商品件数:44 1件~30件 (2ページ中 1ページめ)
1  2  [2] 次へ»
易学 成立と展開
著者:本田済
出版社: 講談社
発売日: 2021年09月08日
〈なぜ「占い」が儒教の核心的原理なのか?〉 〈大いなる矛盾に満ちた「中国的二元論」の思想史〉 哲学的であって通俗的、神秘的であって合理的ー 陰と陽による二元論で世界を把握しようとする思考様式が、先秦か……続きを見る
価格:1,265円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
誘拐
著者:本田靖春
出版社: 筑摩書房
発売日: 2013年11月29日
東京オリンピックを翌年にひかえた1963年、東京の下町・入谷で起きた幼児誘拐、吉展ちゃん事件は、警察の失態による犯人取逃がしと被害者の死亡によって世間の注目を集めた。迷宮入りと思われながらも、刑事た……続きを見る
価格:770円
誘拐 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
東京オリンピックを間近に控えた1963年、東京下町で起きた「吉展ちゃん誘拐事件」の真相に迫るノンフィクション。犯人を取り逃がした警察の失態と捜査の混乱、悲惨な結末を、優れた取材力をもとに描き出すが、……続きを見る
価格:550円
アメリカ黒人の歴史 新版
著者:本田創造
出版社: 岩波書店
発売日: 2019年10月24日
合衆国総人口の約十二パーセント、三千万人以上を占める黒人たち。人間としての、市民としての平等を求める彼らの闘いは、どのようなものであったのか。合衆国独立前から南北戦争を経て公民権運動へ、さらに真の解……続きを見る
価格:946円
レビュー件数:21 / 評価平均:★★★★ (4.13) → レビューをチェック
疵 花形敬とその時代 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
戦後まもなく、闇市が残っていた時代、渋谷を舞台に大暴れしたインテリヤクザがいた。安藤組の花形敬は腕一本でのしあがっていった男だ。その背景にあるのは、何もなかったところから、急速に復興していくエネルギ……続きを見る
価格:550円
不当逮捕 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
読売新聞の検察担当記者が逮捕された。スクープを連発していた立松和博が汚職事件を追っているなかで、記事が誤報だとされ捕まったのだ。しかし、これにはウラがあった。検察内部で熾烈な権力闘争が繰り広げられて……続きを見る
価格:550円
私戦 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
暴力団員を射殺後、静岡県寸又峡の温泉旅館に人質13人を盾にたてこもった。1968年に発生した金嬉老事件は、本人がメディアに出演する「劇場型犯罪」として世の中を騒がせたが、著者が注目したのは別の点だっ……続きを見る
価格:550円
サンパウロからアマゾンへ 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
1960年代末から始めた、ニューヨーク、トンガ、ヨーロッパと続いた、世界旅行の最後の地に著者が選んだのはブラジルだった。訪ね歩いたのは、アマゾンの奥地に暮らす人たちも含めた日本人移民一世たちである。……続きを見る
価格:550円
日本ネオ官僚論〈続〉 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
官僚たちは、戦後の日本で何をしてきたのか・・本書は『日本ネオ官僚論』の続編で、農林省、経済企画庁、文部省、防衛庁、宮内庁、厚生省の官僚たちにスポットあてている。巻末の「総論」では、前作で採り上げた省……続きを見る
価格:550円
現代家系論 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
日本の代表的な名門一族を三代遡って採り上げ、明治・大正・昭和期の100年間の一家と社会の変化を描いた作品。美濃部亮吉一家、湯川秀樹一家、美空ひばり一家、西園寺公一一家、羽仁五郎一家、徳川十一家族、旧……続きを見る
価格:550円
大英帝国の大事典作り
著者:本田毅彦
出版社: 講談社
発売日: 2015年07月24日
ブリタニカ、OED、DNB。大辞書、大事典プロジェクトにとり組んだ巨人たちの物語! 『ブリタニカ百科事典』Encyclopaedia Britannica 『オックスフォード英語辞典』Oxford English Dictionary 『イギリス国民伝記……続きを見る
価格:1,705円
ドキュメント脱出 4600キロ・イランからの決死行 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
仕事場がいきなり戦場になった・・イランで桟橋工事に携わっていた東亜建設工業の社員と関係者27人は1980年9月に始まったイラン・イラク戦争に巻き込まれる。本書は彼らのイラン脱出から日本帰国まで、「決……続きを見る
価格:550円
戦後の巨星 二十四の物語 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
長嶋茂雄、中上健次、美空ひばり、ビートたけし、落合博満、手塚治虫、フランク永井・・日本戦後の「主役」たちのインタビュー集。1984年〜85年に『週刊現代』の連載「委細面談」で行われた対談の中から24……続きを見る
価格:550円
ロサンゼルスの日本人 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
『ニューヨークの日本人』『新・ニューヨークの日本人』の姉妹編ともいえる、アメリカの「日本人ムラ」シリーズの第三作。著者が、舞台をロスに決めたのは「よくもわるくも最重要である日米関係のこれからを占うに……続きを見る
価格:550円
村が消えた 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
国家の意思に振り回された青森県六ヶ所村の人々の戦後27年間を描いたルポルタージュ。「陸の孤島」と言われていたこの地域に、戦後まもなく住み着いたのは満州などからの、引揚者や復員軍人だった。「出稼ぎ率」……続きを見る
価格:550円
私たちのオモニ 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
朝鮮半島における南北の対立やイデオロギーの相違を超えて、在日の抱える問題に取り組むべきだ・・そんな主張を掲げる雑誌『まだん(広場)』を、1973年に創刊したのが金宙泰。その金の家族と在日の人々をめぐ……続きを見る
価格:550円
栄光の叛逆者 小西政継の軌跡 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
東京の下町にある社会人のクラブ「山岳同志会」のリーダー小西政継は、マッターホルン、グランドジョラスなど、ヨーロッパアルプスの冬季登頂に成功し、日本の登山界に大きな足跡を残したクライマーである。小西が……続きを見る
価格:550円
時代を視る眼 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
『月刊現代』の連載(1991年〜)「時代を視る眼」をまとめた時事批評集。マスコミと世相を批評しながら、差別と戦争責任を俎上にあげ、日本と日本人の有り様を視ている。その批判の眼は、いまでも古びない。新……続きを見る
価格:550円
警察回り 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
昭和30年代前半、読売新聞記者として下町の警察回りをしていた著者の回顧録。上野署の裏手にあったトリスバーのママ「バアさん」をめぐる物語、朝日新聞の名文家・深代惇郎との交友、献血制度を変えさせる原動力……続きを見る
価格:550円
体験的新聞紙学 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
16年間、読売新聞の記者をしてきた著者が、書いた新聞界の内情。政治家や役人、大企業に取り込まれる記者、派閥闘争に血道をあげる幹部、えげつない販売競争を繰り広げる新聞社・・。雑誌が「空前の売れ行き」の……続きを見る
価格:550円
世界点点 裸の王国トンガ 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
「メトロもない。カフェ・テラスもない。ないといえば、ほとんどのものがない、いわば非文明圏」の南の島トンガで、一ヵ月暮らしてまとめた紀行文。「旅行者は、すべての人によって歓迎を受ける。彼が道を行くとき……続きを見る
価格:550円
主婦パート 最大の非正規雇用
著者:本田一成
出版社: 集英社
発売日: 2014年01月21日
日本最大の非正規雇用、800万人の主婦パートタイマーが壊れる!「サラリーマンの夫に扶養されている、お気楽な短時間ワーカー」という像は過去のもの。企業から正社員なみの貢献を求められているにもかかわらず、……続きを見る
価格:693円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (3.71) → レビューをチェック
水のない川 暗渠でたどる東京案内
著者:本田創
出版社: 山川出版社
発売日: 2023年02月03日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 暗渠(川跡)を通……続きを見る
価格:2,200円
レビュー件数:4 / 評価平均:★★★★ (3.75) → レビューをチェック
もう一度、チャレンジ つまらなくなってきた毎日を楽しくリニューアルする方法
著者:本田晃一
出版社: 祥伝社
発売日: 2022年11月25日
人生の充実を決めるのは「成功できるか」じゃない。「チャレンジできるか」だ。ーー「いつでも、いつまでも、楽しい人生」って、どうしたら実現できるんだろう?めちゃくちゃ不満ではないけれど、なんか人生つまら……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★ (2.0) → レビューをチェック
介助犬オリーブのきもち わたしの職場は市役所です
著者:本田真智子
出版社: 小学館
発売日: 2013年06月21日
密着取材してきた著者が、犬のきもちになりきって綴った、「オリーブ」一人称の半生記。 わたしの名前はオリーブ。盲導犬より介助犬に向いているといわれた、3歳半のラブラドール・レトリーバーです。ユーザーの山……続きを見る
価格:418円
複眼で見よ
著者:本田靖春
出版社: 河出書房新社
発売日: 2020年01月03日
戦後を代表するジャーナリストが遺した、ジャーナリズム論とルポルタージュ傑作選。権力と慣例と差別に抗った眼識が、現代にも響き渡る。今こそ読むべき、豊穣な感知でえぐりとった記録。 続きを見る
価格:1,188円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
私はラバウルの撃墜王だったー証言・昭和の戦争
著者:本田稔
出版社: 潮書房光人新社
発売日: 2009年12月15日
食うか食われるか、空戦場裡に自らの全精力を傾注して戦った“零戦野郎”たちの記録。ゼロファイターの神話に隠された搭乗員の苦悩の日々と零戦の真実を伝える一冊!表題作のほか四篇収録。 続きを見る
価格:922円
証言 北方領土交渉
著者:本田良一
出版社: 中央公論新社
発売日: 2020年11月30日
戦後75年が経過しても、いまだ解決を見ない北方領土問題。過去、ゴルバチョフと小沢一郎の「バックチャンネル外交」、ロシア外務次官による「クナーゼ提案」、橋本龍太郎からエリツィンへの「川奈提案」など、合意……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
コロナ・文明・日本
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※『中央公論』2……続きを見る
価格:550円
我、拗ね者として生涯を閉ず 本田靖春全作品集
著者:本田靖春
出版社: 講談社
発売日: 2013年04月19日
本田靖春の自伝的ノンフィクション。朝鮮半島で生まれ、敗戦を迎えたこと。読売新聞社会部記者として、黄色い血キャンペーンを張り、献血の在り方を変えたこと。オーナーによる「正力もの」の掲載命令を批判し、新……続きを見る
価格:550円
1  2  [2] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)