商品件数:151 61件~90件 (6ページ中 3ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  [6] 次へ»
続日本100名城に行こう
出版社: ワン・パブリッシング
発売日: 2021年06月29日
お城めぐりの必需品! 続日本100名城の見どころガイドの決定版! いま大人気の続100名城スタンプ・ラリー。そのオールカラー・ガイドは、持ち運びにも大変便利。※電子版への書き込み、押印はできません。そのため、……続きを見る
価格:748円
日本の名城写真図鑑103
著者:双葉社
出版社: 双葉社
発売日: 2019年03月26日
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 定番から……続きを見る
価格:803円
SUPERCAR GarageLife(スーパーカーガレージライフ) 2
著者:GarageLife編集部
出版社: ネコ・パブリッシング
発売日: 2021年01月28日
選りすぐり15軒! スーパーカーガレージ拝見 いつの時代も変わることのないクルマ好きの憧れ、スーパーカー。 イグニッションスイッチをオンにすると、 マフラーが奏でる熱いエンジンサウンド。 それにクルマ好きの……続きを見る
価格:2,083円
住んでいるのに全然知らない!? 「住まい」の秘密<マンション編>
著者:加藤純
出版社: 実業之日本社
発売日: 2016年11月25日
マンションの壁の向こうに何がある? 間取りが「こうなっている」理由は? 知って楽しい「自分の家に隠された秘密」! マンションの耐震性や耐火性は一戸建てより高い? 隣の家とは壁一枚で隔てられているだけ、……続きを見る
価格:792円
世界で一番くわしい木材 最新版
著者:木の研究会
出版社: エクスナレッジ
発売日: 2023年05月24日
スギ、ヒノキ、マツ……。木材のもととなる樹木には、多様な個性が備わっています。その世界は、まさに奥深く、深遠なもの。本書は、最前線で活躍する「木材」のプロによる、「木材」入門の決定版です。構造材・造作……続きを見る
価格:3,520円
小さな家の思想 方丈記を建築で読み解く
著者:長尾重武
出版社: 文藝春秋
発売日: 2022年06月17日
戦乱の世、方丈庵に込められた思想とは? 一辺約3メートル、組み立て式のモバイル住宅「方丈庵」は鴨長明の集大成だった。誰もが知る古典を建築として読み解く新たな試み。 続きを見る
価格:1,000円
レビュー件数:4 → レビューをチェック
インテリアショップガイド東京 2012-2013
著者:ネコ・パブリッシング
出版社: ネコ・パブリッシング
発売日: 2013年08月18日
東京のインテリアショップ302件を収録したガイド本。東京最旬まちあるきマップ。青山、表参道、恵比寿、目黒、自由が丘、浅草、吉祥寺などのインテリアショップが充実。 続きを見る
価格:1,100円
ぼくは縄文大工
著者:雨宮国広
出版社: 平凡社
発売日: 2020年09月17日
主に石斧を使って古代の丸木舟や小屋を造る「縄文大工」。大航海が行われた3万年前に船を造り台湾から沖縄まで走らせた記録、工夫に溢れた住居の復元などから新たな縄文人像を探る。 続きを見る
価格:759円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
天下無双の建築学入門
著者:藤森照信
出版社: 筑摩書房
発売日: 2014年02月21日
人はいつから「家」に住むようになったのだろうか。自然の中で暮らしていた人間が家を建てるようになったのはいつからなのだろう? 山や川、木や石などに神が宿っていると信じていた頃からの心の習慣が、日本建築……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:17 / 評価平均:★★★★ (3.76) → レビューをチェック
よみがえる天才6 ガウディ
著者:鳥居徳敏
出版社: 筑摩書房
発売日: 2021年03月19日
サグラダ・ファミリア聖堂の建築家として名高いガウディ。歴史に学び、洞窟造形を取り入れ、幾何学を駆使しながら、誰よりも新しさを求め、独自の建築様式を生み出した。時空を超え、今なお新鮮な建築物はどのよう……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
仕上げデザイン究極ガイド 最新版
著者:建築知識
出版社: エクスナレッジ
発売日: 2022年07月19日
住宅から商空間まで使える最新素材を紹介。 また左官や塗装の仕上げ方、見せ方も掲載。 巻頭には人気クリエイティブディレクターの素材選びのコツを、 事例と共に収録しているので、この1冊さえあれば仕上げに困る……続きを見る
価格:3,080円
人類と建築の歴史
著者:藤森照信
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年10月18日
建築とは何か、その歴史とはどのようなものだろうか? 母なる大地と父なる太陽への祈りによって誕生した〈建築〉。地母神が人をやさしく包む母のような内部を、太陽神が人の眼前にそびえる父のような外観をもたら……続きを見る
価格:715円
最新改訂版 確認申請[面積・高さ]算定ガイド
著者:ビューローベリタスジャパン株式会社建築認証事業本部
出版社: エクスナレッジ
発売日: 2023年03月28日
確認申請でポイントとなる面積、高さ、階数などの算定ポイントが 写真・イラストで一目瞭然! 条文から通達まで、算定における押さえどころを すべて図解して解説しています。 本書は、2015年2月に刊行した『確認申……続きを見る
価格:2,640円
謎多き建造物と隠された真実 世界遺産ミステリー
著者:笠倉出版社
出版社: 笠倉出版社
発売日: 2022年09月13日
【ご利用前に必ずお読みください】 ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。 ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
京都 近現代建築ものがたり
著者:倉方俊輔
出版社: 平凡社
発売日: 2021年09月17日
京都は古建築だけでなく近現代建築の宝庫! 辰野金吾、ヴォーリズ、安藤忠雄……。現存する建築の見どころから日本建築史を概観。 続きを見る
価格:757円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
確認申請マニュアルコンプリート版2022-23
著者:ビューローベリタスジャパン株式会社建築認証事業本部
出版社: エクスナレッジ
発売日: 2023年02月20日
最新の建築基準法から関連法規まで 確認申請を必ず通すならこの1冊 確認申請に提出する設計図書や書類は どこに、何を記載すればよいのか よく分からない方、迷ったことがある方も、多いのではないでしょうか 本書……続きを見る
価格:4,180円
子供に残せる家を買う 売れる・貸せる・継げる! 価値ある家選び
著者:尾嵜 豪
出版社: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
発売日: 2023年07月28日
住宅選びを、もっと自由に 「幸せのマイホーム」と引き換えに、背中に乗る大きなプレッシャー。このイメージは大きな間違いです。 住宅は本来、「一生に一度の買い物」ではなく、売却や賃貸などを自由に選択できる……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
NA建築家シリーズ 04 藤森照信
出版社: 日経BP社
発売日: 2015年06月16日
建築は「楽しい」。「本気で感動してきたから、藤森建築は面白い」伝説の小田和正との同級生対談やライバル・石山修武との初の対談も収録!現代を代表する建築家の建築物と思考の変遷をたどるシリーズ書籍の第4弾……続きを見る
価格:3,300円
現存12天守閣
著者:山下景子
出版社: 幻冬舎
発売日: 2011年03月18日
日本の城に初めて天守が出現したのは織田信長が天下統一を目指していた頃。関ヶ原の戦い後には築城ラッシュを迎え、防御拠点として、また権力の象徴として、記録に残るだけでも優に百を超える天守が日本全国に点在……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.2) → レビューをチェック
ガレージのある家 vol.47
著者:GarageLife編集部
出版社: ネコ・パブリッシング
発売日: 2021年10月18日
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページ、付録が含まれない場合がございます。 【特集】 ガレージハウスを建てる方法 ガレージハウスを建てるには建築家、住宅メーカー、 プロデュース……続きを見る
価格:2,500円
日本語の建築
著者:伊東豊雄
出版社: PHP研究所
発売日: 2017年09月29日
西洋から入ってきたモダニズム建築を単に採用しているだけでは、日本人が建築家として仕事をする意味はない。同時に、日本の伝統的な建築に留まっていても、同じようにまったく意味がない。余韻や曖昧さを楽しみな……続きを見る
価格:770円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
実践 造園図面の描き方
著者:三橋一夫
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2015年07月17日
庭づくりをするにあたり重要な造園図面作成のノウハウがわかる決定版。製図道具や設計図の種類など造園図面作成に必要な基礎知識、受注から契約のフローチャート、造園図面の用語集、樹木・生垣・景石・石垣・張石……続きを見る
価格:3,080円
GarageLife American (ガレージライフ・アメリカン) Vol.10
著者:GarageLife編集部
出版社: ネコ・パブリッシング
発売日: 2021年07月29日
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページ、付録が含まれない場合がございます。 【特集】スペシャル・アメリカン・ガレージ実例集 『Garage』 それは夢をかなえるスペース。 クルマやバ……続きを見る
価格:1,650円
日曜日の住居学
著者:宮脇檀
出版社: 河出書房新社
発売日: 2016年07月08日
本当に住みやすい家とは、を求めて施主と真摯に関わってきた著者が、個々の家庭環境に応じた暮しの実相の中から、理想の住まいをつくる手がかりをまとめたエッセイ集。 続きを見る
価格:726円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★ (3.11) → レビューをチェック
全国駄菓子屋探訪
著者:土橋真
出版社: トゥーヴァージンズ
発売日: 2023年01月26日
「大切なことはすべて駄菓子屋が教えてくれた」子どもたちにとってのサードプレイス。大人たちの思い出の場。北海道から沖縄まで。創業100年以上の老舗から令和のニューカマーまで。古今東西29軒の駄菓子屋にイン……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
納まりの基本ルール100 最新版
著者:山崎健一
出版社: エクスナレッジ
発売日: 2023年02月20日
美しく、かつ機能性の高い建物には 考え抜かれた「ディテール=納まり」が必要不可欠である! ディテール=納まりとは、建物の材料や部材同士が出会う部分を指します。 さほど重要ではない場所と思われがちなところか……続きを見る
価格:3,080円
佐藤可士和の対話ノート
著者:佐藤可士和
出版社: 誠文堂新光社
発売日: 2021年03月01日
佐藤可士和が聞き手となり、これからのデザインを考える上で重要な視点を持つ各業界のキーマンをゲストに迎える、『デザインノート』誌の人気連載「佐藤可士和の視点とデザイン」を一冊にまとめました。 さらに、……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (3.6) → レビューをチェック
ガレージのある家 vol.45
著者:Garage Life編集部
出版社: ネコ・パブリッシング
発売日: 2020年10月15日
【特集】建築家・建築事務所と家を建てる ガレージのある家を建てようと考えたときに、 選択肢はいろいろあるだろう。 住宅メーカー、プロデュース会社、建築事務所。 ほとんどが初めての経験で、どのように決めて……続きを見る
価格:2,151円
和辻哲郎 建築と風土
著者:三嶋輝夫
出版社: 筑摩書房
発売日: 2022年03月18日
いまだかつて哲学研究者たちによって顧みられることがなかった和辻哲郎の建築論を、四つの著作『風土』『古寺巡礼』『イタリア古寺巡礼』『故国の妻へ』と、「桂離宮印象記」をはじめとした桂離宮論のうちに探り、……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
間取り図でわかる買っていい家悪い家
著者:堀清孝
出版社: ネコ・パブリッシング
発売日: 2013年08月18日
家を建てる時、マンションを買う時に確認すべき121のチェックポイントからわかる災害に強い家。 続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  [6] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)