商品件数:5 1件~5件 (1ページ中 1ページめ)
円安が日本を滅ぼす 米韓台に学ぶ日本再生の道
著者:野口悠紀雄
出版社: 中央公論新社
発売日: 2022年06月24日
日本を衰退させた基本的原因は、中国工業化への対処の誤りだ。本来は、技術革新で中国製品と差別化を図るべきだった。 しかし、日本は、中国との価格競争で苦境に陥った産業を救済するため、賃金を抑え、かつ為替……続きを見る
価格:1,870円
レビュー件数:7 / 評価平均:★★★★ (4.2) → レビューをチェック
中国が世界を攪乱する
著者:野口悠紀雄
出版社: 東洋経済新報社
発売日: 2020年05月07日
2018年以降、米中貿易戦争が世界経済に大混乱をもたらした。 2020年、新型コロナウイルスの感染が世界に広がった。 感染源とされる中国では経済活動が徐々に平常化しているが、欧米をはじめ各国では依然、予断を許……続きを見る
価格:1,980円
レビュー件数:10 / 評価平均:★★★★ (4.1) → レビューをチェック
平成はなぜ失敗したのか 「失われた30年」の分析
著者:野口悠紀雄
出版社: 幻冬舎
発売日: 2019年02月06日
平成経済史が一気にわかる。 「平成」という時代の失敗の検証なしに、日本は前進できない! 日本人が遅れを取り続ける原因を徹底解明。  平成の30年間を一言で言えば、世界経済の大きな変化に日本経済が取り残さ……続きを見る
価格:1,485円
レビュー件数:19 / 評価平均:★★★★ (3.67) → レビューをチェック
自民党という絶望
著者:石破茂, 鈴木エイト, 白井聡, 古谷経衡, 浜矩子, 野口悠紀雄, 鈴木宣弘, 井上寿一, 亀井静香
出版社: 宝島社
発売日: 2023年01月27日
保守のコスプレ。“売国政治”の正体! 自民党の「劣化」が止まらないーー。 国際競争力の低下、“反日カルト”との蜜月、いまだに迷走を続けるコロナ対策、上がらない賃金と物価高、少子高齢化に格差拡大……とあまりの……続きを見る
価格:990円
レビュー件数:1 / 評価平均:★★★★★ (5.0) → レビューをチェック
増税は誰のためか
著者:神保哲生, 宮台真司, 神野直彦, 高橋洋一, 野口悠紀雄, 波頭亮, 大野更紗, 武田徹
出版社: 扶桑社
発売日: 2012年12月20日
税収不足が年40兆〜50兆円。消費税率5%アップによる増収が単純計算で年12兆円。金額だけを見ても「焼け石に水」で、さらなる増税を求められることは確実だ。増税しか手はないのか?財政・経済の第一人者や元財務……続きを見る
価格:943円
レビュー件数:2 / 評価平均:★★★★ (4.0) → レビューをチェック

No results found

ID: -
| | 品名が | |
[画像 ] [自動改行対策
楽天アフィリエイト リンク作成 (複数商品も一発で!!)