商品件数:151 31件~60件 (6ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  [6] 次へ»
空間の名づけ
著者:塩崎太伸
出版社: NTT出版
発売日: 2022年09月29日
【建築・都市レビュー叢書 第7弾】 2022年住宅建築賞受賞の建築家、初の思索的エセー。 建築論・都市建築表象論に内省的問いを投げかける。 20世紀初頭からはじまるモダニズム建築は、産業革命による建築の工業化……続きを見る
価格:2,970円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
世界で一番やさしい木材 最新改訂版
著者:木の研究会
出版社: エクスナレッジ
発売日: 2023年08月24日
構造材、造作材問わず、木材を扱ううえで必ず知っておきたい基礎知識をコンパクトに解説。木材入門の決定版! 続きを見る
価格:3,300円
耐震規定と構造動力学
著者:石山祐二
出版社: 三和書籍
発売日: 2018年10月09日
改正建築基準法に対応。 構造の「どうしてそうなるのか」を知るための本。数式の誘導を丁寧に解説。建築構造に興味を持つ人、構造の仕組みを知りたい人の必携書。 続きを見る
価格:2,500円
確認申請マニュアルコンプリート版2024-25
著者:ビューローベリタスジャパン株式会社建築認証事業本部
出版社: エクスナレッジ
発売日: 2024年04月26日
巻頭は法改正最新情報! 最新の建築基準法から関連法規まで 確認申請を必ず通すならこの1冊! 確認申請に提出する図面や書類。どこに、何を記載すればよいのかよく分からない方、迷ったことがある方も、多いのでは……続きを見る
価格:4,180円
最新版 最高に美しい住宅をつくる方法
著者:彦根明
出版社: エクスナレッジ
発売日: 2022年08月18日
幅広い年齢層から支持を集める人気の建築家・彦根明氏の設計事例が たっぷりと詰まった1冊。豊富なカラー写真はもちろん、間取り図やスケッチ、 納まりイラストなども掲載しており、住宅設計のヒント集として最適。 続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
庭仕事の庭石テクニック
著者:高崎康隆
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2015年07月27日
庭づくりに必要な庭石のノウハウを豊富な作例写真やイラストで紹介。庭石の見方、種類、選び方などの基礎をわかりやすく解説するほか、石組・石積・飛石・敷石の基本や実践的な使い方を実例で紹介していきます。他……続きを見る
価格:3,080円
リフォームで一番大切な外壁塗装で失敗しない方法
著者:池田聡
出版社: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
発売日: 2021年03月01日
///リフォーム「はじめの一歩」。塗り替えひとつで、機能性住宅に変わる!/// 新築戸建て時の大半の外壁塗装が5年も保持することができないとしたら……。 そんなバカな話はない! と反論する方もいらっしゃるかも……続きを見る
価格:1,540円
GarageLife American (ガレージライフ・アメリカン) Vol.12
著者:GarageLife編集部
出版社: ネコ・パブリッシング
発売日: 2023年07月31日
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページ、付録が含まれない場合がございます。 【特集】珠玉のアメリカンガレージ実例集 アメ車、モーターサイクル、メンテナンス & カスタマイズ、DIY……続きを見る
価格:1,800円
GarageLife American (ガレージライフ・アメリカン) Vol.11
著者:GarageLife編集部
出版社: ネコ・パブリッシング
発売日: 2022年07月29日
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページ、付録が含まれない場合がございます。 【特集】超特大スペシャルアメリカンガレージ実例集 超特大! アメリカンガレージ実例集。アメ車、バイク……続きを見る
価格:1,650円
増補改訂 【原色】 木材加工面がわかる樹種事典
著者:河村寿昌, 西川栄明, 小泉章夫
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2019年04月24日
※本書は、2014年5月発行の『原色 木材加工面がわかる樹種事典』(誠文堂新光社刊)に紹介樹種を54種増やして増補改訂したものです。 289種の木材を写真と共に紹介する、木材樹種事典の決定版。 木材見本写真は、木……続きを見る
価格:3,080円
IKEA Perfect Book2(イケアパーフェクトブック)
著者:ネコ・パブリッシング
出版社: ネコ・パブリッシング
発売日: 2013年04月01日
イケアの発祥の地・スウェーデンで暮らす人々は、自らの暮らしを豊かに楽しむ術を心得ています。そこで「イケアは家族のような身近な存在」と話す人々の住まいにお伺いし、家はもちろん、人生そのものを楽しむ暮ら……続きを見る
価格:1,100円
ガレージのある家 vol.50
著者:GarageLife編集部
出版社: ネコ・パブリッシング
発売日: 2023年04月25日
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページ、付録が含まれない場合がございます。 【特集】工夫してガレージハウスを手にいれる!! 限られたスペースで建築家に依頼した方やコストダウンす……続きを見る
価格:2,500円
世界で一番くわしい住宅用植栽 最新版
著者:山崎誠子
出版社: エクスナレッジ
発売日: 2023年02月20日
CO2削減や生物多様性など、緑化が必要とされる場面はますます多くなり、 戸建ての住宅にあっても緑化申請を課す自治体もでてきています。 また、持続可能な開発目標(SDGs)で掲げられている17 の項目のうち、 11 の……続きを見る
価格:3,520円
木工手道具の基礎と実践
著者:大工道具研究会
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2017年07月12日
木工を始めるにあたり必要な道具、使い方、仕込みなどを詳述。 アマチュアでも可能な木工作のための技術指導書。 また材料の接ぎ手などの加工方法も紹介する。 電動工具を使わず、手道具だけでも作ることができる……続きを見る
価格:2,640円
建築という対話 ──僕はこうして家をつくる
著者:光嶋裕介
出版社: 筑摩書房
発売日: 2017年06月16日
建築家はそこに生きる人へ想像力を働かせ、土地や人と対話を重ね、その先に新しい空間を見つけ出す。建築家として大切なことは何か? 生命力のある建築のために必要な哲学とは──。 続きを見る
価格:880円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
藤森照信の住居の原点
著者:モダンリビング編集部
出版社: ハースト婦人画報社
発売日: 2017年09月30日
建築家・藤森照信氏の『モダンリビング』誌上での連載をまとめた特別編集。藤森さんが手がけた建築作品を通して、人間が潜在的に心地よさを感じるもの、住宅に求めるものは一体なんなのかを解き明かします。過去に……続きを見る
価格:1,935円
建築家、走る(新潮文庫)
著者:隈研吾
出版社: 新潮社
発売日: 2016年02月19日
ブザンソン芸術文化センター、根津美術館、竹の家(中国)、アオーレ長岡(市庁舎)、la kagu ……いま世界中から依頼が殺到する建築家は、深く悩みながら疾走してきた。東京でのプロジェクト挫折、森舞台/登米町伝……続きを見る
価格:539円
レビュー件数:29 / 評価平均:★★★★ (4.16) → レビューをチェック
世界で一番やさしい建築入門 最新改訂版
著者:小平惠一
出版社: エクスナレッジ
発売日: 2023年02月20日
法規から設計・設備・材料・工法・施工まで、「建築」の知っておくべき内容を網羅した、建築初心者のための入門書です。 省エネやZEB、BIMなどの建築を取り巻く最新のキーワードも解説。建築に関する知識をまるご……続きを見る
価格:3,300円
竹垣づくりのテクニック
著者:吉河功
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2015年07月17日
庭づくりに必要な竹垣づくりのノウハウを豊富な作例写真と詳細なイラストで解説する決定版。竹垣に使う竹の種類から見方・選び方・購入の仕方のコツ、割り方・合わせ方・結び方までの基本技術、建仁寺垣や四つ目垣……続きを見る
価格:3,080円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
四大空港&ローカル空港の謎 思わず行ってみたくなる「全国の空港」大全
著者:風来堂
出版社: イースト・プレス
発売日: 2020年11月26日
なぜ、こんなところに空港が? 『 空港をゆく』(イカロス出版)シリーズなどを制作した編集・執筆陣が、全国の97空港のデータからディープな情報を厳選。 歴史を語る貴重な古写真も多数!! 全国97空港から厳選……続きを見る
価格:968円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
世界で一番くわしい照明 最新版
著者:安齋哲
出版社: エクスナレッジ
発売日: 2023年05月24日
照明のノウハウを余すところなく徹底解説! 設計者のみならず照明に興味のある一般の方々にもオススメの1冊です。 ◆LEDの最新事情、オススメ製品を紹介 専用工事なしでカラーライティングが可能な製品や、スマホで……続きを見る
価格:3,520円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
建築から見た日本古代史
著者:武澤秀一
出版社: 筑摩書房
発売日: 2017年04月28日
建築とは、権力者たちが駆使した政治的言語である──。日本誕生の舞台となる古代において建築は、権力者が自らの権威を明らかにし、体現する文明の壮大さ、美意識の優越を高らかに宣言する最大最強のメディアであっ……続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
家づくりの教科書
著者:前田浩貴
出版社: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
発売日: 2016年06月01日
こんなマイホームがほしい! 人生の一大事、家づくりで後悔しないためにあなたに知ってほしいこと。 インターネットや雑誌では、住宅について取り上げたページも見かけるようになってきましたが、その多くは家づく……続きを見る
価格:943円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
建築家になりたい君へ
著者:隈研吾
出版社: 河出書房新社
発売日: 2023年10月01日
10歳で建築家を志し、国内外で多数のプロジェクトをてがける今もっとも注目の建築家が建築知識満載で綴る10代へのメッセージ。建築家とは、そしてこれからの建築とはーー。 続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:29 / 評価平均:★★★★ (4.04) → レビューをチェック
東京建築さんぽマップ 最新改訂版
著者:松田力
出版社: エクスナレッジ
発売日: 2023年04月21日
世界に誇れる東京の建築遺産を効率よく巡る! 全50ルート、約500の建物を収録。 1ルートあたり、4km・1時間で約10の名建築に出会えるさんぽコースを設定。 MAP1 丸の内・銀座エリア MAP2 神田・お茶の水エリア M……続きを見る
価格:1,848円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
オリンピックと万博 ──巨大イベントのデザイン史
著者:暮沢剛巳
出版社: 筑摩書房
発売日: 2018年02月23日
2020年東京オリンピックの、メインスタジアムやエンブレムのコンペをめぐる混乱。それは、巨大イベントの開催意義について再考を迫る契機となった。そもそもオリンピックとデザインは、密接な関係にある。1964年東……続きを見る
価格:880円
教養としての日本の城
著者:香原斗志
出版社: 平凡社
発売日: 2023年02月17日
姫路城、江戸城、熊本城……なぜ日本の城は豊かな発展を遂げ、消えたのか。16の城を世界史の中で読み解き、新たな視座でとらえ直す 続きを見る
価格:911円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
新築マンションは9割が欠陥
著者:船津欣弘
出版社: 幻冬舎
発売日: 2016年05月27日
社会を震撼させている欠陥マンション問題。国内有数の大手デベロッパーやゼネコンが手がけているにもかかわらず、なぜ欠陥はなくならないのか。ずさんすぎる現場の実態に業を煮やした建築検査のプロである著者が、……続きを見る
価格:836円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
日本の建築家はなぜ世界で愛されるのか
著者:五十嵐太郎, 東北大学都市・建築理論研究室
出版社: PHP研究所
発売日: 2018年06月29日
槇文彦がニューヨークグラウンド・ゼロの再開発で手掛けたワールド・トレード・センター、青木淳のルイ・ヴィトン店舗の設計、谷口吉生のMoMAの増改築、SANAAのルーブル美術館ランス別館、坂茂のポンピドー・セン……続きを見る
価格:850円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
続日本100名城に行こう
出版社: ワン・パブリッシング
発売日: 2021年06月29日
お城めぐりの必需品! 続日本100名城の見どころガイドの決定版! いま大人気の続100名城スタンプ・ラリー。そのオールカラー・ガイドは、持ち運びにも大変便利。※電子版への書き込み、押印はできません。そのため、……続きを見る
価格:748円
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  [6] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)