商品件数:775 331件~360件 (26ページ中 12ページめ)
«前へ [1]   9  10  11  12  13  14  15  [26] 次へ»
隠れていた宇宙(下)
著者:ブライアン・グリーン, 竹内 薫, 大田 直子
出版社: 早川書房
発売日: 2013年08月28日
量子論から超ひも理論まで、ファンタスティックな先端理論に多宇宙は欠かせない。「この宇宙は別の宇宙が投影されたホログラフである」と主張する理論まであるのだ。これらの多宇宙といった、いまだ実験による検証……続きを見る
価格:836円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
宇宙の見え方が変わる物理学入門
著者:小林晋平
出版社: ベレ出版
発売日: 2021年06月11日
『ブラックホールと時空の方程式』(森北出版)や、YouTubeでのライブ配信「24時間ではしりぬける物理」などで大人気の小林晋平先生が伝える「物理学のおもしろさ」! “ブラックホール”や“宇宙のはじまり”について……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
趣味で量子力学
著者:広江克彦
出版社: 理工図書
発売日: 2023年03月03日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 ……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
ダークマターと恐竜絶滅 新理論で宇宙の謎に迫る
著者:リサ・ランドール
出版社: NHK出版
発売日: 2016年03月28日
ベストセラー『ワープする宇宙』の著者が新説「二重円盤モデル」を発表!!宇宙論の可能性を開く、衝撃の新説が登場! ダークマターの一部は寄り集まって円盤化し、天の川銀河の円盤内に収まり(二重円盤モデル)……続きを見る
価格:2,871円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.4) → レビューをチェック
熱・統計力学
著者:戸田盛和
出版社: 岩波書店
発売日: 2017年12月21日
※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大すること、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用な……続きを見る
価格:2,530円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
量子テレポーテーション 瞬間移動は可能なのか?
著者:古澤明
出版社: 講談社
発売日: 2014年04月04日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 測定すると簡単……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★ (2.6) → レビューをチェック
線型代数 ──生態と意味
著者:森毅
出版社: 筑摩書房
発売日: 2020年04月10日
線型代数は大学教養課程で学ぶ数学の柱のひとつだが、もう一方の柱、解析学ほど学生には定着していない。これは、線型代数がどういう世界を語り、どのような生態なのか、長い歴史のある解析学と較べ、見えにくいこ……続きを見る
価格:1,210円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
分散型エネルギー入門 電力の地産地消と再生可能エネルギーの活用
著者:伊藤義康
出版社: 講談社
発売日: 2014年04月04日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 再生可能エネル……続きを見る
価格:1,166円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
ゲーテ地質学論集・気象篇
著者:ゲーテ, 木村直司
出版社: 筑摩書房
発売日: 2016年05月20日
変幻きわまりない雲の形態はどう解釈できるのか。まさに雲をつかむようなとまどいの末、ゲーテはハワードの雲の分類に手がかりを見つける。バロメータと温度計の時代に、経験の収集と分析を超え、詩人科学者は全体……続きを見る
価格:1,485円
量子力学の哲学 非実在性・非局所性・粒子と波の二重性
著者:森田邦久
出版社: 講談社
発売日: 2012年11月14日
私たち自身を含めたこの世界のすべてが量子力学が扱うミクロな物質から成り立っていることを考えると、ミクロの世界の「真の姿」を理解することは、私たちが日常的に生活しているこの世界を、ひいては私たち自身を……続きを見る
価格:891円
レビュー件数:19 / 評価平均:★★★★ (3.64) → レビューをチェック
中学入試でる順ポケでる 理科 力、電気、物質とエネルギー 四訂版
著者:旺文社
出版社: 旺文社
発売日: 2019年09月13日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 でる順にスピー……続きを見る
価格:759円
質点系・剛体の力学(改訂版)
著者:原島 鮮
出版社: 裳華房
発売日: 2020年06月11日
同じ著者による『基礎物理学選書1 質点の力学(改訂版)』に続く力学後編。 ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞……続きを見る
価格:3,520円
図解入門 微積で楽しく高校物理がわかる本
著者:田原真人
出版社: 秀和システム
発売日: 2015年01月30日
価格:1,881円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
相対性理論(江沢洋 著)
著者:江沢 洋
出版社: 裳華房
発売日: 2020年12月24日
本書では主に特殊相対性理論について解説した。最初に相対論の全体像を眺めた後に、個々の詳細な解説に入るという、2回繰り返して学ぶ構成となっている。 ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。……続きを見る
価格:3,960円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
単位が取れる電磁気学ノート
著者:橋元淳一郎
出版社: 講談社
発売日: 2014年08月01日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 電磁気学の単位……続きを見る
価格:1,617円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
今度こそわかる量子コンピューター
著者:西野友年
出版社: 講談社
発売日: 2015年12月11日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スーパーコンピ……続きを見る
価格:2,233円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
真空とはなんだろう 無限に豊かなその素顔
著者:広瀬立成
出版社: 講談社
発売日: 2016年04月22日
「負エネルギーの電子が充満している状態」、これが物理学が明らかにした真空だった。物質、エネルギー、宇宙……すべての謎を解く手懸かりは、「なにもない」はずの真空にあった! 真空は、じつは空っぽではなかっ……続きを見る
価格:631円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
スタンフォード物理学再入門 量子力学
著者:レオナルド・サスキンド, アート・フリードマン
出版社: 日経BP社
発売日: 2016年01月28日
「量子力学が奇妙なものであることは誰もが知っている。しかし、どのように奇妙であるかを正確にいえる人は、ほとんどいない」(本文より)ひも理論の先駆者で、ホーキング博士との「ブラックホール論争」で有名なサ……続きを見る
価格:2,860円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
物理のための応用数学
著者:小野寺 嘉孝
出版社: 裳華房
発売日: 2018年07月26日
理工系の学生が大学2年の後期から専門課程において、主として物理を学ぶ上で必要な数学を、多くの問題を解いて力をつけたいという読者のために編まれた演習書である。 ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信され……続きを見る
価格:2,970円
メモリスタ
著者:Fouad Sabry
出版社: 10億人の知識があります [Japanese]
発売日: 2022年09月02日
メモリスタとは 2 つの端子と、電荷の流れと磁束の間の非線形接続を備えた電気コンポーネントは、メモリスタとして知られています。 Leon Chua は、1971 年に最初に特性を明らかにし、その名前を付けた人物です。……続きを見る
価格:700円
絵でわかるクォーク
著者:二宮正夫
出版社: 講談社
発売日: 2022年03月11日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 物質の根源はこ……続きを見る
価格:2,420円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
基礎からの超伝導 風変わりなペアを求めて
著者:楠瀬博明
出版社: 講談社
発売日: 2022年06月10日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★「数式+イメ……続きを見る
価格:3,740円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
量子力学の世界 はじめて学ぶ人のために
著者:片山泰久
出版社: 講談社
発売日: 2014年12月12日
未知と矛盾の狩人ーー量子力学の開く新しい世界がここにある。基礎知識がなくてもわかるように配慮され、しかもじゅうぶんな権威をもったこの本は、現代人の新しいコモンセンスを養うものとして、必読の書だ。1967……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:8 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
熱の解析的理論
著者:ジョゼフ・フーリエ, ガストン・ダルブー
出版社: 大学教育出版
発売日: 2013年12月13日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、ジョゼ……続きを見る
価格:2,970円
イラストでサクサク覚える 東大生の元素ノート
著者:東京大学サイエンスコミュニケーションサークル CAST
出版社: すばる舎
発売日: 2019年03月22日
現役東大生が教える! イラストで覚える元素。中学校や高校の定期テストや大学受験対策にはもちろん、化学に興味を持っている小学生でも楽しめる、好奇心を刺激する内容も満載! 化学や元素を勉強したことがない……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
単位が取れる力学ノート
著者:橋元淳一郎
出版社: 講談社
発売日: 2014年08月01日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 力学の単位が取……続きを見る
価格:1,502円
量子論(改訂版)
著者:小出 昭一郎
出版社: 裳華房
発売日: 2020年01月16日
量子力学への第一歩として大変定評のあるロングセラーの教科書・参考書。 ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の……続きを見る
価格:1,375円
どうして時間は「流れる」のか
著者:二間瀬敏文
出版社: PHP研究所
発売日: 2014年04月18日
なぜ、時間は過去から未来に流れるのか。誰もが一度は疑問に思ったのではないか。たしかに「時間って何?」とあらためて問われると、明確に答えられる人はいないだろう。生物学的にも、哲学的にも、いろいろな答え……続きを見る
価格:700円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
新装版 マックスウェルの悪魔 : 確率から物理学へ
著者:都筑卓司
出版社: 講談社
発売日: 2012年11月16日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 マックスウェル……続きを見る
価格:847円
レビュー件数:33 / 評価平均:★★★★ (3.93) → レビューをチェック
ゼロから学ぶ熱力学
著者:小暮陽三
出版社: 講談社
発売日: 2013年09月13日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アインシュタイ……続きを見る
価格:1,540円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
«前へ [1]   9  10  11  12  13  14  15  [26] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)