ノンフィクション 100
LOOK!!
side. B メディア館
Kobo館
キーワード
著者名
ソート順
標準
発売日(新しい)
発売日(古い)
価格が高い
価格が安い
レビュー件数が多い
レビューの評価が高い
カテゴリ
全体から
現在のジャンル ノンフィクションから
ジャンル指定でしぼりこみ
▲電子書籍全体へ
▼ノンフィクション
ジャンル別ベストセラー
小説・エッセイ
ミステリー・サスペンス
ライトノベル
漫画(コミック)
ビジネス・経済・就職
語学・学習参考書・資格
人文・思想・社会
科学・医学・技術
美容・暮らし・健康・料理
ホビー・スポーツ・美術
旅行・留学・アウトドア
PC・システム開発
エンターテインメント
ノンフィクション
写真集
絵本・児童書
ボーイズラブ(BL)・ティーンズラブ(TL)
雑誌
洋書
商品件数:29167 2971件~3000件 (100ページ中 100ページめ)
«前へ
[1]
94
95
96
97
98
99
100
プリンシプルのない日本 電子増補版 デジタルならではの28篇を増補収載
著者:
白洲次郎
出版社:
メディア総合研究所
発売日:
2014年08月08日
白洲次郎唯一の著作集『プリンシプルのない日本』の電子増補版。 日本国憲法の成立に深くかかわり、戦後の電力再編にも大きな役割を果たした白洲次郎。その肉声ともいうべき本書は、過去を語るにとどまらず、憲法……
続きを見る
価格:
990円
28
レビュー件数:
10
/ 評価平均:
★★★
(
3.43
)
→ レビューをチェック
極上のおひとり死
著者:
松原 惇子
出版社:
SBクリエイティブ
発売日:
2021年08月05日
「孤独死」ではない、ひとりの新しい死に方 日本は、言わずもがなの超高齢社会。家族のあるなしにかかわらず、これからは誰もが「おひとり老人」になる時代です。 これまで、ほとんどのマスメディアは「ひとりで死……
続きを見る
価格:
990円
0
レビュー件数:
2
/ 評価平均:
★★★★
(
4.0
)
→ レビューをチェック
減速して自由に生きる ──ダウンシフターズ
著者:
高坂勝
出版社:
筑摩書房
発売日:
2017年01月06日
システムから降りて好きなことをしても大丈夫! そこには楽しい人生が開けている。経済成長を追い求める企業でストレスを抱え自分の時間もなく働く人生よりも、小さく自営し、人と交流し、やりたいことをしたい。……
続きを見る
価格:
770円
0
レビュー件数:
43
/ 評価平均:
★★★★
(
4.13
)
→ レビューをチェック
太田ステージを通した発達支援の展開 [子どもの心の世界がみえる]
著者:
立松英子
,
齋藤厚子
出版社:
学苑社
発売日:
2023年04月07日
太田ステージ評価」を心の世界を知る道具として捉え、トータルな人間的成長を支えるアプローチとして、適応行動の獲得や行動障害の予防、さらには保護者支援にも役立つ視点を提供する。
続きを見る
価格:
2,530円
0
レビュー件数:
2
/ 評価平均:
★★★★
(
4.0
)
→ レビューをチェック
日本語は「空気」が決める〜社会言語学入門〜
著者:
石黒圭
出版社:
光文社
発売日:
2013年07月05日
特に日本語は「正しさ」より「ふさわしさ」……場の空気を的確につかんだ言葉選びが重要だ。社会言語学では、生きた言葉が、出身地や性差、職業、社会階層、状況、手段、相手などにより多様に使い分けられていること……
続きを見る
価格:
825円
0
レビュー件数:
19
/ 評価平均:
★★★★
(
3.86
)
→ レビューをチェック
解読 ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』
著者:
橋本努
出版社:
講談社
発売日:
2019年07月11日
これならわかる!『プロ倫』はなにを解き明かしたのか? いま受け取るべきメッセージはなにか?超難解書の全体像と核心が明快にわかる、驚異の解説書が登場。これが、ウェーバーの言いたかったことだ!《冒頭10頁……
続きを見る
価格:
2,035円
0
レビュー件数:
7
/ 評価平均:
★★★★
(
3.86
)
→ レビューをチェック
真説・佐山サトル タイガーマスクと呼ばれた男
著者:
田崎健太
出版社:
集英社
発売日:
2018年10月26日
プロレス界最大のアンタッチャブルーー 総合格闘技を創ったタイガーマスクの真実! 1980年代前半、全国のちびっ子を魅了し、アントニオ猪木を凌ぐ新日本プロレスのドル箱レスラーとなったタイガーマスクは、なぜ……
続きを見る
価格:
2,376円
0
レビュー件数:
12
/ 評価平均:
★★★★
(
4.0
)
→ レビューをチェック
そして、ぼくは旅に出た。 はじまりの森 ノースウッズ
著者:
大竹英洋
出版社:
文藝春秋
発売日:
2022年05月10日
まわり道しなければ、たどり着けない場所があるーー。 若き日の著者の、人生を決めた旅立ちの物語。読んだ人に深い感動と変化をもたらした話題の書。 第七回梅棹忠夫・山と探検文学賞受賞作。 大学4年のある日、オ……
続きを見る
価格:
1,100円
0
レビュー件数:
18
/ 評価平均:
★★★★★
(
4.54
)
→ レビューをチェック
社会福祉士になろう!
著者:
梅本政隆
出版社:
青弓社
発売日:
2024年08月27日
年々その数が増え続け、ますます活躍の場を広げている社会福祉士(ソーシャルワーカー)。医療・福祉分野では、介護福祉士と看護師、医師、薬剤師に次いで従事者が多い。今日では、映画やドラマでもよく目にするほ……
続きを見る
価格:
1,980円
0
六国史ー日本書紀に始まる古代の「正史」
著者:
遠藤慶太
出版社:
中央公論新社
発売日:
2023年06月30日
奈良時代から平安時代にかけて編纂された歴史書「六国史」。七二〇年に完成した日本書紀から、続日本紀、日本後紀、続日本後紀、日本文徳天皇実録、日本三代実録までを指す。天地の始まりから平安中期の八八七年八……
続きを見る
価格:
902円
0
レビュー件数:
8
/ 評価平均:
★★★★★
(
4.67
)
→ レビューをチェック
ポリティカル・コレクトネスからどこへ
著者:
清水晶子
,
ハン・トンヒョン
,
飯野由里子
出版社:
有斐閣
発売日:
2022年10月28日
誰もが手軽に表現するSNS普及後の世界で研究者の視点はどのように活かせるのか。ジェンダーとフェミニズム,セクシュアリティとクィア,障害と社会モデル,エスニシティと社会的な望ましさなど,私たちが生きる現……
続きを見る
価格:
1,980円
0
レビュー件数:
8
/ 評価平均:
★★★★
(
4.0
)
→ レビューをチェック
ローマ教皇フランシスコの生声 本人自らの発言だからこそ見える真実
著者:
ジュリー・シュワイダート・コヤゾ
,
リサ・ロガク
,
ローリングホフ育未
出版社:
文響社
発売日:
2023年06月08日
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 10万部突破の人気シリーズ! 21世紀の世界的著名人の素顔に迫る 脚色なしの発言集《生声》シリーズ 第8弾 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 史上初のラテンアメリカ出……
続きを見る
価格:
1,738円
0
レビュー件数:
1
/ 評価平均:
★★★★
(
4.0
)
→ レビューをチェック
逆説の日本史1 古代黎明編/封印された「倭」の謎
著者:
井沢元彦
出版社:
小学館
発売日:
2012年12月21日
タブーに近かった空白の古代史の謎を大胆な推理で解明。日本史の常識を覆す全日本人必読の新・日本史! 日本人の「わ」の精神のルーツは?宮内庁が天皇陵の学術調査を拒み続けるのはなぜか? タブーに近かった空……
続きを見る
価格:
1,001円
1
レビュー件数:
100
/ 評価平均:
★★★★
(
3.88
)
→ レビューをチェック
なぜモテるのか、さっぱりわからない男がやたらモテるワケ
著者:
竹内久美子
出版社:
ワック
発売日:
2023年06月22日
本書と連動した内容が楽しめるYouTubeチャンネル「デイリーWiLL」 動画URLはこちら→https://www.youtube.com/@Daily_WiLL 〈動物行動学で語る“男と女”待望の第3弾!〉 ◎声の良さ、顔の良さ、匂い ……男(オトコ)に……
続きを見る
価格:
1,100円
0
レビュー件数:
1
/ 評価平均:
★★★
(
3.0
)
→ レビューをチェック
池袋ウエストゲートパーク ザ レジェンド
著者:
石田衣良
出版社:
文藝春秋
発売日:
2020年10月07日
10月、ついにTVアニメ放送が開始! シリーズ初期から近作まで、アニメ化エピソードと、読者投票で人気のエピソードを中心に厳選! マコトとタカシの魅力が全開の一冊。
続きを見る
価格:
950円
0
レビュー件数:
11
/ 評価平均:
★★★★
(
4.22
)
→ レビューをチェック
月夜の森の梟
著者:
小池真理子
出版社:
朝日新聞出版
発売日:
2024年02月07日
作家夫婦は病と死に向き合い、どのように過ごしたのか。残された著者は過去の記憶に苦しみ、その後を生き抜く。大反響を呼んだ朝日新聞連載のエッセイ。文庫化に際し、夫の藤田さんが亡くなってから3年10カ月、現……
続きを見る
価格:
740円
0
レビュー件数:
17
/ 評価平均:
★★★★
(
4.47
)
→ レビューをチェック
超プロヒモ理論 浮いた家賃は1000万、寄生生活13年の逃げきり幸福論
著者:
ふみくん
出版社:
二見書房
発売日:
2021年10月01日
早大卒職無し家無し金無しプロヒモの、今をサバイブするための次世代幸福論! 世間の「普通」、他人の目線…全部全部どうでもいい! 《栗原康さん共感、山本さほさん驚愕!》 アナキスト・栗原康さん 将来の夢はな……
続きを見る
価格:
1,320円
13
レビュー件数:
3
/ 評価平均:
★★★★
(
3.5
)
→ レビューをチェック
スティグリッツ PROGRESSIVE CAPITALISM(プログレッシブ キャピタリズム)
著者:
ジョセフEスティグリッツ
出版社:
東洋経済新報社
発売日:
2019年12月20日
中流という生き方はまだ死んでいない。 万人を豊かにする進歩的資本主義とは? 上流エリートか、貧困層か……。未来の選択肢は、この二つだけではない。 今こそ、分断なき世界について語ろう! 「スティグリッツはと……
続きを見る
価格:
2,640円
0
レビュー件数:
15
/ 評価平均:
★★★★
(
4.29
)
→ レビューをチェック
コミックエッセイ ウチの猫はひざに乗らない
著者:
伊藤丈尋
,
ナガラ飯
出版社:
講談社
発売日:
2022年02月18日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *ユニット、ナ……
続きを見る
価格:
825円
0
ルポ 消えた子どもたち 虐待・監禁の深層に迫る
著者:
NHKスペシャル「消えた子どもたち」取材班
出版社:
NHK出版
発売日:
2015年12月11日
役所や学校、地域も見逃していた 虐待の衝撃的事実! 18歳まで自宅監禁されていた少女、車内に放置されミイラ化していた男の子─。虐待、貧困、保護者の精神疾患等によって監禁や路上・車上生活を余儀なくされ社会……
続きを見る
価格:
770円
0
レビュー件数:
17
/ 評価平均:
★★★★
(
4.12
)
→ レビューをチェック
並べて学べば面白すぎる 世界史と日本史
著者:
倉山満
出版社:
KADOKAWA
発売日:
2018年11月30日
「日本は長らくノンキな国でいられました。近代史においては『世界史』に巻き込まれ、それを明治維新に始まる近代化で乗り切り、大日本帝国を自滅で滅ぼしてからは再びノンキな国に戻っています。ヨーロッパ人が日……
続きを見る
価格:
1,540円
0
レビュー件数:
10
/ 評価平均:
★★★★
(
3.7
)
→ レビューをチェック
EV(電気自動車)推進の罠 「脱炭素」政策の嘘
著者:
加藤康子
,
池田直渡
,
岡崎五朗
出版社:
ワニブックス
発売日:
2021年10月11日
ものづくりを守れ!日本とクルマを愛する熱き論客が徹底討論! 加藤康子(元内閣官房参与) 池田直渡(自動車経済評論家) 岡崎五朗(モータージャーナリスト) SDGs、ESG投資、地球温暖化、環境問題の欺瞞を暴く……
続きを見る
価格:
1,650円
0
レビュー件数:
9
/ 評価平均:
★★★★
(
3.5
)
→ レビューをチェック
いい日、旅打ち。 公営ギャンブル行脚の文化史
著者:
須田鷹雄
出版社:
中央公論新社
発売日:
2022年04月07日
競馬、競輪、競艇、オートレースーー。地元民に交じって土地の名物を食べながら、予想紙を広げ、レースを検討。そして、ライブ観戦。勝てば、夜はネオン街へ。これぞまさに、世のギャンブラーの夢だ。負けても名跡……
続きを見る
価格:
924円
0
レビュー件数:
5
/ 評価平均:
★★★★
(
3.5
)
→ レビューをチェック
道徳教室 いい人じゃなきゃダメですか
著者:
高橋秀実
出版社:
ポプラ社
発売日:
2022年04月14日
小・中学校の正式な教科となった「道徳」。時代や社会、文化によって変わるものをどうやって学ぶのでしょう? そもそも道徳って何? 独特の視点とユーモラスな文章で日常に光を当てるノンフィクション作家・高橋……
続きを見る
価格:
1,760円
0
レビュー件数:
20
/ 評価平均:
★★★
(
3.31
)
→ レビューをチェック
責任と判断
著者:
ハンナ・アレント
,
ジェローム・コーン
,
中山元
出版社:
筑摩書房
発売日:
2023年07月21日
「歯車理論」や「小物理論」の虚偽を突き、第三帝国下の殺戮における個人の責任を問う「独裁体制のもとでの個人の責任」、アウシュヴィッツ後の倫理を検討し、その道徳論を詳らかにする講義録「道徳のいくつかの問……
続きを見る
価格:
1,705円
0
レビュー件数:
10
/ 評価平均:
★★★★
(
4.13
)
→ レビューをチェック
自分もまわりもうまくいく!公務員女子のおしごと帳
著者:
村川美詠
出版社:
学陽書房
発売日:
2019年11月20日
◇自分を上手に大事にすれば、あなたもまわりももっとラクになる。 今、どんどん自治体に女性職員が増えている時代。 職場から、役職付きになることを望まれる機会も増えてきました。 そんな中で、きっといろんな女……
続きを見る
価格:
1,870円
0
レビュー件数:
6
/ 評価平均:
★★★★
(
4.0
)
→ レビューをチェック
シマノ 世界を制した自転車パーツ〜堺の町工場が「世界標準」となるまで〜
著者:
山口和幸
出版社:
光文社
発売日:
2022年03月18日
「シマノのレーシングコンポを使えば勝てる。そういうものを我々は作ろう」。本場ヨーロッパの厚い壁、ユーザーからのクレームの嵐、そして幾度の挫折をバネにあくなく挑戦を続け、“自転車界のインテル”と呼ばれる……
続きを見る
価格:
1,408円
0
レビュー件数:
9
/ 評価平均:
★★★★
(
3.67
)
→ レビューをチェック
からゆきさん 異国に売られた少女たち
著者:
森崎和江
出版社:
朝日新聞出版
発売日:
2016年10月07日
戦前の日本で、貧しさゆえに外国の娼館に売られた少女たちがいた。国外に売られ、狂死したキミ。南方で財をなし、壮絶な自殺を遂げたヨシ。綿密な取材と膨大な資料をもとに、ふたりの からゆきさん の人生を綴った……
続きを見る
価格:
650円
0
レビュー件数:
9
/ 評価平均:
★★★★
(
4.0
)
→ レビューをチェック
成熟脳ー脳の本番は56歳から始まるー(新潮文庫)
著者:
黒川伊保子
出版社:
新潮社
発売日:
2018年06月29日
ヒトの脳の一生は、面白いほど7年ごとに段階を経ていく。子ども脳から14歳までにおとな脳へと成長し、28年間であらゆる知識や感覚を得てピークを迎えるも、まだ試行錯誤を繰り返す。やがて更年期やもの忘れを経験……
続きを見る
価格:
605円
56
レビュー件数:
15
/ 評価平均:
★★★★
(
4.08
)
→ レビューをチェック
特別少年院物語
著者:
石元太一
出版社:
ミリオン出版/大洋図書
発売日:
2020年04月03日
2000年秋。敵対する暴走族との乱闘で死者を出した「トーヨーボール殺人事件」で逮捕され、青森特別少年院へと送られた石元太一。“札付きのワル”が集まった不良の巣窟で喧嘩沙汰やイジメに直面するが、時が経つ……
続きを見る
価格:
1,650円
0
«前へ
[1]
94
95
96
97
98
99
100
ページ内ソート
巻数 1-9
巻数 9-1
タイトル A-Z
タイトル Z-A
発売日 旧-新
発売日 新-旧
No results found
ID:
-
[
標準
|
詳細
| 品名が
上
下
右
|
文字のみ
画像のみ
|
livedoor Wiki
@wiki
]
[画像
小
中
大
] [自動改行対策
off
on
]
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)