商品件数:28 1件~28件 (1ページ中 1ページめ)
奴隷船の世界史
著者:布留川正博
出版社: 岩波書店
発売日: 2020年01月30日
その犠牲者は、一〇〇〇万人──四〇〇年にわたり大西洋上で繰り広げられた奴隷貿易の全貌が、歴史家たちの国境を越えた協力によって明らかになってきた。この「移動する監獄」で、奴隷はいかなる境遇に置かれたのか……続きを見る
価格:946円
レビュー件数:11 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
ザックリわかる世界史
著者:川原崎剛雄
出版社: KADOKAWA
発売日: 2014年10月24日
世界のグローバル化が進み、またさまざまな地域の複雑な動きが加速化している現在、世界の大きな流れの中で自らの歩むべき道を見定めるためにも、世界史を学び素養を身につける必要性が高まっている。しかし、「諸……続きを見る
価格:628円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
歴史教育と歴史学の協働をめざして : ゆれる境界・国家・地域にどう向きあうか
著者:森田武, 坂井俊樹, 浪川健治
出版社: 梨の木舎
発売日: 2014年07月11日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 歴史教育の実践……続きを見る
価格:3,080円
心を鍛える偉人伝
著者:濤川栄太
出版社: KADOKAWA
発売日: 2015年12月21日
不遇の人々の救済に生涯を捧げたマザー・テレサ、十七条の憲法を制定した聖徳太子、障害と闘い福祉活動に力を注いだヘレン・ケラー、凶弾に散ったケネディ兄弟など、偉人たちの生き様を紹介。 続きを見る
価格:607円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (4.5) → レビューをチェック
牧野富太郎 草木を愛した博士のドラマ
著者:光川康雄
出版社: 日本能率協会マネジメントセンター
発売日: 2023年03月17日
【内容紹介】 2023年・前期連続テレビ小説『らんまん』のモデルは、日本の植物学の父、牧野富太郎(主演・神木隆之介)です。 本書では、牧野富太郎の1生涯、2家族や友人、大学の仲間など関係する人物、3出身地……続きを見る
価格:1,535円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
僕はこうして科学者になった 益川敏英自伝
著者:益川敏英
出版社: 文藝春秋
発売日: 2016年08月05日
大の勉強嫌いがノーベル賞を受賞するまで 2008年にノーベル賞を受賞した著者の初の自伝。宿題を一回もしなかった少年は、いかにして世界に名だたる物理学者になったのか? 続きを見る
価格:1,222円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
戦車の歴史 理論と兵器
著者:加登川 幸太郎
出版社: KADOKAWA
発売日: 2022年06月10日
序章 ロンメルは生きている/第一章 日露戦争が終って/第二章 世界大戦/第三章 高価な実験/第四章 『戦車」の出現/第五章 戦車大攻勢/第六章 平和の風が吹いて/第七章 日本に戦車隊誕生/第八章 国……続きを見る
価格:1,694円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
本当に悲惨な朝鮮史 「高麗史節要」を読み解く
著者:麻生川 静男
出版社: KADOKAWA
発売日: 2017年04月10日
人気本『本当に残酷な中国史』に続く著者第2弾新書!日本人、それと同時に韓国、北朝鮮の人たちに、現在の南北朝鮮両国の直系の先祖である高麗の本当の姿を知ってもらいたいーーこれが本書の出発点だ。現在の日韓……続きを見る
価格:946円
三八式歩兵銃 ーー日本陸軍の七十五年
著者:加登川幸太郎
出版社: 筑摩書房
発売日: 2021年07月30日
明治の創設から昭和の解体まで、本書は日本陸軍75年の歴史を描いた全史である。三八式歩兵銃は、かつての日本の若人なら誰もが一度は手にした兵器であり、軍の象徴であった。旅順の堅塁を白欅隊が肉弾突撃したとき……続きを見る
価格:1,815円
拝啓 ドナー様、ーー我が子の命の恩人へ送る一〇年目の手紙
著者:干川三重
出版社: パレード
発売日: 2023年09月11日
「闘病を乗り越えた息子にはずっと健康で長く人生を謳歌してほしい。 ドナー様を含めて関わった全ての人に感謝の気持ちを忘れないで行きたい。 リスクを承知で骨髄提供をしてくださったドナー様に、今一度家族の感……続きを見る
価格:1,320円
タクシー王子、東京を往く。 日本交通・三代目若社長「新人ドライバー日誌」
著者:川鍋一朗
出版社: 文藝春秋
発売日: 2015年02月27日
桜にNのマークで知られるハイヤー・タクシー会社日本交通の三代目に就任した川鍋一朗氏だったが、MBAも取得した若社長を待っていたのは多額の負債を抱えた社の現実だった。改革を訴えリストラも断行した川鍋氏が次……続きを見る
価格:1,120円
レビュー件数:19 / 評価平均:★★★★ (3.95) → レビューをチェック
御前会議 
著者:五味川純平
出版社: 文藝春秋
発売日: 2014年05月28日
御前会議──天皇の前で開かれるため最高の権威をもつ。が、その天皇は一切の責任の外にあった。昭和十六年、四回の御前会議の結果、日本は勝算なき太平洋戦争に突入した。この会議の経緯を詳細に辿り直し、改めて御……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
前川春雄 「奴雁」の哲学
著者:浪川攻
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2022年08月05日
前川春雄は1979〜84年の日銀総裁。その人物像をドラマチックに描き出しながら、国際化へ向かって内外の変動に直面した、70〜80年代の日本経済を振り返る。 【主な内容】 第1章 予想外の総裁就任 第2……続きを見る
価格:1,760円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
ガダルカナル 
著者:五味川純平
出版社: 文藝春秋
発売日: 2014年05月28日
米も食わずに戦って ぼろぼろになって死んだ仲間達 遠い遠い雲の涯に たばにして捨てられた青春よ 今尚太洋を彷徨する魂よ──飢餓と疾病の地獄から生還した詩人はこのように記した。ガダルカナルの戦いでは、日……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
機密費
著者:歳川隆雄
出版社: 集英社
発売日: 2020年11月20日
二〇〇一年四月二十六日、80%台の驚異的な支持率を背景にスタートした小泉内閣。その最大の目玉・田中真紀子外務大臣が乗り込んだ外務省は、かつてない危機を迎えていた。年初に明るみに出た松尾克俊元要人外国訪……続きを見る
価格:660円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
線路にバスを走らせろ
著者:畑川剛毅
出版社: 朝日新聞出版
発売日: 2016年03月04日
鉄道ファン必読。JR北海道は民営化から20年、ローカル線廃止の危機に、なんと、線路でも道路でも走れるDMV(デュアル・モード・ビーグル)を開発してしまった。劣悪な経営環境のなか、フラノエクスプレスなどでリ……続きを見る
価格:760円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
日本でいちばん幸せな医療
著者:泰川恵吾
出版社: 小学館
発売日: 2013年02月18日
一万人を看取った男が南の楽園で綴った命! 少子高齢化社会のモデル・宮古島でこそ、このシステムは生きる! ーーそう考えて、生まれ故郷に「ドクターゴン診療所」を開いた青年医師の、感動的な自伝ノンフィクショ……続きを見る
価格:715円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
科学者は戦争で何をしたか
著者:益川敏英
出版社: 集英社
発売日: 2015年10月16日
ノーベル賞科学者・益川敏英が、自身の戦争体験とその後の反戦活動を振り返りながら、科学者が過去の戦争で果たした役割を詳細に分析する。科学の進歩は何の批判もなく歓迎されてきたが、本来、科学は「中性」であ……続きを見る
価格:693円
レビュー件数:27 / 評価平均:★★★★ (4.05) → レビューをチェック
増補改訂 帝国陸軍機甲部隊
著者:加登川幸太郎
出版社: 筑摩書房
発売日: 2023年06月23日
機甲部隊こと機械化装甲部隊。第一次世界大戦中に登場し、近代軍備の要のひとつとなった新兵器・戦車は、どのように日本帝国陸軍に導入されていったのか。「軍の機械化」に邁進する列強各国の後塵を拝した日本陸軍……続きを見る
価格:1,595円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
英語と日本人 ーー挫折と希望の二〇〇年
著者:江利川春雄
出版社: 筑摩書房
発売日: 2023年01月07日
英語ができるようになりたい! 幕末に「半文明人」として西洋に蔑視された日本人は、懸命に英語を学び近代化を成し遂げる。そこには挫折と希望が交錯した紆余曲折の物語があった。独学に励む若者、日本人にふさわ……続きを見る
価格:880円
レビュー件数:6 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
JFK暗殺60年 - 機密文書と映像・映画で解く真相 -
著者:瀬戸川宗太
出版社: ワニブックス
発売日: 2024年01月16日
■映像はすべてを語っていた ■JFK暗殺から60年、アメリカ史そのものを問う! ■なぜアメリカの大統領暗殺の真相を隠さねばならなかったのか? 文書公開で浮上した驚愕の真実 JFK暗殺陰謀論の歴史的意義 オリヴァー・……続きを見る
価格:1,760円
日本人は本当に無宗教なのか
著者:礫川全次
出版社: 平凡社
発売日: 2019年10月17日
日本人は「無宗教」と言われるが、はたして本当にそうか。実は、日本人は高度に「宗教」的な民族なのではないか。「日本型政教分離」を軸に日本人の宗教観の変遷を読み解く。 続きを見る
価格:737円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
英語と日本軍 知られざる外国語教育史
著者:江利川春雄
出版社: NHK出版
発売日: 2016年03月28日
軍のエリートはいかに「敵国語」を学んだのか? 陸海軍の学校では敗戦後まで英語教育が行なわれていた。目的はなんだったのか。どんな教科書や参考書が使われていたのか。幕末に始まった外国語教育は近代陸海軍創……続きを見る
価格:1,221円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
ザ・ネクストバンカー 次世代の銀行員のかたち
著者:浪川攻
出版社: 講談社
発売日: 2019年08月21日
これからの銀行員に必要な資質・能力とは?日銀のマイナス金利政策の長期化で収益力が萎え、デジタル化の波が押し寄せ、やがて銀行員の仕事を奪っていくーー。そんな将来の不安から、転職の準備をする銀行員もいる……続きを見る
価格:891円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (3.78) → レビューをチェック
入門 「女性天皇」と「女系天皇」はどう違うのか
著者:竹田恒泰, 谷田川惣
出版社: PHP研究所
発売日: 2020年06月02日
平成から令和へと時代が変わり、皇位継承問題、特に女性天皇への関心が高まるなか、「愛子さまが天皇になれないのはおかしい」と思っている人は多い。世論調査では、「女性天皇」に賛成する人が70〜80%。一方で、……続きを見る
価格:1,200円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
世川行介放浪日記 貧乏歌舞伎町篇
著者:世川 行介
出版社: 彩雲出版
発売日: 2017年11月02日
破天荒を地でいく放浪生活。住所不明、生死不明、行方不明は当たり前。 〈野垂れ死にをも許される自由〉を求め、日本各地を放浪したノンフィクション作家 世川行介の20年間を綴った異色ブログ「世川行介放浪日記』……続きを見る
価格:1,100円
世川行介放浪日記 愛欲上野篇
著者:世川 行介
出版社: 彩雲出版
発売日: 2017年11月02日
〈野垂れ死にをも許される自由〉を求め、日本各地を放浪したノンフィクション作家 世川行介の20年間を綴った異色ブログ「世川行介放浪日記』の書籍化第二弾。 前作(貧乏歌舞伎町篇)刊行後、Amazon先取りブログラ……続きを見る
価格:1,100円
史疑 徳川家康事蹟 覆刻版+現代語訳
著者:村岡素一郎, 礫川全次
出版社: 批評社
発売日: 2023年11月25日
近代国家日本の暗部を抉る、四百年に一冊の危険な書。幻の家康論『史疑 徳川家康事蹟』の完全覆刻版+現代語訳。明治三十五年四月、村岡素一郎著『史疑徳川家康事蹟』は民友社(徳富蘇峰・主宰)から出版されたが……続きを見る
価格:1,650円

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)