商品件数:54 1件~30件 (2ページ中 1ページめ)
1  2  [2] 次へ»
よろず屋お市 深川事件帖
著者:誉田 龍一
出版社: 早川書房
発売日: 2019年09月10日
幼いころ、実の父母を殺されたお市だが、腕利きの岡っ引きだった万七に引き取られ、強くたくましく育つ。よろず請負い稼業に身を転じた万七から、体術を教え込まれてきたのだ。が、その万七が大川で不審な死を遂げ……続きを見る
価格:748円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
よろず屋お市 深川事件帖2 親子の情
著者:誉田 龍一
出版社: 早川書房
発売日: 2020年01月10日
育ての親の万七の後を継ぎ、よろず仕事を請け負うお市ーー行方捜しをこなすうち、やがて自身の過去の事件に行きつくことに。元岡っ引きだった万七の仲間だったという男がもってきた盗賊の下手人捜し。そこには、お……続きを見る
価格:748円
動機
著者:誉田龍一
出版社: パブリッシングリンク
発売日: 2016年02月01日
女子高校生が渋谷のラブホテルで刺殺された。1週間後に、犯人として逮捕されたのは、彼女と付き合っていた大学生の恋人・本田。彼は司法試験に合格し、検事を目指している男だった。彼によれば、世の中の人間のほ……続きを見る
価格:330円
日本一の商人 茜屋清兵衛、危機一髪
著者:誉田 龍一
出版社: KADOKAWA
発売日: 2019年07月24日
日本一の「江戸店持京商人」になろうと修業し、実家の茜屋にもどってきた清兵衛。だが店は、父親の放蕩三昧で火の車だった。なんとか立て直したものの、問題は山積み。新たな名品を扱うため、奔走するが…。 続きを見る
価格:880円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
手習い所 純情控帳 : 1 泣き虫先生、江戸にあらわる
著者:誉田龍一
出版社: 双葉社
発売日: 2017年12月01日
ひょんなことから、本所緑町の手習い所「長楽堂」の先生になった三好小次郎。小次郎は浪人で、風貌はおよそ武士らしくないが、実は一刀流の達人。それでいて、ちょっとしたことにすぐ感動して涙を見せることから、……続きを見る
価格:539円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
手習い所 純情控帳 : 2 泣き虫先生、幽霊を退治する
著者:誉田龍一
出版社: 双葉社
発売日: 2017年12月01日
手習い所「長楽堂」の子どもたちから「泣き虫先生」と呼ばれ、すっかり人気者になった三好小次郎。ある日、小次郎は子どもたちから、近所に「幽霊屋敷」があることを聞く。源太や新八たちが、武士の子に煽られて、……続きを見る
価格:539円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
手習い所 純情控帳 : 3 泣き虫先生、棒手振りになる
著者:誉田龍一
出版社: 双葉社
発売日: 2017年12月19日
手習い所「長楽堂」の先生ぶりも板についてきた三好小次郎。子どもたちからも「泣き虫先生」と呼ばれ、相変わらず慕われているが、ある日、長楽堂で盗難騒ぎが起きる。ある生徒が持っていたお金が盗まれてしまった……続きを見る
価格:539円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
お裁き将軍 天下吟味 幽霊退治
著者:誉田龍一
出版社: コスミック出版
発売日: 2017年04月07日
「北町奉行〜、遠山左衛門尉様、御出座ぁ〜」──今日も奉行自らが裁く公事が開かれようとしていた。ただしここは、奉行所ではなく江戸城の吹上御庭である。これは、将軍が公事を御覧になる「公事上聴」と呼ばれる行……続きを見る
価格:715円
大目付光三郎 殿様召捕り候 騒動
著者:誉田龍一
出版社: コスミック出版
発売日: 2017年02月10日
人はまったく見かけによらないものである。朽木光三郎は、いつも湯屋の二階で酒を呑んでいて、周囲に無役の旗本だとばかり思われていた。が、実は大名、高家などの、いわゆるお殿さまを監視して、その不正を取り締……続きを見る
価格:715円
隼人始末剣 最強の本所方与力
著者:誉田龍一
出版社: コスミック出版
発売日: 2018年05月25日
本所方与力──大川以東の区域を取り締まる特殊な与力であったが、かつてこの地を治めた本所奉行の替わりに置かれていた。よって、屋敷を置く大名家ではいざという時に備え、奉行並の威信がある与力に袖の下を渡す者……続きを見る
価格:693円
使の者の事件帖 : 1 女湯に刀掛け
著者:誉田龍一
出版社: 双葉社
発売日: 2017年12月01日
「使の者」、いまで言う“便利屋”を生業にしている猪三郎、「団扇売り」の鹿之丞、そして、楊枝屋「姿屋」の看板娘のお蝶。そんな三人を、親代わりで面倒を見てきたのが湯屋「萩の湯」の主人夫婦だが、実は、それは……続きを見る
価格:539円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
日本一の商人 茜屋清兵衛奮闘記
著者:誉田 龍一
出版社: KADOKAWA
発売日: 2018年09月22日
日本一の「江戸店持京商人」になろうと並木屋に修行に出ていた清兵衛。だが実家茜屋に呼び戻されたことから、彼の悲劇が始まる。茜屋は火の車だったのだ。倒産寸前の実家と立て直すため、清兵衛が奮闘する! 続きを見る
価格:836円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
世直し将軍家治 天下成敗組、見参!
著者:誉田龍一
出版社: コスミック出版
発売日: 2018年09月14日
「家治は余の真似をして、江戸の町に出るであろう」──八代将軍・吉宗は、孫の十代将軍の将来をこう予見していた。それには理由がある。家治は幼少より、吉宗から将軍になるための心構えを学び、ふだんの政や生活に……続きを見る
価格:693円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
天下御免の剣客大名 巨城奪還
著者:誉田龍一
出版社: コスミック出版
発売日: 2019年06月28日
三河刈谷藩二万三千石の四男として育った土井六郎利位ーー。日々、剣の鍛錬を積みながらも、部屋住みとして一生を終えるはずだったが、突如、江戸にいる父利徳に呼び出しを受ける。そこで待ち受けていたのは、土井……続きを見る
価格:682円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
YUKICHI-福沢諭吉の青春物語
著者:誉田龍一
出版社: くもん出版
発売日: 2014年03月20日
福沢諭吉という人を知っていますか。そう、一万円札に顔がえがかれている人ですね。この本は、…その諭吉さんがまだずっと若いころのお話です。大きな夢と熱い心をもって、いっしょうけんめい学びながら、時には友……続きを見る
価格:1,001円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
将軍を蹴った男 松平清武江戸奮闘記
著者:誉田龍一
出版社: コスミック出版
発売日: 2017年09月08日
征夷大将軍──幕府の長であるこの将軍は、全国の武士を従える棟梁でもあった。よって、この位をめぐり徳川家では度々、権力争いが起きている。だが、次期将軍の第一候補者でありながら、権利をあっさりと放棄した人……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
世直し将軍家治 旗本誅殺!
著者:誉田龍一
出版社: コスミック出版
発売日: 2019年01月25日
八代将軍・吉宗はのちに十代将軍となる家治に対し、多大な期待を寄せていたという。出来うる限り直に接し、学問、剣術から書画、将棋に至るまで、さまざまな薫陶を孫に授けていった。家治もその熱意に応 える。そ……続きを見る
価格:682円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
使の者の事件帖 : 2 口に蜜あり腹に剣あり
著者:誉田龍一
出版社: 双葉社
発売日: 2017年12月01日
門前仲町界隈で、男ばかりを狙った辻斬りが横行する。「使の者」猪三郎は、知り合いの煮売り屋の親父が殺されたことをきっかけに、事件を調べ始める。仲間たちを囮に使い、ついに犯人を突き止めるが、なんとそれは……続きを見る
価格:539円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
なにわ春風堂〈1〉なぞの金まき男
著者:誉田龍一
出版社: くもん出版
発売日: 2013年11月15日
およそ200年前。江戸時代の大坂にあった、寺子屋の「春風堂」。子どもたちは文字の読み書きや計算、生活に必要な知識などを学んでいた。そこに通う幸太郎、お恵、俊輔、そしてお由美の仲よし四人組が大坂の町で、……続きを見る
価格:629円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
瑠璃垣冴の解析事件簿
著者:誉田龍一
出版社: パブリッシングリンク
発売日: 2016年02月01日
警察庁科学警察研究所の研究員・瑠璃垣冴は、元彼で現・警視庁捜査一課課長代理の青木圭二郎から頼まれて、連続レイプ犯検挙の手伝いをすることになる。長年の憧れだった捜査一課に出入り出来ると勇んで出かけたが……続きを見る
価格:550円
記憶 河村警部補ー取調室シリーズ
著者:誉田龍一
出版社: パブリッシングリンク
発売日: 2016年02月01日
津が逮捕された。警視庁捜査一課の河村が取り調べると、高津は素直に犯行を認めた。しかし、事件に至るまでの経緯は記憶にないと言う。ショックによる一時的な記憶障害かと思われたが、高津の周辺を調べるうち、つ……続きを見る
価格:330円
暁に奔る 御庭番闇日記 : 1
著者:誉田龍一
出版社: 双葉社
発売日: 2019年01月27日
若い頃に御庭番を務め、その後、箱館奉行、外国奉行、神奈川奉行を歴任、さらには万延元年に幕府の「遣米使節」の一員として小栗上野介らと共にアメリカに渡るなど、幕末を代表する旗本&外交官であった村垣範正。……続きを見る
価格:528円
殿さま同心 天下御免 上様襲撃
著者:誉田龍一
出版社: コスミック出版
発売日: 2018年02月23日
与力、同心の屋敷が並ぶ八丁堀に、ひとり風変わりな男がいた。別儀同心、弓座右京──。実は彼は、上総国美山藩七万五千石の藩主で、歴とした殿さまであった。だが、幼馴染みの両親が殺された事件に遭遇。寺に逃げ込……続きを見る
価格:715円
妖ファンタスティカ
歴史小説界に風穴をあけんとする作家集団「操觚(そうこ)の会」による 伝奇時代小説アンソロジー登場! 「夢みる力」を復活させんと、想像力の可能性に挑んだ13編の書下し作品を、ぜひお楽しみあれ! ●巻頭言より……続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
天下を駆ける 幕府転覆危機
著者:誉田龍一
出版社: コスミック出版
発売日: 2020年04月24日
「朝廷と幕府の名を利用する悪は成敗してくれる!」──高らかに響き渡る声の主は、家斉から闇高家に任ぜられた一色彪馬であった。彪馬は将軍に、元々名門である一色家を再興し、朝廷に官位をもらった上で、江戸と京……続きを見る
価格:682円
白昼のロシアンルーレットー瑠璃垣冴の解析事件簿2
著者:誉田龍一
出版社: パブリッシングリンク
発売日: 2016年02月01日
白昼堂々と行われた毒殺事件。しかも、それは、何十万人が目にしていたテレビ中継の現場だった…。警察庁科学警察研究所、略して「科警研」の研究員・瑠璃垣冴も、その事件を目撃した者の一人。数学を使って事件の……続きを見る
価格:550円
大目付光三郎 殿様召捕り候 暗殺
著者:誉田龍一
出版社: コスミック出版
発売日: 2016年12月23日
深川の湯屋に三日にあけずやって来ては、ただ酒を呑んでいる男。旗本とは言っても、周りは彼のことを、どうせ無役小普請組で毎日ぶらぶらしていると思っている。が、この光三郎、実は……本名を朽木隼人正三郎頼光と……続きを見る
価格:715円
幕末 暗殺!
著者:鈴木英治, 早見俊, 秋山香乃, 神家正成, 新美健, 誉田龍一, 谷津矢車
出版社: 中央公論新社
発売日: 2021年01月29日
定説は覆されるのか? 真犯人の驚きの動機とは? 幕末の江戸で、京で、多くの命が刺客によって闇に葬られた。暗殺ーー。彼らはなぜ殺されなければならなかったのか。血塗られた歴史の暗がりに、7人の作家が、想……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
漆黒に駆ける 御庭番闇日記 : 2
著者:誉田龍一
出版社: 双葉社
発売日: 2019年05月27日
八代将軍吉宗に供奉して紀州から江戸城に入って以来、代々御庭番を務める村垣家。その家督を継いだ範正は、上司の川村修就とともに将軍家斉直属の闇御庭番として江戸市中にはびこる悪を討つーー。後に奉行を歴任し……続きを見る
価格:528円
幕末 暗殺!
著者:谷津矢車, 早見俊, 新美健, 鈴木英治, 誉田龍一, 秋山香乃, 神家正成
出版社: 中央公論新社
発売日: 2018年02月28日
幕末維新期には、日本人同士が殺し合い、多くの血が流されました。おのおのが大義を掲げ、あるいは武士としての矜持から、刃を向けたということなのでしょう。とりわけ、要人の暗殺事件は、歴史を大きく動かすこと……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
1  2  [2] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)