商品件数:6187 61件~90件 (100ページ中 3ページめ)
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [100] 次へ»
計量微分幾何学
著者:松本 誠
出版社: 裳華房
発売日: 2016年09月06日
フィンスラー計量に基づくフィンスラー幾何学を中心として書かれた一冊 ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参……続きを見る
価格:3,960円
ドラえもん学びワールドspecial みんなのためのアート入門
著者:藤子・F・不二雄, 藤子プロ, 藤原えりみ
出版社: 小学館
発売日: 2024年05月22日
【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認い……続きを見る
価格:990円
ソロモンの指環 動物行動学入門
著者:コンラート ローレンツ
出版社: 早川書房
発売日: 2014年10月30日
孵卵器のなかでハイイロガンのヒナが卵から孵った。小さな綿毛のかたまりのような彼女は大きな黒い目で、見守る私を見つめ返した。私がちょっと動いてしゃべったとたん、ガンのヒナは私にあいさつした。こうして彼……続きを見る
価格:968円
レビュー件数:96 / 評価平均:★★★★ (4.15) → レビューをチェック
なぜ心はこんなに脆いのか:不安や抑うつの進化心理学
著者:ランドルフ・M・ネシー
出版社: 草思社
発売日: 2021年10月04日
進化論で明らかにする、心が傷つきやすい本当の理由 不安や抑うつといった症状は、一見私たちにとってデメリットにしか見えません。 しかし、これらを引き起こすメカニズムが人類の歴史の中でなぜ淘汰されなかった……続きを見る
価格:3,300円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★★ (4.63) → レビューをチェック
人類進化論
著者:山極 寿一
出版社: 裳華房
発売日: 2015年07月29日
野生霊長類のフィールドワークの成果に基づいて人類の進化史の解明を試みた入門書。霊長類学の発想の紹介から、熱帯雨林に適応してきた霊長類の進化史、サル・類人猿・人類の特徴、性の進化、オスの子殺しと暴力、……続きを見る
価格:2,090円
薬に頼らず家庭で治せる発達障害とのつき合い方
著者:Dr.ロバート・メリロ
出版社: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
発売日: 2019年02月01日
左右の脳のつながりを取り戻せば、発達障害は治る! オックスフォード、ハーバードも注目する、治癒率80%を超える新しい家庭療法「ブレインバランスセラピー」 これまで「発達障害は治らないものだから、どう上手……続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
複利効果の生活習慣
著者:ダレン・ハーディ
出版社: パンローリング株式会社
発売日: 2020年04月10日
成功を実現するための“魔法の効果” 本書の基本となる考え方は「良い選択+努力+習慣化+複利効果=目標達成」という方程式だ。これは、日々良い選択を心がけ、行動に移し、習慣化し、長年続けることが、時間はか……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
仕事に役立つ、日本人のための 情報の世界史
著者:玉原 輝基
出版社: かざひの文庫
発売日: 2023年06月22日
歴史を知り、 未来を読む。 『通信の日本史』の著者による第2弾書籍! 世界史を「情報」で読み解く意欲作。 日本文明と西欧文明が融和すれば、世界の文明は新しいステージへ進化する!! 「文明の未来、そして人類……続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
第四紀(フィールドジオロジー9)
著者:遠藤 邦彦, 小林 哲夫
出版社: 共立出版
発売日: 2016年09月06日
地質学の基本である野外地質学をわかりやすく解説するシリーズ。新しい第四紀の定義と第四紀学のカバーする分野とともに、火山にまつわる諸現象を最近の話題をもとにわかりやすく解説。関連した地震や津波の研究も……続きを見る
価格:2,200円
ファイヤーキング・パーフェクトブック
著者:ネコ・パブリッシング
出版社: ネコ・パブリッシング
発売日: 2013年04月01日
ファイヤーキングと関連アイテムを、過去最高の3500アイテム収録するほか、アメリカ・アンカーホッキング社やコレクターのお宅も取材、オリジナルマグも作っちゃいます。ぜひチェックしてください! 続きを見る
価格:1,320円
ボクはやっと認知症のことがわかった 自らも認知症になった専門医が、日本人に伝えたい遺言
著者:長谷川 和夫, 猪熊 律子
出版社: KADOKAWA
発売日: 2019年12月27日
認知症の権威が認知症になって、ようやくわかったことがある。認知症の人が見ている世界、認知症の歴史、超高齢化社会を迎える日本の選択など、この1冊でわかる認知症のすべて。 続きを見る
価格:1,430円
レビュー件数:110 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
[新版]老人の取扱説明書
著者:平松 類
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2021年10月05日
老人の困った行動、原因は認知症にあらず? 15万部突破のベストセラーが改訂版になって帰ってきた! 高齢者の困った行動は、ほとんどが認知症や頑固な性格よりも、老化による体の変化が原因だった? 老化の正体と……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.33) → レビューをチェック
漫画でわかる 梶田隆章先生とニュートリノ
著者:東松山市教育委員会, 荒舩 良孝, くろにゃこ。, 上原 佶
出版社: サイドランチ
発売日: 2017年06月16日
2015年にノーベル物理学賞を受賞された梶田隆章先生。本書は、埼玉県東松山市出身の先生の半生と、研究内容を子どもたちに知ってもらうために制作された、オールカラーの学習漫画です。 2016年に東松山市教育委員……続きを見る
価格:0円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
幻覚剤は役に立つのか
著者:マイケル・ポーラン
出版社: 亜紀書房
発売日: 2020年06月26日
『雑食動物のジレンマ』『人間は料理をする』で知られるジャーナリストが自ら幻覚剤を体験し、タブーに挑む! 今どんな幻覚剤の研究がおこなわれているのか。 幻覚剤は脳にどんな影響を与えるのか。 そして、医療……続きを見る
価格:3,520円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (4.13) → レビューをチェック
LIFE SCIENCE(ライフサイエンス) 長生きせざるをえない時代の生命科学講義
著者:吉森 保
出版社: 日経BP
発売日: 2020年12月18日
世界的生命科学者であり、ノーベル賞受賞者の共同研究者でもある著者による、 入門から最先端まで、生命のことがわかる一冊! 2016年ノーベル生理学・医学賞受賞大隅良典氏、元日本マイクロソフト社長成毛眞氏推薦……続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:50 / 評価平均:★★★★ (4.09) → レビューをチェック
宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃
著者:加藤 文元
出版社: KADOKAWA
発売日: 2023年02月24日
(章立て)文庫版によせて望月新一教授からの寄稿第1章 IUTショック第2章 数学者の仕事第3章 宇宙際幾何学者第4章 たし算とかけ算第5章 パズルのピース第6章 対称性通信第7章 「行為」の計算第8章 伝達・……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック
眼科医だけが知っている一生視力を失わない50の習慣
著者:平松 類
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2021年09月06日
超簡単視力アップ実践法 誰でも超簡単にできる! 科学的根拠に基づく視力アップトレーニング50! 続きを見る
価格:990円
レビュー件数:9 / 評価平均:★★★★ (3.5) → レビューをチェック
「発達障害」だけで子どもを見ないで その子の「不可解」を理解する
著者:田中 康雄
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2019年12月05日
「子どもの心と行動を理解したい」人たちへ 自閉スペクトラム症、ADHD…… 診断名よりも大切なこと 診断名はあくまでもその子の一部にしか過ぎません。「自閉スペクトラム症のAくん」「注意欠如・多動症(ADHD)のB……続きを見る
価格:935円
レビュー件数:13 / 評価平均:★★★★★ (4.54) → レビューをチェック
機能解剖学のキホン 問題集
著者:中田 隆博
出版社: Nabasato Publishing
発売日: 2023年10月03日
〈目次〉 第2章 ミクロ神経学 1 2.1 ニューロンとその表記法 1 2.2 活動電位による情報伝達,活動電位の波形とイオンチャネルの対応 1 2.4 シナプスによる情報伝達,全か無かの法則 2 2.6 有髄神経と無髄神経,跳……続きを見る
価格:980円
人類はできそこないである
著者:斎藤 成也
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2021年12月06日
人類は地球上最高の高等生物ではなかった! 人類は優れた高等生物かと思いきや、 実際は700万年もの長きにわたる歴史の中で、 他の生物が有している機能を失ったりしながら現在の姿になった側面もある。 日本の人……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★★ (4.33) → レビューをチェック
改訂版 金持ち父さんの投資ガイド 入門編 ーー投資力をつける16のレッスン
著者:ロバート・キヨサキ, 白根美保子, 林康史, 今尾金久
出版社: 筑摩書房
発売日: 2023年12月01日
この本は次のことを教えてくれる。投資は危険ではない。投資家の知識が不足していることが危険なのだ。投資をするなら、まず自分自身をコントロールすることを学ぼう。投資はプランだ。自分に合ったプランを見つけ……続きを見る
価格:1,650円
レビュー件数:19 / 評価平均:★★★★ (3.76) → レビューをチェック
数式を使わない物理学入門 アインシュタイン以後の自然探検
著者:猪木 正文, 大須賀 健
出版社: KADOKAWA
発売日: 2020年05月22日
監修 大須賀健(筑波大学計算科学研究センター教授 宇宙物理理論研究室)寄稿 永田和宏(細胞生物学者/歌人)(目次)第1章 現代科学の最先端を行く物理学1 人間のいかなる空想も越える奇妙な世界2 宇宙に……続きを見る
価格:968円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
疲労ちゃんとストレスさん
著者:にしかわ たく, 近藤一博
出版社: 河出書房新社
発売日: 2020年01月17日
過労死は英語でも「Karoushi」!疲労がどのように起きるのか、どのように回復するのかなど、長い間不明だった疲労のメカニズムが明らかに。マンガでわかる「疲労」のひみつ! 続きを見る
価格:1,100円
レビュー件数:3 / 評価平均:★★★ (3.0) → レビューをチェック
サバイバルデータの解析ー生存時間とイベントヒストリデータ バイオ統計シリーズ3
著者:赤澤 宏平, 柳川 堯
出版社: 近代科学社
発売日: 2016年11月09日
本書は、新潟大学医学部と久留米大学大学院バイオ統計学修士課程での講義録をまとめたもので、生存時間解析の基本事項はすべて網羅してある。また、生存時間解析の実践的な技術の習得に役立つように、定義や公式に……続きを見る
価格:4,400円
レビュー件数:1 → レビューをチェック
肩こりがスッキリ治る本
著者:上原 健志
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年02月13日
肩こりの原因を知っていますか? そもそも、肩こりは肩甲骨の動きの悪さが原因。肩甲骨をほぐすことによって、肩こりが軽減するのはもちろん、ウエストが締まったり、呼吸しやすくなるなどのメリットもあります。……続きを見る
価格:586円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★ (2.5) → レビューをチェック
自律型ロボティクス
著者:Fouad Sabry
出版社: 10億人の知識があります [Japanese]
発売日: 2021年08月31日
自律型ロボットとは 自律型ロボットは、(外部からの影響を受けずに)自律的に行動を実行したりタスクを実行したりするロボットです。自律型ロボット工学は、一般に、人工知能、ロボット工学、および情報工学の一……続きを見る
価格:700円
むつかしくない食育 〜子供の食育・家族の食育〜
著者:有村 陽子
出版社: さくら出版
発売日: 2023年01月17日
食育という言葉を聞いたことがある人は多いと思います。 しかし、漠然としたイメージだけで、そもそも食育とは何なのか、なぜ今必要とされているのか、あまり掘り下げて考えたことはないのではないでしょうか。 本……続きを見る
価格:600円
40歳からの 糖尿病との上手なつき合い方
著者:菅原 正弘
出版社: KADOKAWA
発売日: 2013年02月13日
生活習慣病の一つである「糖尿病」は現在、40歳以上の日本人の3人に1人、じつに2200万人以上の患者(予備群含む)がいるものと推測され、年々増加の一途をたどっています。糖尿病は、初期の段階ではほとんど自覚……続きを見る
価格:681円
面白いほどスッキリわかる! 世界の気候と天気のしくみ
著者:今井 明子
出版社: 産業編集センター
発売日: 2022年08月09日
「地理」&「地学」をヒントに、気候・天気の基礎知識から異常気象の謎まで、豊富な図解とともにわかりやすく解説。 ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大する……続きを見る
価格:1,584円
レビュー件数:5 / 評価平均:★★★★ (4.25) → レビューをチェック
こころがちょっぴり満ち足りる50のヒント
著者:根本裕幸, 原 裕輝
出版社: すばる舎
発売日: 2014年06月01日
毎日を振り返ってみると、仕事や家事、人付き合いのように「しなければならないこと」をする時間が多いもの。時には、自分をいたわる時間をつくって、心にエネルギーを補給してあげることも大切です。また、気持ち……続きを見る
価格:1,001円
«前へ [1]   1  2  3  4  5  6  7  [100] 次へ»

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)