ニコラス・シュラディ
出版社: 白水社
発売日: 2024年01月26日
1755年、首都壊滅す──その地震は歴史を変えた 1755年11月1日、万聖節の朝、ポルトガルの首都リスボンで発生した大地震は、大航海時代以来交易都市として栄えたこの街を一瞬にして壊滅させた。市内各所で発生した火……続きを見る
価格:3,762円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
カレーの世界史
著者:井上 岳久
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2020年01月07日
ルウに溶け込んだ人類の歴史 ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 も……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★ (3.44) → レビューをチェック
ペコロスの母に会いに行く
著者:岡野 雄一
出版社: KADOKAWA
発売日: 2019年03月23日
父を亡くした年、80歳の母の認知症が始まった。10人姉弟の長女でしっかり者の母。酒飲みの夫と二人の息子を抱え、懸命に生きてきた。「だけんもう、何もかんも忘れてしもて良かろー?」ようやく身軽になれた母に、……続きを見る
価格:748円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
東大家庭教師が教える頭が良くなる記憶法
著者:吉永 賢一
出版社: KADOKAWA
発売日: 2012年12月22日
「物覚えが悪い」のではありません。ただ、正しい記憶法を知らないだけなのです。これが本書を貫く著者のメッセージです。本書ではまず著者の提唱する「向上の法則」について紹介します。多くの人は欲張ってしまう……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:18 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
答えは「京都」にある
著者:放生 勲
出版社: マイナビ出版
発売日: 2015年11月21日
悩んだら京都に行け! 100年企業の秘密は京都にあった!100年企業、グローバルカンパニー、ノーベル賞……なぜ、京都から大きな成功が生まれるのか?悩んだら京都に行け!なかなか人付き合いがうまくいかない。 思……続きを見る
価格:300円
パワフルばあばは元いじめられっ子
著者:隅波 満子
出版社: ロゼッタストーン
発売日: 2020年09月04日
いじめを学校から完全に根絶するのが理想ですが、実際にはなかなか困難な面もあります。いじめられている子がこの本を読んで、少しでも将来への希望を感じて、今を生き延びる手助けになればと思っています。 隅波……続きを見る
価格:550円
武士の絵日記 幕末の暮らしと住まいの風景
著者:大岡 敏昭
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年11月22日
忍藩の下級武士が描いた『石城日記』。飄々とした作者の人柄がにじみ出ており、思わず吹き出すような滑稽味にも溢れている。貧しくも心豊かな武士の日常生活の貴重な記録。『幕末下級武士の絵日記』を改題。 続きを見る
価格:803円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学
著者:ニック・チェイター, 高橋達二, 長谷川珈
出版社: 講談社
発売日: 2022年07月13日
あなたが「思っている」と思っていることは、全部でっちあげだった! 「心の奥底には何かが隠されている」と、誰もが思いたがる。 心理学者や精神分析学者たちは、暗がりに潜むものを暴き出そうと奮闘してきた。 ……続きを見る
価格:2,090円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
リベラルに支配されたアメリカの末路 - 日本人愛国者への警告 -
著者:ジェイソン・モーガン
出版社: ワニブックス
発売日: 2018年04月10日
米国人歴史学者が “裏側”知ったら驚いた! 「日本人が知っているアメリカは、 本当のアメリカではない」 超大国の絶望と希望、そして未来を 新視点で読み解いた一冊。 「日本よ、今こそ『脱・ア』せよ!」 なぜ元……続きを見る
価格:770円
昭和天皇独白録
著者:寺崎英成, マリコ・テラサキ・ミラー
出版社: 文藝春秋
発売日: 2020年12月08日
天皇みずから「昭和」を生き生きと語っていた! 1990年12月号の月刊文藝春秋に掲載され、昭和天皇が自ら語った昭和史の瞬間として、内外に一大反響を巻き起こした第一級史料。 寺崎英成が記した「昭和天皇独白録」……続きを見る
価格:640円
レビュー件数:25 / 評価平均:★★★ (3.39) → レビューをチェック
戦国大名の城を読む
著者:萩原 さちこ
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2013年06月21日
城から見えてくる戦国大名の野望や戦略。 武田信玄、北条氏康、毛利元就、織田信長、豊臣秀吉、加藤清正、徳川家康、藤堂高虎、伊達政宗……戦国大名の城を通して、彼らの野望や戦略を読む! 続きを見る
価格:770円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ルールを変える思考法
著者:川上 量生
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年10月10日
 自他ともに認めるゲームオタクの川上氏は、「日本でも数百人程度しか遊んでいなかったというボードゲームを手始めに、ゲーム機やPCの“シミュレーションゲーム”によって思考力や発想が鍛えられた」と語る。そんな……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:34 / 評価平均:★★★★ (3.52) → レビューをチェック
日本の七十二候を楽しむ ー旧暦のある暮らしー 増補新装版
著者:白井 明大, 有賀 一広
出版社: KADOKAWA
発売日: 2020年02月27日
旬の野菜や果物、魚、野鳥、草花、折々の風や雲の名前など、身も心も豊かにする七十二候の知恵と「ことば」ーー四季のうつろいに耳を澄ませ、旧暦とともに暮らしてみませんか? 絵と文と歌で愉しむ、暮らしの歳時……続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
歴史劇画 大宰相 第六巻 三木武夫の挑戦
著者:さいとう・たかを, 戸川猪佐武
出版社: 講談社
発売日: 2020年04月15日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 熱き戦後日本史……続きを見る
価格:1,034円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
まわりの人を幸せにする55の物語
著者:福島 正伸
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年02月13日
本書は、「クマ隊長」こと福島正伸先生が組織する「国際救助隊」の隊員の方々が、ネット上に投稿した活動記録を書籍化したものです。「いま、幸せを感じられない人」「単調な毎日を変えたい人」「自分の存在意義を……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
徳川三百年を支えた豪商の「才覚」
著者:童門 冬二
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年10月17日
戦国時代が去り、平和な時代のように見える江戸時代だが、「士農工商」という身分制度の中で、商人にとっては過酷な時代でもあった。武家の無理難題に対して、「逆境こそ好機」と知恵と信念で立ち向かい、商機を掴……続きを見る
価格:734円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
1000人の保護者・保育関係者に聞いた困ってること 発達障害・グレーゾーンの子「こんなときどうする?」100の具体策
著者:南 友介, 茂木 健一郎
出版社: KADOKAWA
発売日: 2024年02月21日
発達っ子(=発達障害・グレーゾーンのお子さん)の子育てにまつわる悩みをズバッと解決! 回答してくれるのは、脳科学者としてメディアなどでおなじみの茂木健一郎先生と、子どもの脳と才能を伸ばす”脳育体操”の……続きを見る
価格:1,540円
遊びと人間
著者:ロジェ・カイヨワ
出版社: 講談社
発売日: 2021年12月10日
なぜ人間は遊ぶのか。人は夢、詩、神話とともに、遊びによって超現実の世界を創る。現代フランスの代表的知識人といわれるカイヨワは、遊びの独自の価値を理性の光に照らすことで、より豊かになると考え、非合理も……続きを見る
価格:1,485円
レビュー件数:19 / 評価平均:★★★★ (3.94) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [100] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)