商品件数:56 31件~56件 (2ページ中 2ページめ)
«前へ [1]   1  2 
わが忘れえぬ人びと 縄文の鬼、都の妖怪に会いに行く
著者:山折哲雄
出版社: 中央公論新社
発売日: 2023年05月24日
宗教史研究の碩学が愛してやまない先達に捧げる人物エッセイ。一人の師も弟子も必要とせず独立独歩の精神で生きた棟方志功、筑豊の子どもたちから古都奈良の仏像へ「命がけの転向の旅」をした土門拳、借り物の枠組……続きを見る
価格:1,540円
最澄に秘められた古寺の謎 伝教大師と辿る比叡山と天台宗
著者:山折哲雄
出版社: ウェッジ
発売日: 2022年01月07日
■「古社寺の謎」シリーズ第4弾!  伝教大師最澄没後1200年、その足跡をたどるーー 没後1200年を迎えることから、最澄の足跡と最澄が開いた天台宗に注目が集まっている。本書では最澄の生涯をたどり、あわせて比……続きを見る
価格:1,430円
親鸞に秘められた古寺・生涯の謎 宗祖聖人と辿る旧跡と浄土真宗
著者:山折哲雄
出版社: ウェッジ
発売日: 2023年03月03日
■令和5年は親鸞生誕850年、浄土真宗開宗800年。その足跡からたどる古寺・伝説の謎ーー 法界寺、延暦寺、頂法寺、五智国分寺、専修寺……六角堂夢告、吉水入室、承元の法難を経て鎌倉仏教の新境地を開いた「非僧非俗……続きを見る
価格:1,430円
信仰なき時代の仏教
著者:山折哲雄, 戸松義晴, 矢澤澄道, 片岡妙晶
出版社: 中央公論新社
発売日: 2023年08月20日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●安心の岸辺は……続きを見る
価格:220円
蓮如と信長
著者:山折哲雄
出版社: PHP研究所
発売日: 2022年06月28日
小説家の創造力をあざ笑うように起きる数々の奇っ怪な事件。自浄作用を全く失ってしまった政財官の腐敗。本来、安らぎの場であるにもかかわらず、もはやその役目を果たさなくなってしまった家庭……。外国に例を見る……続きを見る
価格:550円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
ニッポンの負けじ魂 「パクス・ヤポニカ」と「軸の時代」の思想
著者:山折哲雄
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
日本が自信を失っている。外に向かう眼差しが揺れつづけ、おのれの内部を凝視する眼光に力がこもらない。まず、足元を凝視(みつ)めることをはじめなければならない。そのとき、浮かび上がるのが「パクス・ヤポニ……続きを見る
価格:1,700円
3日でわかる宗教
著者:山折哲雄, ダイヤモンド社
出版社: ダイヤモンド社
発売日: 2016年10月31日
多くの日本人にはなかなか理解できない宗教の世界を明快に図解で解説。キリスト教、イスラム教から古代秘教、日本の新宗教まで!謎に満ちているから知りたくなる!世界三大宗教から、民俗宗教、日本の新宗教まで。 続きを見る
価格:1,485円
【6冊 合本版】宗教・歴史・古典・妖怪の基礎知識
『神道用語の基礎知識』鎌田東二 編著人が自然との共生を願い、本来の心をとり戻そうとするとき、神道の世界は大いなる示唆に富んでいる。神話、神社、祭りなどを現代の目で見つめ直し、日本人の心と日常生活に息……続きを見る
価格:10,670円
鎮守の森は泣いている
著者:山折哲雄
出版社: PHP研究所
発売日: 2022年06月28日
いま日本人は自らの「心」の在り処を見失いつつある。何に感動し何を悲しみ、日々をどう生き、死に際して何を考えたのか。この国に連綿と繋がる感性を取り戻す事が強く求められている。本書では「日本人の信仰のか……続きを見る
価格:1,400円
親鸞をよむ
著者:山折哲雄
出版社: 岩波書店
発売日: 2015年04月25日
今、あらためて親鸞をよむ。頭で「読む」のではなく、からだで「よむ」。それは、描かれたその面がまえから、残された筆跡から、歩いた道筋から、そして主著『教行信証』や〈和讃〉の言葉から親鸞の息づかいを感じ……続きを見る
価格:792円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
山の人生
著者:柳田 国男, 山折 哲雄
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年02月14日
山で暮らす人々に起こった悲劇や不条理、山の神の嫁入りや神隠しなどの怪奇談、「天狗」や「山男」などにまつわる人々の宗教生活などを、実地をもって精細に例証し、透徹した視点で綴る柳田民俗学の代表作。 続きを見る
価格:506円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
悪と往生 親鸞を裏切る『歎異抄』
著者:山折哲雄
出版社: 中央公論新社
発売日: 2013年11月08日
親鸞の教えと『歎異抄』の間には絶対的な距離がある。この距離の意味を考えない限り、日本における「根元悪」の問題も、「悪人」の救済という課題も解けはしない。中世以来、あまたの人々の心を捉え読み継がれてき……続きを見る
価格:858円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
恋愛及び色情
著者:谷崎 潤一郎, 山折 哲雄
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年10月09日
表題作のほかに、自身の恋愛観を述べた「父となりて」、「私の初恋」、震災後の都市復興について書いた「東京をおもう」など、谷崎の女性観や美意識について述べた随筆を厳選収録。解説/編・山折哲雄 続きを見る
価格:594円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
人は死ぬとき何を思うのか
著者:渡辺和子, 大津秀一, 石飛幸三, 青木新門, 山折哲雄
出版社: PHP研究所
発売日: 2015年04月24日
私たちの未来で唯一確実なのは、いつかは「最期のそのとき」を迎えるということである。しかし「そのとき」は思うようにならない。いつ訪れるかわからないからだ。だからこそ、死を真正面から見据え、考えなければ……続きを見る
価格:1,200円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (3.8) → レビューをチェック
ブッダに学ぶ 老いと死
著者:山折哲雄
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2023年12月13日
俗人の私たちがブッダのように悟れるはずはない。しかし、紀元前500年ごろに80歳という高齢まで生きたブッダの人生、特に悟りを開く以前の「俗人ブッダの生き方」、あるいは「最晩年の生き方、死に方」に長い老後……続きを見る
価格:850円
空海に秘められた古寺の謎 弘法大師と辿る高野山と真言宗
著者:山折哲雄
出版社: ウェッジ
発売日: 2022年07月22日
■令和5年、弘法大師空海生誕1250年、真言宗開宗1200年! 故郷の讃岐、高野山とともにゆかりの古寺・霊場から足跡を辿る。 774年に香川県の豪族の家に生まれた空海は、804年に遣唐使の一人として唐に渡るが、この……続きを見る
価格:1,430円
激しく考え、やさしく語る 私の履歴書
著者:山折哲雄
出版社: 日経BP
発売日: 2019年04月01日
「生の終焉 軽くなる存在」「重荷の対極に涅槃の境地」ーー2018年3月に日経新聞朝刊に連載された「私の履歴書」の連載第1回の見出しは異彩を放った。多くの読者を獲得した『「ひとり」の哲学』の著者が来し方を振……続きを見る
価格:979円
髑髏となってもかまわない(新潮選書) 
著者:山折哲雄
出版社: 新潮社
発売日: 2012年11月23日
人は必ず死ぬ。にもかかわらず、現代の日本人は長生きこそ善とばかりに、死を不浄なものであるかの如く忌み嫌うようになってしまった。しかしかつての日本人は死生観をもって生き、だからこそ輝く晩年を送ったので……続きを見る
価格:968円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
キャラ絵で学ぶ! 地獄図鑑
著者:山折哲雄
出版社: すばる舎
発売日: 2020年08月25日
仏教でもキリスト教でもその他の宗教でも、「天国」はたいてい、ちょっと退屈です(仏教だと本当は「極楽」と言いますが、細かいことはここでは無視!)。毎日晴天で、穏やかなBGMが流れていて、キャッキャウフフ……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
死を思えば生が見える
著者:山折哲雄
出版社: PHP研究所
発売日: 2015年08月28日
各界の第一人者の半生をたどりながら、その思いや夢をインタビューで解き明かす「100年インタビュー」(NHKBSプレミアム不定期放送)という人物ドキュメント番組で語られた、貴重なお話を単行本化するシリーズの本……続きを見る
価格:1,100円
こころの作法 生への構え、死への構え
著者:山折哲雄
出版社: 中央公論新社
発売日: 2013年12月13日
こころが定まらないーー。こうした思いを抱きながら、わたしたちは日々を送っている。日本人のこころに衰えが兆しているのではないか。他者と共感する力。人間の背後に隠されている〈崇高さ〉あるいは〈凶悪さ〉へ……続きを見る
価格:748円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
幸福と成功だけが人生か
著者:山折哲雄
出版社: PHP研究所
発売日: 2022年05月24日
宗教学の権威である著者は問う。「幸福と成功を追い求めるだけが人生なのか」と。むしろ著者は「不幸な悲しみに耐えている人間に尊敬を抱く」とも。その問題意識のもと、自らの死を予感していた源実朝、親族を皆殺……続きを見る
価格:950円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
宗教を知る 人間を知る
著者:河合隼雄, 加賀乙彦, 山折哲雄, 合庭惇
出版社: 講談社
発売日: 2024年04月19日
宗教を知ることで、自分が、世界が、新しく見えてくる!ーー「宗教入門の本として、高校生、大学生、学校の先生、お父さん、お母さんに読んでもらいたくて企画しました」 ● 自分の死とか自分の生存を世界と自分と……続きを見る
価格:1,320円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
キャラ絵で学ぶ! 日本のお祭り図鑑
著者:山折哲雄, 小松事務所
出版社: すばる舎
発売日: 2024年06月10日
日本全国で行われている伝統的なお祭りを季節に分けて紹介!その地域の歴史や独自の風習が表現されているお祭りを、小学生に大人気のイラストレーターいとうみつる先生がキャラクター化し、楽しいイラストとわかり……続きを見る
価格:1,760円
宗教の力
著者:山折哲雄
出版社: PHP研究所
発売日: 2020年02月11日
落日の光景に浄土往生のイメージを重ね、路傍の石仏や小さな神を愛で、日本人は、古来より豊かな宗教心を育んできた。しかし、世俗化とニヒリズムに覆われた現代の社会で、もはや宗教の言葉は、人々の心に届かなく……続きを見る
価格:640円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
«前へ [1]   1  2 

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)