商品件数:405 91件~120件 (14ページ中 4ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [14] 次へ»
ブラックホールって なんだろう?
著者:嶺重慎
出版社: 福音館書店
発売日: 2024年03月26日
謎につつまれた天体、ブラックホール。まわりにあるものを、なんでものみこんでしまいます。この絵本では、いまわかっているブラックホールのすがたを、やさしいことばとあたたかみのある絵で描きました。しくみや……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
知りたいことがすべてわかる 宝石・鉱物図鑑
著者:新星出版社編集部
出版社: 新星出版社
発売日: 2023年09月22日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 宝石とそれに準……続きを見る
価格:2,750円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
ダークマターとは何か
著者:郷田直輝
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
宇宙に存在する「見えない暗黒物質(ダークマター)」を探せ! いま世界の宇宙論学者・素粒子論学者が、この奇妙な物質の発見に躍起になっている。宇宙の構造を調べるうちに、宇宙が通常の原子物質だけで構成され……続きを見る
価格:850円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
テーマ別ではじめる天体観察
著者:えびなみつる
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2017年04月05日
身近にできる天体観察を楽しみながら、「天体観測」について学べる書籍です。ページのどこからでも、興味のある観察をすぐに始められるよう、イラスト図解でやさしく紹介しました。 天文ビギナーの方にはもちろん……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
新版 絵でわかる日本列島の誕生
著者:堤之恭
出版社: 講談社
発売日: 2021年06月04日
「絵でわかるシリーズ」の人気作が改訂! わたしたちの住む日本列島は、いつからここにあるのでしょうか? どうして「逆くの字」形なのでしょう? その成り立ちは、わが国に火山や地震が集中していることとも関……続きを見る
価格:2,530円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
藤井 旭の天文年鑑 2024年版
著者:相馬充
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2024年01月19日
2024年に起こる天文現象をわかりやすく解説した星空観察のコンパクトサイズのガイドブック。12ヵ月それぞれの月の星空の様子と、その月に起こる天文現象をわかりやすく紹介しました。 2024年に起こる天文現象とし……続きを見る
価格:990円
世界をよみとく「暦」の不思議
著者:中牧弘允
出版社: イースト・プレス
発売日: 2019年02月14日
日本の失われた1カ月とは?! 西暦は実は二の次?! 世界から7年遅れてる国がある?! 宗教・アート・食文化・仕事…… カレンダーから見える意外な事実! 普段生活するなかで当たり前のように使っている暦。です……続きを見る
価格:924円
カラー版 ハッブル望遠鏡 宇宙の謎に挑む
著者:野本陽代
出版社: 講談社
発売日: 2018年05月25日
加速する宇宙の膨張、宇宙の年齢、ダークマターの正体。天文学の教科書はいかに書きかえられてきたか。1990年の打上げから現在に至るまでの、ハッブル望遠鏡の栄光と苦難の物語。 続きを見る
価格:880円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.83) → レビューをチェック
Tyrannopedia ティラノサウルス 最新 一族大図鑑
著者:渡邉彰伸, PNSO
出版社: 講談社
発売日: 2020年04月21日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ニューヨークの……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
地震の日本史 大地は何を語るのか [増補版]
著者:寒川旭
出版社: 中央公論新社
発売日: 2014年01月24日
日本の歴史は、地震の歴史だと言っても過言ではない。人の記憶になく、文書に記述がないからといって、地震が存在しなかったと速断するのは大きな間違いと言えるだろう。本書は、「地震考古学」を確立した著者によ……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:12 / 評価平均:★★★★ (3.6) → レビューをチェック
宇宙ヨットで太陽系を旅しよう 世界初! イカロスの挑戦
著者:森治
出版社: 岩波書店
発売日: 2022年07月28日
世界で初めて,宇宙空間で大きな帆を広げ,太陽光の力で加速した究極の宇宙機「イカロス」.製作が遅れたらただのオモリ?! 日本の折り紙がヒント? イカロスでやさしい物理の法則がわかる? 高校時代からひたすら宇……続きを見る
価格:902円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
世界で一番美しい深宇宙図鑑
著者:ホヴァート・スヒリング, 生田ちさと, 武井摩利
出版社: 創元社
発売日: 2019年05月20日
太陽系の外に広がる広大な宇宙の謎を探る旅へようこそ。星団・星雲、銀河、ブラックホール、そして宇宙の果てへ。旅の主役は500枚以上におよぶ圧倒的に美しい写真と想像図。新発見の太陽系外惑星から膨張宇宙、星……続きを見る
価格:4,180円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
日本の星 星の方言集
著者:野尻抱影
出版社: 中央公論新社
発売日: 2019年02月08日
星の文人・野尻抱影が三十余年の歳月をかけ蒐集した、星の和名七百種の集大成。各地に埋もれた星の方言をまとめ、四季の夜空をいろどる星の生い立ちを、農山漁村に生きてきた人々の生活のなかに探る。日本の夜空に……続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.67) → レビューをチェック
海に沈んだ大陸の謎 最新科学が解き明かす激動の地球史
著者:佐野貴司
出版社: 講談社
発売日: 2017年07月21日
地球の大陸がいつから存在し、どのように成長してきたかは、現代の地球科学者もよくわかっていない。ただ少なくとも、現在の大陸分布は一時的なものにすぎず、かつて大陸が合体と分裂をくり返してきたことはまちが……続きを見る
価格:1,078円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
天文の世界史(インターナショナル新書)
著者:廣瀬匠
出版社: 集英社
発売日: 2018年02月02日
西洋だけでなく、インド、中国、マヤなどの天文学にも迫った画期的な天文学通史。神話から最新の宇宙物理までを、時間・空間ともに壮大なスケールで描き出す。人類は古来、天からのメッセージを何とか解読しようと……続きを見る
価格:748円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
生物多様性のウソ(小学館101新書)
著者:武田邦彦
出版社: 小学館
発売日: 2013年08月02日
トキの放鳥こそ、生態系破壊ではないか? 生物多様性を訴える人たちはこういう。「生物の種類が日増しに減っている」「種の多様性を守らなければいけない」「地球温暖化で生物が絶滅する」……でも、それって果たし……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
[改訂新版] 地球環境がわかる
著者:西岡秀三, 村野健太郎, 宮崎忠國
出版社: 技術評論社
発売日: 2015年07月06日
「そもそも環境問題とは?」「今,地球環境はどうなっているのか」「解決への道筋は見えるのか」「どんな取り組みがなされているのか」を知りたい読者に向けて,環境問題をわかりやすく解説します。豊富な図版とわ……続きを見る
価格:2,068円
日本の深海 資源と生物のフロンティア
著者:瀧澤美奈子
出版社: 講談社
発売日: 2014年11月21日
身近にありながら、海面の下を見通すことができないために、深海は永く未知の世界であった。しかし、調査船などの進歩もあり、いま、深海は少しずつその真の姿を私たちの前に現している。深海大国・日本。ようやく……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.6) → レビューをチェック
集めて調べる川原の石ころ
著者:渡辺一夫
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2016年03月27日
日本全国の川原で拾える石を紹介します。 川の源流、支流を訪ね歩きながら、その石ころがどのような地形からできるのかを追います。 中でも、独特な地形を流れる川である天竜川については、源流、支流もすべて網羅……続きを見る
価格:1,694円
星と伝説
著者:野尻抱影
出版社: 中央公論新社
発売日: 2012年12月18日
霜夜にきらめくシリウスに老ホメロスを思い、夏の宵の紅いアンタレースに酔李白を思う。星座にまつわる東西の伝説、星界の神秘と人界との交渉を、香気あふれる流麗な文体で綴った三十篇の天文随筆。 続きを見る
価格:943円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
天文学をつくった巨人たち 宇宙像の革新史
著者:桜井邦朋
出版社: 中央公論新社
発売日: 2014年01月31日
ガリレオが自作の望遠鏡を天に向けたとき、近代天文学の幕が開いた。以来発展を続け、ケプラーは惑星運動の法則を発見、ニュートンは力学的宇宙論を、アインシュタインは相対論的宇宙論を創出した。そしてガモフの……続きを見る
価格:814円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
戦国大名 県別国盗り物語
著者:八幡和郎
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
天下人となるチャンスが誰にでもあった動乱の時代に、我が故郷の武将は一体どうしていたのだろうか。応仁の乱ののち割拠する有力大名や、新進の織田軍団による天下統一だけが戦国ではない。地方各地にくまなく目を……続きを見る
価格:850円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
プラネタリウム男
著者:大平貴之
出版社: 講談社
発売日: 2016年06月24日
個人製作は不可能といわれたレンズ式のプラネタリウムを、大学生にして独力で完成させ、ソニーに就職後も、二足の草鞋で、当時、投影恒星数世界最多、重さ30キロの移動式プラネタリウム「メガスター」を開発した天……続きを見る
価格:825円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★ (4.36) → レビューをチェック
星を見に行く 新装版
著者:えびなみつる
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2020年01月29日
2006年刊行のスターウォッチング入門マンガが電子書籍になりました。 本書は、『星を見に行く』(1995年刊)と『続・星を見に行く』(1996年刊)を合わせた新装版です。 星を見る趣味の世界にもデジタル機器が使わ……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
とてつもない宇宙
著者:ブライアン・ゲンスラー, 松浦俊輔
出版社: 河出書房新社
発売日: 2018年04月06日
宇宙でもっとも熱い場所は?宇宙一高速で動く天体とは?星の重さはどう計る?宇宙の「最大・最小」などの極限記録を紹介しながら、宇宙の驚異的なスケールを科学する! 続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.57) → レビューをチェック
ニュートリノってナンダ?-やさしく知る素粒子・ニュートリノ・重力波
著者:荒舩良孝
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2018年03月14日
2015年のノーベル物理学賞となった梶田隆章博士の発見「ニュートリノ振動」。 ニュートリノの存在を提案した本人さえ、発見できるとは思っていなかった素粒子・ニュートリノって何なのか? 難しく語られがちな素粒……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
藤井 旭の星座をさがそう
著者:藤井旭
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2021年01月28日
古代の人びとは夜空に輝く美しい星ぼしに、その輝きにふさわしい名前をつけ、星ぼしの配列を結んで神話に登場する英雄や動物たちの姿に見たてて星座を作り出しました。 星座は大昔の人々が夜空に描いたすばらしい……続きを見る
価格:3,960円
火星の科学 ーGuide to Mars-
著者:藤井旭, 荒舩良孝
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2018年09月14日
「人類の火星移住」というSFの中での話であったことが、今や現実化しつつあります。 NASAをはじめとする宇宙開発機関、あるいはスペースXのイーロン・マスク氏の「2024年までに火星に有人宇宙船を送る方針(火星移……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
宇宙ベンチャーの時代〜経営の視点で読む宇宙開発〜
著者:小松伸多佳, 後藤大亮
出版社: 光文社
発売日: 2023年03月15日
宇宙開発の分野はこれまで政府が主導していたが、今、民間企業がイニシアティブをとった「ビジネス」として急速に生まれ変わりつつある。そして、「宇宙ベンチャー」と呼べる民間ベンチャー企業がこの流れを加速さ……続きを見る
価格:1,012円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
漫画 むかわ竜発掘記
著者:土屋健, 小林快次
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2019年06月26日
北海道で巨大恐竜の全身骨格発見! 日本一の“パーフェクト”恐竜化石、むかわ竜の全身骨格発見のドラマを描いた衝撃のサイエンスコミック! 北海道の小さな町で発見された巨大恐竜の化石。 しかもその化石がなんと全……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [14] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)